
1: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:01:08.72 ID:JRiEQV2fa.net
ばあちゃん見た限り介護施設って立場弱い気がするんやけど
ワイ親父がお世話になる頃にはなんとかお願いしますみたいに立場逆転してしまうんか?
ワイ親父がお世話になる頃にはなんとかお願いしますみたいに立場逆転してしまうんか?
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:02:13.60 ID:JRiEQV2fa.net
お宅の父はうるさいし手かかるしそんな細かいこというならウチには来なくてよし!みたいな感じになるんか?親父めちゃくちゃ堅物なんやが
4: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:04:36.55
当たり前やで 順番待ちなんて言われるがそんなのないで 介護が楽な人を施設はとるで
5: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:05:47.28 ID:JRiEQV2fa.net
>>4
ほな逆に介護士が偉そうになるんか
ばあちゃんの時はちょっとしたクレームでもヘコヘコ謝ってきてこっちが気をつこたわ
ほな逆に介護士が偉そうになるんか
ばあちゃんの時はちょっとしたクレームでもヘコヘコ謝ってきてこっちが気をつこたわ
9: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:06:50.80
>>5
謝るのは相談員とかケアマネとかやね 介護士はあまり家族と関わらないで
謝るのは相談員とかケアマネとかやね 介護士はあまり家族と関わらないで
6: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:06:02.38
もうなってる定期
7: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:06:30.61
一部屋に二人入るから大丈夫
8: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:06:36.23
どうやろ
ちょっとぞんざいになる程度ちゃう
ちょっとぞんざいになる程度ちゃう
12: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:08:10.69 ID:JRiEQV2fa.net
そんなんでサービス行き届くんやろか
まあ無理やろな
あれや、介護士側が介護する人を選ぶ時代が来るんやないかと不安になってるんや
みんな難しい話題に付き合ってくれえありがとうな
まあ無理やろな
あれや、介護士側が介護する人を選ぶ時代が来るんやないかと不安になってるんや
みんな難しい話題に付き合ってくれえありがとうな
13: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:08:19.67
福祉の水準は今がマックスやからな
人口減少社会である以上は
今後福祉のクオリティが上がることは絶対にないで
人口減少社会である以上は
今後福祉のクオリティが上がることは絶対にないで
14: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:08:19.99
でも介護施設って腰低いよな
あのせいで利用者がちょっと調子乗ってる感じあるわ
あのせいで利用者がちょっと調子乗ってる感じあるわ
20: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:10:43.26 ID:JRiEQV2fa.net
>>14
やっぱりそうか
利用者はわかってないんちゃうか
家族がうるさいだけで
ばあちゃんの息子、つまりワイの父が結構無茶言うとったん見ててさ
やっぱりそうか
利用者はわかってないんちゃうか
家族がうるさいだけで
ばあちゃんの息子、つまりワイの父が結構無茶言うとったん見ててさ
15: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:08:31.35
東京で高層ビルを建て捲っているけど老人保健施設にしたらいいと思うわ
16: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:08:40.00
今度は老人ホームが満員電車ぞwwwwww
17: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:10:01.36
あと社会全体のスピードが落ちる
道路とか店とかでトロトロ動いてて待たされたりすることあるやろ?
あの年寄りの動きのトロさが社会全体に影響を及ぼすほどのレベルになる
電車の停車時間とかを伸ばさざるを得なくなる
道路とか店とかでトロトロ動いてて待たされたりすることあるやろ?
あの年寄りの動きのトロさが社会全体に影響を及ぼすほどのレベルになる
電車の停車時間とかを伸ばさざるを得なくなる
18: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:10:02.81
テレワークリモートワークでオフィス事務所を持たなくてもよくなるだろうし
余ったオフィス事務所をリノベーションして老人保健施設に再生したらいいと思う
余ったオフィス事務所をリノベーションして老人保健施設に再生したらいいと思う
21: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:11:22.94 ID:JRiEQV2fa.net
>>18
いや、人手がおらんやろ
ワイらも介護やりたいとは思わんやろ?
いや、人手がおらんやろ
ワイらも介護やりたいとは思わんやろ?
19: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:10:25.67
もうなりつつあるが
22: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:12:08.38
東京駅近くで絶賛建設中の390mのビルを丸ごと老人保健施設にしたら?
