1: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 21:43:09.741 ID:a0RwUpbk0.net
フルタイム活躍できる北沢&仙道>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>ハーフタイムしか活躍できない流川



42: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 22:08:04.584
そんな風潮無いだろ





4: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 21:44:03.006
ハーフタイムって休憩だぞ
流川はエンターテイナーになったのか



6: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 21:44:11.837
仙道ってなんで陵南いったの?



8: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 21:45:16.901
仙道は釣りしてる時間の方が多い



7: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 21:44:53.590
南が最強



12: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 21:45:47.335
牧が最強



14: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 21:47:47.454
スラダンオールスター作るなら流川と仙道は確定だよね



15: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 21:49:03.909
仙道はセンターやらせても余裕でこなせそう



18: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 21:50:29.665
>>15
でも190だし当たりもそこまで強くなさそうじゃね



20: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 21:53:35.102 ID:a0RwUpbk0.net
>>15
陵南のセンターは作中屈指の雑魚だし、いけるやろうなぁ



16: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 21:50:13.443
結局花道は潜在能力最強なのか?



24: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 21:55:14.171
なんか流川が最終的に沢北と同等みたいな扱いになってたけどどう見ても沢北のが上だったよな



31: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 21:58:06.311
>>24
山王戦後半の流川はプレーヤーズハイみたいな感じだからね
山王戦だけは互角って事で



28: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 21:56:26.500
北沢ていうほど強いか?



29: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 21:57:30.119
>>28
ドリブルしながらでも湘北最速の宮城より速い



64: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 22:30:44.839
最強議論では沢北か河田兄以外は無い
突出してる



67: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 22:34:08.905
>>64
牧だぞ



68: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 22:34:53.731 ID:a0RwUpbk0.net
>>64
谷澤だぞ



69: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 22:35:34.167
>>68
そんな奴いたか?



74: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 22:45:41.200
作中時点で日本の大学のセンタートップ3に入ってた河田兄が最強
でも将来のこと考えたら沢北より身長ある流川の方が有望



76: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 22:47:49.723 ID:a0RwUpbk0.net
>>74
ずっと真面目にバスケやってんのにスタミナないのは絶望的



17: 名無しのがるび 2017/10/01(日) 21:50:27.033
俺が最強



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1506861789/


今一番注目されている記事(・ω<)