no title
1: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:30:54
ワイ「レッドアイズブラックドラゴンです」





2: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:31:31
炎の剣士定期



3: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:31:43
サイコショッカー定期



4: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:31:55.33
サイコロや



5: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:31:59.88
ギルフォードザライトニングな



6: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:32:01.86
時の魔術師定期



7: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:32:15.10
ワイ東大卒「墓荒らし」



8: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:32:16
ギルフォードザライトニング定期



10: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:32:46
>>8
どこで手に入れた定期



21: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:35:10.68
>>10
そらもうマリクよ



9: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:32:34
マシュマロン



11: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:33:07
時の魔術師です



13: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:33:23.61
ランドスターの剣士定期



14: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:33:59.01
墓荒らしなんだよなだ



15: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:34:21.20
悪魔のサイコロな



16: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:34:33.45
なぜレッドアイズをデーモンの召喚なんかと融合してしまったのか



17: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:34:38.07
右手に盾を左手に盾を



19: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:35:00.96
墓荒らし定期



20: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:35:07.85
ドラグーンオブレッドアイズ定期



22: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:35:13.37
レッドアイズは自分の力で勝ち取ったカード
時の魔術師は友情のカード



70: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:49:25
>>22
サイコショッカーもやろ



23: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:35:18.50
ロケット戦士とかいうとりあえず出しとけばどうにかしてくれる奴



25: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:35:19.90
鎖付きブーメラン



26: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:35:26.97
時の魔術師やろ
王国編全部これで勝ってる



28: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:36:00.92
>>26
エアプやん
キースと骨塚には裏目に出たぞ



29: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:36:41.75
>>28
確かに
すまん



27: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:35:30.67
ファイヤーボール



30: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:37:07
伝説のフィッシャーマン定期



32: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:37:40
海馬が俺のブルーアイズとか言うてるけど脅して奪ってラスト1枚ビリビリに破いたやんていつも思う



33: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:37:43
遊戯の友達



34: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:37:47
OPに一緒に出てたサイコショッカーやろ
レッドアイズは遊戯とセットだからノーカン



38: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:39:13.00
エースカード強奪ばっかやん



41: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:40:58.08
炎の剣士が融合モンスターでガッカリしたわ



42: 名無しのがるび 2022/04/15(金) 18:41:01.97
改めて読み返すとBC編ほぼ出番ない上に王国でもそこまで絶対エースってわけじゃないからガチでレッドアイズにエース感感じないよな



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1650015054/

今一番注目されている記事(・ω<)