
1: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:06:19.35 ID:IoQMDvZsa.net
3人
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:07:11.13
4人か
3: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:07:25.12
会社入ってからめちゃくちゃおるわ
4: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:07:28.06
5やね
5: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:07:39.27
一人
7: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:08:26.80 ID:IoQMDvZsa.net
暇だったらどういうときにそう思ったかも教えてくれ
興味本位
興味本位
8: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:08:45.26
0
9: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:10:33.78
マジで0
どのコミュニティでもワイより賢いのはいなかった
どのコミュニティでもワイより賢いのはいなかった
10: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:10:50.95
努力してるんやなあって奴はわりといたけどガチで天才だと思った奴はおらんわ
12: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:12:19.96
東大の数学満点だった奴くらい
職場の奴らの賢さはよくわからん
職場の奴らの賢さはよくわからん
13: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:12:27.65
出会った数が自分の賢さってやつか
26: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:19:37.81
>>13
ホンマ羨ましい
ワイは頭悪過ぎる奴に出会い過ぎたわ
ホンマ羨ましい
ワイは頭悪過ぎる奴に出会い過ぎたわ
14: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:12:33.86
1人 研究室の教授
15: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:12:52.71
0、かな
16: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:13:03.67
底辺のコミュニティにずっといるから会ったことない
17: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:13:10.73 ID:IoQMDvZsa.net
ワイの頭いいなあって思ってた友人は28,9歳あたりで准教授になっとったわ
すごいね
すごいね
18: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:13:34.38
こいつら頭いいんだろうなあ?
あれ?
あれ?
20: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:13:57.95 ID:IoQMDvZsa.net
0多いな
21: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:16:05.57
頭の良さより根性ある奴の方がすごかったわ
22: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:16:22.77
とある大企業の担当した時調達の奴がくそ頭良くて大変やったわ
若くて出世してたから有能やったんやろな
若くて出世してたから有能やったんやろな
23: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:17:03.95
低レベルな環境で生きてきたから一人もいない
24: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:18:38.65 ID:IoQMDvZsa.net
低レベルな環境で過ごしたから0ってパターンは珍しいと思ったが結構いるのね
25: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:18:39.26
1人やな
実際今凄いことやっとるし
実際今凄いことやっとるし
28: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:19:51.85
ない
ワイより頭のいい人間は見た事がない
ワイより頭のいい人間は見た事がない
29: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:20:48.21
人生何周目!?って奴はいたけどなぁ
35: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:22:58.04
結局みんな努力してるんやなってのはおもう
38: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:23:50.69
頭いいなあってやつもおるけど仕事では体力あってコミュ力あって声でかいやつが結局信用できる
44: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:27:16.49 ID:IoQMDvZsa.net
どうでもいい話なんだけど思い出したので
頭いい(とワイが思ってる)友人に、ふと「自分も含めて周りの友達頭悪いなあって思うでしょう?」って聞いたら
なんで気付いたの?ってすごい焦ってたことがあった
態度には一切出てなかったんだけど周りと差がありすぎるとやっぱそう思うんだろうなあ
頭いい(とワイが思ってる)友人に、ふと「自分も含めて周りの友達頭悪いなあって思うでしょう?」って聞いたら
なんで気付いたの?ってすごい焦ってたことがあった
態度には一切出てなかったんだけど周りと差がありすぎるとやっぱそう思うんだろうなあ
46: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:27:20.79
1人
59: 名無しのがるび 2022/01/02(日) 02:30:48.64
頭が良いというのは内容云々の深さより言葉の選択の上手さによるものだと思ってる
そういう頭の良い世渡り上手な人はたくさんあってきた
そういう頭の良い世渡り上手な人はたくさんあってきた
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641056779/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
就職してから取引先に頭良すぎて変人なのが一人
ちなみに私はアフォ
garlsvip
が
しました