26: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:13:27.11 ID:JRiEQV2fa.net
>>22
そんなでかい施設作って人が集まるんか??
そんなでかい施設作って人が集まるんか??
31: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:14:43.41
>>26
いっそのこと全国にある老人保健施設をそこに集結させようぜ
いっそのこと全国にある老人保健施設をそこに集結させようぜ
24: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:12:57.56
待機児童問題の次は待機老人問題やぞ
27: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:13:28.64
無茶苦茶言ったら施設追い出されてたらい回しにされるだけやで お金かかるからそれがイッチの負担になるだけや
30: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:14:20.86 ID:JRiEQV2fa.net
>>27
ちょい待ってくれや!ワイは無茶言わんが親父は絶対言いよるわ!すぐでかい声出すし!
そんな追い出すとかできひんやろ??
ちょい待ってくれや!ワイは無茶言わんが親父は絶対言いよるわ!すぐでかい声出すし!
そんな追い出すとかできひんやろ??
32: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:15:48.51
>>30
イッチの親父が他の利用者に何かしたら追い出すしないよな?
イッチの親父が他の利用者に何かしたら追い出すしないよな?
34: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:17:08.00 ID:JRiEQV2fa.net
>>32
それは距離とるやろし大丈夫やろ
とにかくあーしろこーしろ煩いと思うわ
絶対帰るとか言って押し問答になる
それは距離とるやろし大丈夫やろ
とにかくあーしろこーしろ煩いと思うわ
絶対帰るとか言って押し問答になる
36: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:19:11.38
>>34
距離取るってなんや? そんなの介護士が制御するわけないやろ
距離取るってなんや? そんなの介護士が制御するわけないやろ
41: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:21:25.22 ID:JRiEQV2fa.net
>>36
席離すとか、爺さんが動きそうになったらスタッフが気を逸らすとか相手するとかあるやろ
席離すとか、爺さんが動きそうになったらスタッフが気を逸らすとか相手するとかあるやろ
28: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:13:36.46
坪単価高い場所に施設なんて作らんやろ
田舎に超大規模の作った方がええやろ
田舎に超大規模の作った方がええやろ
29: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:14:16.64
高層ビル建てて老人介護施設と水耕栽培施設作ってコンピュータで管理すればええんちゃう?
35: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:18:14.65 ID:JRiEQV2fa.net
施設入る為の面接とかあるんやろか...
夜勤終わったのに寝れんわ
夜勤終わったのに寝れんわ
38: 名無しのがるび 2021/12/10(金) 10:19:39.11
若者はすごい勢いで減るが高齢者も徐々に減るフェーズに入ればあとは余裕よ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639098068/
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
老人の人口は2040年以降に減少していくけどそれまでほぼ横ばいの緩やかな上昇だから老人増えまくりってことはない
今みたいな状況があと20年続くだけだから老人ホームが増え続けたら老人の取り合いになるからもっとサービスは手厚くなっていくんじゃないかな
今みたいな状況があと20年続くだけだから老人ホームが増え続けたら老人の取り合いになるからもっとサービスは手厚くなっていくんじゃないかな
3: 名無しのコメ民
医療福祉の業界じゃモンスターはとっくにブラックリストに入ってるぞ。
家族ごとな。
あそこの家族は今後2度と受け入れないってなってる。
断り方はやんわりだがな。
順番待ちが永遠に継続したりな。
家族ごとな。
あそこの家族は今後2度と受け入れないってなってる。
断り方はやんわりだがな。
順番待ちが永遠に継続したりな。
4: 名無しのコメ民
>>3
逆もある。
利用者と家族の評判はすごいスピードで広まるからな。
逆もある。
利用者と家族の評判はすごいスピードで広まるからな。
5: 名無しのコメ民
価格を高くして需要抑制すれば良くね
6: 名無しのコメ民
>>36
席離すとか、爺さんが動きそうになったらスタッフが気を逸らすとか相手するとかあるやろ
介護現場舐めすぎで草
そもそも老眼のせいで席遠いほど目が合ってしまうんやで
席離すとか、爺さんが動きそうになったらスタッフが気を逸らすとか相手するとかあるやろ
介護現場舐めすぎで草
そもそも老眼のせいで席遠いほど目が合ってしまうんやで
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm