
1: 名無しのがるび 20/06/14(日)01:32:41 ID:SiK
一切成長してないってことやん?
努力しろよ
努力しろよ
生娘を人気記事漬けにする
3: 名無しのがるび 20/06/14(日)01:35:14
継ぎ足し続けてる秘伝のタレ
きたない
きたない
12: 名無しのがるび 20/06/14(日)01:43:31
>>3
スレタイ見たときこれ思い浮かべたわ
スレタイ見たときこれ思い浮かべたわ
4: 名無しのがるび 20/06/14(日)01:35:34
醤油とか味噌とか塩とか原材料の品種とか
変わってるから、むしろ変わらない味を出すためにこまかーく調整しとるやろ
変わってるから、むしろ変わらない味を出すためにこまかーく調整しとるやろ
5: 名無しのがるび 20/06/14(日)01:36:30
味って変えないほうがいいことも結構あるやろ
UFOとかずっと不評やん
UFOとかずっと不評やん
6: 名無しのがるび 20/06/14(日)01:37:16
真理に辿り着いたから創業したんやぞ
7: 名無しのがるび 20/06/14(日)01:38:18
「あれ食いたい!」「なんか前と違う」
これのほうが嫌やん
これのほうが嫌やん
13: 名無しのがるび 20/06/14(日)01:44:18
>>7
前より美味い!とはならんのか?
前より美味い!とはならんのか?
8: 名無しのがるび 20/06/14(日)01:39:23 ID:SiK
創業者を持ち上げすぎやろ
絶対に技術が向上してる今の味付けのほうが旨いやん
絶対に技術が向上してる今の味付けのほうが旨いやん
11: 名無しのがるび 20/06/14(日)01:43:24
カントリーマアムは美味しくなくなった気がする
出た当初はもっと美味しかったような
出た当初はもっと美味しかったような
14: 名無しのがるび 20/06/14(日)01:45:17
さらにおいしくなりました的なので前より美味しい!ってなるパターンあんまないやろ
15: 名無しのがるび 20/06/14(日)01:46:30 ID:SiK
>>14
コンビニの弁当とかカップ麺はどんどん美味しくなってるやん
コンビニの弁当とかカップ麺はどんどん美味しくなってるやん
16: 名無しのがるび 20/06/14(日)01:47:37
>>14
セブンの食べ物は小さくて食べやすくなってるから前より美味いぞ
セブンの食べ物は小さくて食べやすくなってるから前より美味いぞ
17: 名無しのがるび 20/06/14(日)01:51:45
>>14
ホームパイは、あの歯ごたえも好きやったけど
今のが高級感あるしバターのかおりもええし、美味しくなったと認めたるわ
あと明治とかガーナとかのチョコレート系
ホームパイは、あの歯ごたえも好きやったけど
今のが高級感あるしバターのかおりもええし、美味しくなったと認めたるわ
あと明治とかガーナとかのチョコレート系
18: 名無しのがるび 20/06/14(日)01:53:15 ID:SiK
>>17
あーホームパイうまくなったわね
キットカットは紙の袋やめてほしい
あれ手を切る
あーホームパイうまくなったわね
キットカットは紙の袋やめてほしい
あれ手を切る
21: 名無しのがるび 20/06/14(日)02:03:25
>>18
んでも、チマチマとレジ袋削減するより
パッケージからプラスチックを廃してくれる方が効果が高くて良いような気もする
んでも、チマチマとレジ袋削減するより
パッケージからプラスチックを廃してくれる方が効果が高くて良いような気もする
20: 名無しのがるび 20/06/14(日)01:55:37
ローソンの焼きうどんが美味くなったりまずくなったりを
繰り返している
繰り返している
19: 名無しのがるび 20/06/14(日)01:54:18
好みあるから勝手に変えられると困る
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592065961/
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
変えずに保つことが如何に難しいかは鏡見りゃ分かるだろ
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm