no title
1: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:11:06.56 ID:cnUNsEWEr.net
電車は1日6時間が限界





2: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:11:40.66
青春を満喫してるやつは買わない



5: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:12:54.02
12時間は乗れる



6: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:14:03.56
青春とは



7: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:14:37.98
静岡は途中から記憶なくなるよな



11: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:16:20.76
>>7
わかる
浜松で鰻休憩が必要



8: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:15:46.40
LCCのコスパがヤバいということ



14: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:20:10.80
>>8
それはない



16: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:23:03.84
>>14
はいエアプ



21: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:27:10.36
>>16
空港までの移動費とか荷物代とか含めると新幹線とそんな変わらなくないか



31: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:34:03.11
>>21
東京福岡やとLCCの方が1万安くて2時間は早く着くし東京札幌はそもそも新幹線無い
東京大阪なら新幹線と仰るように大差ない



9: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:15:54.04
電車が嫌いになる



10: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:16:09.57
やめとけ



12: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:17:25.55
安くても新幹線か夜行バスのほうがいい



13: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:20:02.39
>>12
夜行バスとなら大差ないやろ



15: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:21:52.65
交通費はケチってはいけない



18: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:24:08.47
二度とやらないと誓う



19: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:24:31.80
学生までやな
いい年齢になって使ってる奴マジで底辺しかおらん
爺さん婆さんが乗り換えで席確保する為にダッシュしてる姿とか醜くて仕方ない



20: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:25:30.15
東京大阪間だととにかく静岡が長い
そして寝過ごして1本でも乗り換えミスるとその後の予定が台無し



23: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:27:56.44
正直15時間定期的に乗るけど苦しくないわ

amsr聞いてるとすぐつくし電車で聞くと効果倍増する



24: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:28:24.87
これはいいスレ



25: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:29:44.80
豊橋駅できしめん食べるのが楽しみやった



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638555066/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
時間がかかるのが辛い
もうやらない


今一番注目されている記事(・ω<)