no title
1: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:28:23.46 ID:I9C8xVnw0.net
敵「吹き替えです」


洋画を吹き替えで見るやつ.....





4: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:29:15.32
字幕と人物同時に見れない定期



6: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:29:46.04
文字じゃなくて映画を見たいわけ



8: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:30:08.25
字幕派は画面の情報8割見落としてるらしいぞ



3: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:29:00.58
コメディは基本的に吹き替えだよね



5: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:29:32.06
沈黙の戦艦とダイハードを吹き替えで見ない奴は空気が読めない



10: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:30:18.27
どっちでもよくない?ベストなのは元の言語で見ることだと思うけど



12: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:31:36.93 ID:I9C8xVnw0.net
その俳優の声に演技まで見て「映画」だろ
吹き替えとか野球と野球ゲームくらい違うわ



13: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:32:18.99
ぶっちゃけ俳優の声より声優の方が表現力はマシやと思う



16: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:33:53.78
字幕にしたって結局翻訳されてるもん追ってるだけやんけ



25: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:35:16.40 ID:I9C8xVnw0.net
>>16
声の演技聞け



24: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:35:11.33
アクション映画は吹き替えで観るわ



27: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:35:20.00
吹き替えられてる映画は稀やろ
大作だけや



29: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:35:56.94
>>27
レンタルでしか映画見ないから吹き替え版あるのが当たり前だと思ってるんやろ



31: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:36:11.42
これのために英語勉強したわ



36: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:36:49.37
>>31
お前にはスタローンを与えよう



42: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:37:38.62
>>31
英語圏以外の映画も見るんやで



32: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:36:11.81
じゃあロード・オブ・ザ・リングも字幕以外禁止な



35: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:36:47.21
字幕でわからないところつまみながら声聞けばいいだろうがよ



37: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:36:55.16
字幕だと声小さくね結局吹き替えが一番



38: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:37:09.32
ハリポタとか子どもの頃吹き替えで見てたのは吹き替え
初めて見るのはだいたい字幕にしてる



40: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:37:23.38
演技云々よりも音響の違和感がキツくて吹き替えは見れん
声だけ浮いてんねん



41: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:37:35.02
言ってる意味わかってないのに声の演技が~とか言ってるやつ見るのほんと嗤うわ



51: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:39:53.62
普通5分おきに交互で見るよね



53: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:40:19.01
そもそも字幕もなくても別に困らん



43: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:38:02.05
アメリカンジョーク直訳するの意味不明すぎるから何とかしてほしい



39: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:37:18.29
コマンドー、トゥルーライズ、イレイザーは絶対に吹き替え



14: 名無しのがるび 2021/02/12(金) 18:33:20.30
スタローンとシュワは吹き替えの方がええやろw



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613122103/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
両方見て、字幕と吹き替え台本の翻訳の違いを楽しむ


2: 名無しのコメ民
字幕派とかいう高二病


3: 名無しのコメ民
字幕って実際に言ってる事と全然違うよね。字幕と言ってる事の違いが気になって内容に集中できないから吹き替えが良い
字幕消せよって思うかもしれないけど、映画って一人で見ないし消せないよ


4: 名無しのコメ民
字幕だとなっちゃん出てくるから嫌


5: 名無しのコメ民
俳優の声や演技がっていうなら字幕なしの方がいいやろ
日常英語なら簡単やし


6: 名無しのコメ民
字幕で「この先生きのこれない」とか来たら演技どころじゃないじゃん。


7: 名無しのコメ民
ネイティブわい字幕で笑えて二度美味しい


8: 名無しのコメ民
好きに見ろや
ちなみに字幕は文字数制限で要約されまくっとるぞ
通を気取るなら字幕もなしでみたら一番マウントとれる
英語勉強せぇ


9: 名無しのコメ民
吹き替えだと話題集めで声優初挑戦の芸人とか
目に見える地雷ぶっこんでくることがあるから...


今一番注目されている記事(・ω<)