
1: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 10:53:53.71 ID:VvFzMIjk0.net
クリケット
生娘を人気記事漬けにする
5: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 10:54:41.06
バスケ
巨人症の玉入れやん
巨人症の玉入れやん
242: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 11:21:59.08
>>5
3x3を見ろ
スピード感とか凄いで
3x3を見ろ
スピード感とか凄いで
6: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 10:54:45.38
採点系全般は素人には分からんやろ
14: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 10:55:40.10
小太りのおっさんが
活躍できる野球とかいうスポーツ
17: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 10:55:45.12
eスポーツ
32: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 10:57:18.46
>>17
ただのゲーム大会をスポーツ扱いするのキモいよな
ただのゲーム大会をスポーツ扱いするのキモいよな
46: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 10:58:16.45
>>32
スポーツ=遊戯って意味やからあながち間違いではないぞ?
スポーツ=遊戯って意味やからあながち間違いではないぞ?
288: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 11:26:51.51
>>46
いや健康促進のための運動やろ、勝手に変えんなや
いや健康促進のための運動やろ、勝手に変えんなや
21: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 10:56:06.99
カバディ
39: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 10:57:50.24
>>21
カバディって耳にするけど実際にやってるの見た事ないわ
カバディって耳にするけど実際にやってるの見た事ないわ
50: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 10:58:56.63
>>39
YouTubeで毎日ライブやってる
YouTubeで毎日ライブやってる
23: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 10:56:28.37
肥満体のおっさんが棒振り回してる不可解なスポーツ
27: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 10:56:58.64
トラック競技とかゲーム性の少ないやつ
29: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 10:57:09.67
スポーツ全てやろ
身体動かして何が楽しいねんアホらし
しかも他人が運動してるのを見るという更に謎行動
身体動かして何が楽しいねんアホらし
しかも他人が運動してるのを見るという更に謎行動
37: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 10:57:43.84
これはフィギュアスケート
何がおもろいねんアレ
何がおもろいねんアレ
45: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 10:58:12.96
>>37
スポーツではない
スポーツではない
43: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 10:58:09.86
空手の形
319: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 11:32:12.27
>>43
アレはホンマあかんかったな
アレはホンマあかんかったな
55: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 10:59:53.34
見る側のマラソン
67: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 11:01:44.83
スポーツって鍛え上げられた
人間の限界を見るのが楽しいわけやん
ぽっちゃりおっさん達がワイワイ
ぽっちゃりおっさん達がワイワイ
キャッキャしてるだけの野球を
スポーツと言うのはなぁ
74: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 11:02:19.19
野球 逆張りとかじゃなく
世の人々が夏の野球でなぜあんな
世の人々が夏の野球でなぜあんな
盛り上がれるのか分からんわ
75: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 11:02:19.91
インターハイは全て観るけどヨットが一番面白くない
77: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 11:02:52.48
痛いフリが上手い奴が勝つゲーム球蹴り
79: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 11:03:38.58
マラソンおもんないよな
コース知り尽くされてる箱根駅伝でやっと競技性出てくるレベル
コース知り尽くされてる箱根駅伝でやっと競技性出てくるレベル
81: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 11:03:46.92
野球はつまらんけどどこからでも
逆転可能やしええスポーツよな
サッカーとか大差ついて後半雰囲気地獄やろ
サッカーとか大差ついて後半雰囲気地獄やろ
88: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 11:05:07.84
なんで企業って駅伝好きなんやろ
正月から氏んだ目で応援駆り出されるの可哀想
正月から氏んだ目で応援駆り出されるの可哀想
89: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 11:05:08.18
野球は甲子園はガチ感あって面白い
106: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 11:07:00.85
>>89
ほんとこれ
甲子園は真剣だからみれる
NPBはサラリーマンみたいな感じ
ほんとこれ
甲子園は真剣だからみれる
NPBはサラリーマンみたいな感じ
仕事してるだけで必氏さ感じられない
91: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 11:05:28.50
クリケット意外と面白いで
インド人ばっかりやけど
インド人ばっかりやけど
102: 名無しのがるび 2022/02/21(月) 11:06:49.09
ぶっちゃけこのスレに
出てないスポーツだよな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645408433/
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
スヌーカーやダーツはスポーツか否か
3: 名無しのコメ民
新横浜でフィギュアやってたけど見るのは本当に退屈でしかなかった
4: 名無しのコメ民
ラクロス
なんでみんな大学入った瞬間やるんだ
なんでみんな大学入った瞬間やるんだ
5: 名無しのコメ民
バライティ潰してフィギアの放送してるとガッカリするよな誰がみてんねん
6: 名無しのコメ民
ちょっと趣旨からずれるけど
「棒高跳び」ってかなり不思議な競技だよね
「棒高跳び」ってかなり不思議な競技だよね
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm