
1: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:40:49.22 ID:hXPeRDGx0.net
ワイは三角関数
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:41:11.98
二次関数やな
連立方程式までは粘ってた
連立方程式までは粘ってた
3: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:41:37.45
サインコサインタンジェントってやつ
4: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:41:45.65
>>3
これ
これ
5: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:41:52.92
展開
6: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:42:05.75
ε-δ
14: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:45:11.04
>>6
こいつらきらい
こいつらきらい
7: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:42:12.42
ワイは記憶力がカスやったから理解出来ても覚えられんかったわ
8: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:42:21.11
虚数で図形が回転し出したとき
9: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:42:48.90
受験終わったら
10: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:43:30.19
ワイはあれや確率
11: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:43:50.74
ちなみに一番好きだったところは?
ワイは極限のはさみうち
ワイは極限のはさみうち
36: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:50:04.68
>>11
割と楽しいよなあれ
割と楽しいよなあれ
12: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:43:54.80
群論
13: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:44:16.00
なんかxとyが出てきた頃や
15: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:45:21.25
捻挫?
16: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:45:21.37
ワイ文系、線形代数が何に役立つのか分からん
21: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:46:22.09
>>16
むしろ現代数学の中で一番重要まであるぞ
むしろ現代数学の中で一番重要まであるぞ
24: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:48:09.88
>>16
コンピューターはおろか電卓すら線形代数がなかったら成立しとらん
コンピューターはおろか電卓すら線形代数がなかったら成立しとらん
17: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:45:28.90
九九や
18: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:45:28.96
整数
19: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:45:30.12
フーリエ変換
20: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:46:20.08
>>19
これ
これ
22: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:47:14.52
サインコサイン
25: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:48:10.69
捻挫?
26: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:48:40.52
捻挫で草
23: 名無しのがるび 2021/12/08(水) 09:47:27.17
ワイくん算数の時点で挫折してしまう
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638924049/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
捻挫してるイッチは国語の勉強もできなかった模様
2: 名無しのコメ民
数学で「ねんざ」はしてないかなって書きに来た。
やっぱ気付くよね
やっぱ気付くよね
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
ちなみにアルファベット入ってきてから無理になった。
garlsvip
が
しました