
1: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:05:07 ID:ZN4H
あとなんや?
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:06:17
建設業
4: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:06:33
教師
6: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:10:56
>>4
給料上げる必要はないが時間外手当は払うべき
給料上げる必要はないが時間外手当は払うべき
5: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:06:45
大学生アルバイト
7: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:11:34 ID:ZN4H
バスの運転手とかは見合った額もらっとるんか?
8: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:12:19
運送業
11: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:30:57
介護士の給料あげたら介護費上がっちゃう
19: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:36:03
>>11
ええやん別に
それが嫌なら自分で見なさいってなるだけ
ええやん別に
それが嫌なら自分で見なさいってなるだけ
24: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:52:03
>>19
あがるのは税金やで
あがるのは税金やで
26: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:59:03
>>19
今でも自分でみたほうが安いで慰労手当金も貰えるし
元から介護料って自腹切るには高いから、一般家庭では普通には負担できないので介護保険や介護手当という形で税金で賄われる、それがあれば贅沢さえしなければ必要な介護がほぼ受けられる
介護職の給料の基準がその投入される税金から運営費さっ引いた額になるからいつまでも上がらない
給料あげるには増税して福祉に割り当てるしか手段ないんやで
今でも自分でみたほうが安いで慰労手当金も貰えるし
元から介護料って自腹切るには高いから、一般家庭では普通には負担できないので介護保険や介護手当という形で税金で賄われる、それがあれば贅沢さえしなければ必要な介護がほぼ受けられる
介護職の給料の基準がその投入される税金から運営費さっ引いた額になるからいつまでも上がらない
給料あげるには増税して福祉に割り当てるしか手段ないんやで
12: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:31:58
国民から公務員の給料下げろって言われたから保育士の給料も下がったというな
13: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:33:48
SE
17: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:35:00
専業主婦
18: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:35:17
アニメーター
20: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:36:13
薬剤師がドラッグストアの従業員したほうが高給取りって状況は夢がなさすぎるからどうにかなってほしいわな
22: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:45:23
農家
23: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:46:11
自衛隊 マジで
14: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:34:01
国立病院の医者はもっと貰ってもいいよな
15: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:34:14
看護師は確実にもっともらっていい
友人の看護師になったやつ半分やめてた
友人の看護師になったやつ半分やめてた
25: 名無しのがるび 21/11/29(月)11:56:18
現状給料上がんないのに税金上がっとるしならついでに給料あげようや
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638151507/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
看護師
2: 名無しのコメ民
看護師ではなく看護助手をUPするのが正解。ウイルス発生前は病院清掃車が取らされる資格でまったく機能していなかった民間資格。雑用も全て看護師に病院はさせていたからな。
公務員のボーナスは下げるべきだな。2か月分で充分すぎる特別手当だな。
公務員のボーナスは下げるべきだな。2か月分で充分すぎる特別手当だな。
3: 名無しのコメ民
クレーマー来店が多い接客業
4: 名無しのコメ民
アニメーターやな。
技術に対して対価が明らかに釣り合ってない。
技術に対して対価が明らかに釣り合ってない。
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm