
1: 名無しのがるび 17/02/08 00:15:30 主
まじで羨ましい
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 17/02/08 00:17:02 主
ホンマ世の中才能やな
3: 名無しのがるび 17/02/08 00:18:19
昼寝すると異常にスッキリ起きれるときあるよな
寝すぎの方がつかれる
寝すぎの方がつかれる
4: 名無しのがるび 17/02/08 00:19:41 主
>>3
それは皆あるやろな
それは皆あるやろな
5: 名無しのがるび 17/02/08 00:20:03 主
ショートスリーパーは4時間とかで十分らしいで
8: 名無しのがるび 17/02/08 00:21:32
うたたねで十分な時はある
10: 名無しのがるび 17/02/08 00:22:57
何時間からショートスリーパーなんや?
15: 名無しのがるび 17/02/08 00:24:31 主
>>10
平均が7時間半くらいらしい
平均が7時間半くらいらしい
25: 名無しのがるび 17/02/08 00:27:13
>>15
ま?
大体4-5時間睡眠は短いんか
でもワイは寝不足の方やね
ま?
大体4-5時間睡眠は短いんか
でもワイは寝不足の方やね
29: 名無しのがるび 17/02/08 00:30:50 主
>>25
寝不足は普通に体に悪いで
炎症起こしたり免疫低下したり精神おかしくなったり
そういうのないならショートスリーパーじゃね
寝不足は普通に体に悪いで
炎症起こしたり免疫低下したり精神おかしくなったり
そういうのないならショートスリーパーじゃね
32: 名無しのがるび 17/02/08 00:32:38
>>29
ならワイはショートスリーパーやね
体調おかしくないしメンタルまともだと思いたい
ならワイはショートスリーパーやね
体調おかしくないしメンタルまともだと思いたい
19: 名無しのがるび 17/02/08 00:25:18
ワイは睡眠はだいたい3〜4時間やな。だけど、週に1日くらいは8時間くらい寝ないといけないんだよな
24: 名無しのがるび 17/02/08 00:26:38
目覚ましかけても6時間は寝ないと起きれない
目覚ましかけてなかったら10時間くらい寝てる
目覚ましかけてなかったら10時間くらい寝てる
30: 名無しのがるび 17/02/08 00:31:10
まあ羨ましいけど夜起きてたところでな
31: 名無しのがるび 17/02/08 00:32:31 主
無理に起きてる訳ちゃうからな
集中力もあんま落ちないんやろ
マジすごいわ
集中力もあんま落ちないんやろ
マジすごいわ
33: 名無しのがるび 17/02/08 00:33:30 主
言うても体の回復速度は普通やろうけどな
とにかく記憶の整理が高速なんやろね
とにかく記憶の整理が高速なんやろね
36: 名無しのがるび 17/02/08 00:34:56 主
寝れば寝るほど、ショートスリーパーの人間との人生の体感日数が開くというね
46: 名無しのがるび 17/02/08 00:41:49
好きなだけ寝て良いなら毎日半日は寝れる
54: 名無しのがるび 17/02/08 01:06:16 主
老いを考えると無理してショートスリーパーの真似するのもアリかもな
57: 名無しのがるび 17/02/08 01:08:38
徹夜はきっついけど、
3時間睡眠案外いける口
どやぁ
3時間睡眠案外いける口
どやぁ
45: 名無しのがるび 17/02/08 00:41:42
ワイは14時間は寝たい
9: 名無しのがるび 17/02/08 00:21:33
ワイロングスリーパー、12時間寝てもまだ眠い
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486480530/
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
ショートスリーパーだけどどんなに疲れてても3時間で目が覚める。そして寝すぎた感が出る。平均2〜3時間だね尚目覚ましは基本的には使わない。
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました