
1: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:15:21.56 ID:3N30W+zPa.net
つまんなくはないけど普通に面白いって程度
進撃の巨人のが面白かったわ
進撃の巨人のが面白かったわ
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:16:09.83
リアタイで考察しながら見る楽しさよ
4: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:16:30.50
そんな扱いされてた?
6: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:17:07.09
人間ドラマが好きな人にはええかもな
ただタイガーが論外
ただタイガーが論外
7: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:17:36.50
>>6
ワイはむしろ男が無理やったわ
ワイはむしろ男が無理やったわ
8: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:17:45.23
そんな風潮聞いたこと無いわ
9: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:17:49.06
あれ考察とか必要なアニメやったんか
10: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:17:54.52
みのりん怖い
11: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:17:57.32
雪山の時にedのオレンジが流れるところ良いよね
12: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:18:04.65
男女の恋愛アニメの中では一番すこ
15: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:18:43.41
今だに語られてるのが証拠やろ
進撃を10年後に語るやつはおらんわ
進撃を10年後に語るやつはおらんわ
20: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:20:35.97
>>15
いや普通に進撃の巨人のがとらドラよりは語られるよ
最終回以外はとてつもない高クオリティな作品だからね
最終回もアニメ版ではよくなるはずだから歴史に残る作品になるのは確実
いや普通に進撃の巨人のがとらドラよりは語られるよ
最終回以外はとてつもない高クオリティな作品だからね
最終回もアニメ版ではよくなるはずだから歴史に残る作品になるのは確実
16: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:18:46.23
プレパラート好き
17: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:19:46.21
ラブコメアニメはとらドラ以前と以降に分かれるんやで
22: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:21:37.59
>>17
ラノベの中心がラブコメになるきっかけやった気がするな
ラノベの中心がラブコメになるきっかけやった気がするな
19: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:20:26.92
語られる事なんてあるか?
26: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:22:45.28
高校を舞台にしたラブコメでとらドラより人気のあるアニメないやん
27: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:22:49.78
面白いよな
28: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:22:49.93
「当時釘宮が人気があった」もちゃんと変数に入れるべきや
29: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:23:13.33
あみちゃんが取られなくてよかったわ
30: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:23:28.04
ももめんどいからアミちゃん一択やろ
31: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:23:36.99
盛り上がるのは中盤からだから序盤は退屈だと思うが
32: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:23:47.92
この監督と脚本のコンビがガンダム鉄血作ったんやで
名作に決まっとる
名作に決まっとる
34: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:24:37.02
主人公が教室でご飯炊いてた記憶しかない
35: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:24:37.21
リアルにいたらあみちゃんが一番まとも
37: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:25:29.82
ワイも最近見たわ
たいが可愛かった
たいが可愛かった
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636006521/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
そんなん聞いたことないわ未だに見たことないし
でもタイトルと絵とヒロインは薄ら覚えてるからそれなりには知名度はあると思うよ
ただそれだけや
でもタイトルと絵とヒロインは薄ら覚えてるからそれなりには知名度はあると思うよ
ただそれだけや
2: 名無しのコメ民
当時20歳前後だったオタからしたら神やろ
3: 名無しのコメ民
歴史に名を残すほどとか言われてるのは聞いたことがない
ラブコメっていうくくりのファンが言ってるのかはしらないが、その手の集まりに顔を出したことはないので、まさに一部が持ち上げている印象
ラブコメっていうくくりのファンが言ってるのかはしらないが、その手の集まりに顔を出したことはないので、まさに一部が持ち上げている印象
4: 名無しのコメ民
時代を考慮してもつまらんし数話見て切った
5: 名無しのコメ民
このスレ主無能すぎだろ。
とらドラと進撃の巨人を並べて
こっちの方が面白かったとか言える時点で
アニメ評価するセンスないよ
単純に進撃の巨人系のジャンルが好きなだけの
好みの問題じゃん
こいつはCLANNAD見ても同じこと言うぞ
とらドラと進撃の巨人を並べて
こっちの方が面白かったとか言える時点で
アニメ評価するセンスないよ
単純に進撃の巨人系のジャンルが好きなだけの
好みの問題じゃん
こいつはCLANNAD見ても同じこと言うぞ
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm