
1: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:45:30 ID:hJIJ
必要最低限のことしかできない
しかもギリギリまで引き伸ばすし先に終わらせられない
しかもギリギリまで引き伸ばすし先に終わらせられない
生娘を人気記事漬けにする
3: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:46:14
彼女作れば大分かわるで
一歩踏み出すんや
一歩踏み出すんや
5: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:46:30 ID:hJIJ
>>3
解決しないやろボケ
解決しないやろボケ
8: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:47:03
>>5
ぴえん
ぴえん
6: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:46:46
とりあえず5分だけやってみる
9: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:47:36 ID:hJIJ
>>6
気がついたらスマホいじってる
気がついたらスマホいじってる
7: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:47:02
健康に気を付ける
11: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:48:03
散歩とかしたほうがええで
15: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:49:31 ID:hJIJ
>>11
出不精なんや
出不精なんや
17: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:50:01
>>15
陽に当たらんとやる気でんのやで人体の仕組みや
陽に当たらんとやる気でんのやで人体の仕組みや
12: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:48:04
スマホ解約しよう
16: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:49:45 ID:hJIJ
>>12
そしたら生きていけないやろ
あそぶだけじゃないし
そしたら生きていけないやろ
あそぶだけじゃないし
13: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:48:55
それ障がいやん
ワイもそんなんやわ
ワイもそんなんやわ
14: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:48:57
1日1分やるのを目標にする
ほんまに1分以内にエンジンかからんかったらほんまに1分でやめる
基本怠け者なのに一回やり始めたらずっとやってる発達タイプにおすすめ
ほんまに1分以内にエンジンかからんかったらほんまに1分でやめる
基本怠け者なのに一回やり始めたらずっとやってる発達タイプにおすすめ
20: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:51:06
>>14
やってみよ
やってみよ
27: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:52:42
>>20
やってみてや️
やってみてや️
18: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:50:29
5分だけやってみるとか1分だけやってみるってよく言われるけど
あれほんま効果あるんか?
あれほんま効果あるんか?
19: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:50:35 ID:hJIJ
ただこの前有料自習室初めて行ったらすごい集中できたわ
ただ金かかるから解決にはならねえな
ただ金かかるから解決にはならねえな
24: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:52:00
>>19
周りに気が散る物があるのがあかんやね
さっさとスマホ捨てて
周りに気が散る物があるのがあかんやね
さっさとスマホ捨てて
21: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:51:07
とりあえず明日できることは明日の自分に期待や!
23: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:51:58 ID:hJIJ
>>21
明日のワイがやってくれるやろ
明日のワイがやってくれるやろ
22: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:51:41
あと陽に当たる時も窓を開けるんやで
紫外線カットされるから
紫外線カットされるから
25: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:52:12
スマホは電源切って玄関に置いておく
26: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:52:40
定期的にTodoアプリ新しいの試す
大体1週間で飽きるくらいまでは、作業できたりするわ
大体1週間で飽きるくらいまでは、作業できたりするわ
28: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:54:37
分かるで
ワイもテレワークでサボっとる
ワイもテレワークでサボっとる
29: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:54:42
ワイは浪人してるとき課題が終わるまで妹に諭吉を毎日人質に取らせてた
30: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:55:16
他人を利用して自分を管理するのもええな
31: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:55:50
ワイ発達やけど怠けるのと後回しにする癖はどうやっても治らんね
32: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:56:06 ID:hJIJ
大学はとりあえず単位取れればええわの精神でレポートはギリギリまでやらない
自分から一切勉強しない
自分から一切勉強しない
33: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:56:32 ID:hJIJ
ワイのたどり着く末路はどんなんやろなあ
34: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:56:41
とりあえず一歩から手をつけてみるとそのままいけるもんや
ワイも引き伸ばし癖あるけど最初の一歩は無心でやることにしてる
ワイも引き伸ばし癖あるけど最初の一歩は無心でやることにしてる
36: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:57:45 ID:hJIJ
>>34
その一歩踏み出せてれば変わってるよ
その一歩踏み出せてれば変わってるよ
35: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:57:01
小さいリモートワークスペースがある家に最近引っ越したが、めっちゃ集中できる。小さい部屋やとなんであんな集中できるんやろ
37: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:58:06 ID:hJIJ
>>35
塾の自習スペースみたいなのはすごい集中できる
塾の自習スペースみたいなのはすごい集中できる
40: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:59:41
大概の人も怠けとか引き伸ばし癖あるもんやけど留年したり大やらかしかましたり日常生活に支障出るレベルなんが問題やな
ワイは後者
ワイは後者
38: 名無しのがるび 21/12/02(木)14:58:21
1つのことを1000分割して1000分の1行動してるんやね
41: 名無しのがるび 21/12/02(木)15:00:29
1000分の1をさらに1000分割していけば無限に遅延できるで
43: 名無しのがるび 21/12/02(木)15:01:06
>>41
アキレスと亀かな?
アキレスと亀かな?
42: 名無しのがるび 21/12/02(木)15:01:02
少し耐えられるということは永遠に耐えられる
的な感じやな
的な感じやな
46: 名無しのがるび 21/12/02(木)15:06:57
ワイ中学入学から高2までその状態やったけどあるとき突然ピーンときてそれ以降急に勉強とかやる気出てなんとか国立理受かったで
要は人それぞれ覚醒するタイミングがあるんや
それまでは何しても無駄やからじっくり待て
要は人それぞれ覚醒するタイミングがあるんや
それまでは何しても無駄やからじっくり待て
47: 名無しのがるび 21/12/02(木)15:11:42 ID:hJIJ
>>46
なんかおもろい理論やなそれ
なんかおもろい理論やなそれ
48: 名無しのがるび 21/12/02(木)15:12:33
なまけぐせやなくて分割して支払いたいケチ癖や
49: 名無しのがるび 21/12/02(木)15:15:08
基本的に一括払いで行動して体力と精神でペイしたら別にすっきりする話やとおもうんやけどな
50: 名無しのがるび 21/12/02(木)15:23:41
なんにしても段階があるならその都度体力精神でペイペイすれば過払い金かえってくるから
無駄なことせんで済むんちゃうか?
人間の行動って金にはならんから寿命縮むだけやが
無駄なことせんで済むんちゃうか?
人間の行動って金にはならんから寿命縮むだけやが
52: 名無しのがるび 21/12/02(木)15:26:33
あと遊ぶ寝る部屋と作業部屋は分けた方が良い
いっつも遊んでる部屋だと脳が勝手に「ここはリラックスする部屋なんだ」って判断しちゃうんやって
いっつも遊んでる部屋だと脳が勝手に「ここはリラックスする部屋なんだ」って判断しちゃうんやって
51: 名無しのがるび 21/12/02(木)15:24:53
ほんの少しでもやることをオススメするで
学生ならレポートを一文字だけ書いてみるとか
ワイはこれで続いてる
学生ならレポートを一文字だけ書いてみるとか
ワイはこれで続いてる
53: 名無しのがるび 21/12/02(木)15:28:27
>>51
これ
これ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638423930/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
それをしないということは
本気ではないということだ。
garlsvip
が
しました