no title
1: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:24:52.78 ID:f00+CJdV0.net
どうなん





5: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:26:50.83 ID:f00+CJdV0.net
ロボアニメでおすすめないか?



11: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:28:50.27
>>5
ガンダム以外でか?



12: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:29:21.14 ID:f00+CJdV0.net
>>11
せやな
ガンダムは見たいとこ全部見とるし



14: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:29:54.13
>>12
そしたら古くて悪いがダンバイン



58: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:42:41.74
>>5
異世界の聖機師物語



61: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:43:05.98 ID:f00+CJdV0.net
>>58
昨日見終わったわ



6: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:26:57.22
イデオンは逆やな



8: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:27:26.45 ID:f00+CJdV0.net
>>6
古すぎるんよ



7: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:26:57.61
新機体登場前のグダグタ感



13: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:29:29.81
革命機ヴァルヴレイヴってボロ叩きにあってるけどワイは面白かったんやが何がダメだったんや
もう何も覚えてないが



15: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:30:04.52
マクロスとかだいたい中盤で失速するしな



22: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:33:39.00
ゼーガペインは後に行くほどよくなる



25: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:34:07.78 ID:f00+CJdV0.net
>>22
ほんまか?



26: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:34:26.86
>>25
これはガチやで



28: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:35:12.24 ID:f00+CJdV0.net
>>26
今週末に見とくわ



30: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:35:44.99
やっぱ2クールより多いと見るのしんどいんよな



33: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:36:23.79 ID:f00+CJdV0.net
>>30
面白かったらしんどくはない
なお



31: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:36:09.81
そこで後継機よ



34: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:36:51.47
トップをねらえ!



41: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:38:33.97
ダンバインとかいう中盤の地上浮上・終盤の再浮上後しか傑作回がないとか言われるアニメ



43: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:39:03.58
ムサシがあるやろ



44: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:39:27.14 ID:f00+CJdV0.net
>>43
なんか違うんよな



74: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:46:21.88
>>43
濃すぎて草
ワイは好きやけど万人受けしないやろなあ



52: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 13:41:30.60
アクエリオンの初代とロゴスは後半盛り上がる



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638764692/

今一番注目されている記事(・ω<)