no title
1: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:43:22.71 ID:Iz1XNgHiM.net
何故か恐ろしく寒さに弱くなってしまう


室温29もあるのに超絶に寒い




まあ、それだけ体脂肪をゴッソリ削ぎ落とせたってことなんだろうけど





2: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:43:46.76 ID:Iz1XNgHiM.net
29で厚着しても寒いのはヤバいでしょ



4: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:44:15.00 ID:Iz1XNgHiM.net
寒い寒い寒い寒い




体脂肪削りすぎた



6: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:44:56.94
低血糖やな
そのうち脳細胞壊れ始めるぞ



8: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:46:01.61
糖質だけじゃなくてタンパク質と脂質も制限してない?



9: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:46:52.27
冷蔵庫にジュースあるなら今すぐ飲め



11: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:47:38.29
バナナはちゃんと食っとけ
クソ質のいい糖質だから食っても太らん



12: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:47:55.97
ワイも糖質制限してるで
腹の脂肪が減ってきて楽しい



13: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:48:34.63
体脂肪やなくて単純に風邪引いてるだけやろ
29度で寒いのはガリでもならんよ



14: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:49:18.85
脂肪は熱しやすく冷えやすいゴミやで



15: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:49:22.17
風邪やろ



16: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:49:47.40
ちゃんと油とってるか?



17: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:50:06.66
夏快適やな
良かったやん



18: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:50:10.60
アレルギーでバナナ食えんのだけど他に手軽に糖質摂れるものってある?



20: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:50:34.96
>>18
砂糖



30: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:57:05.24
>>18
干し芋
甘栗



37: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:59:59.43
>>18
和菓子



19: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:50:27.68
糖質は最低限とれ
最後に制限してた時は昔妹に頼むから飴でもええから舐めてくれって頼まれた事あったわ



34: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:58:30.60
>>19
成仏してくれ



41: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 02:01:41.68
>>19
火垂るの墓?



21: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:52:24.51
糖質では人は太らないんや
血糖値を急激に上げると太るんや
やからちょっとずつなら糖質をとっても問題ないんや
甘いジュースとか絶対あかんで



24: 名無しのがるび 2021/11/29(月) 01:53:43.38
体に蓄積された脂肪ってのはエネルギーとして使うと老廃物メッチャ出る
さらに糖質を過度に制限すると血管や脳にダメージ受ける
やり過ぎはダメ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638117802/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
妹に飴舐めてのくだりはマッスル北村の話


2: 名無しのコメ民
極端に減らしすぎてるからやろ。こういうのは徐々に減らして体慣らして行くのが普通や。


今一番注目されている記事(・ω<)