no title

1: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:35:41.38 ID:UGNJYdjF0.net
他になんか美味しく作るコツある?





25: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:41:31.26
食べる前に運動をする



23: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:41:27.18
パスタは2mm以上の太麺を使う



26: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:41:31.97
太いスパゲッティを茹でて一晩冷蔵庫へ



36: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:44:01.24
具材は多めのバターで炒める



2: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:36:04.29 ID:UGNJYdjF0.net
ピーマンをいれれば色合いがよくなるのでいれる



42: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:46:07.55
炒める油をケチらない



9: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:37:26.33
麺をあえて入れない



3: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:36:08.33
ナポリタン嫌い



5: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:36:40.23 ID:UGNJYdjF0.net
>>3
成功したナポリタンは美味しい



4: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:36:37.48
ソースは絡めるんじゃなくて炒める



22: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:41:10.52
スパゲッティを炒める時には水を一回し入れるんやぞ



15: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:40:01.02
ケチャップは焦がしてはいけないがよく炒める



7: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:36:58.69 ID:UGNJYdjF0.net
ケチャップを長時間焼いて酸味を飛ばす



8: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:37:25.44
麺は茹でて1日寝かすと美味い
それが面倒なら乾麺を数時間水につける



28: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:42:21.20
グーグルマップでイタリアの位置を確認する



29: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:42:40.72
ウスターソースを入れる



10: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:37:43.39 ID:UGNJYdjF0.net
家族のこと考えて調味料をケチった母親のナポリタンはおいしくない



37: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:44:04.55
ケチャップを使わずに後でミートソースをかける



19: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:40:49.85
ケチャップしっかり炒める派だから結構多めに入れんと足りなく感じるわ



21: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:40:56.46
ナポリタンってイタリアのパスタ料理にはない「焼く」っていうのを入れるからな
スパゲティについて知ってる奴ほどうまく作れない罠



11: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:37:59.14
ピーマンとか色合いのみでナポリタンに苦味は必要ないから入れない
ケチャップも適当でいい
最後にバターをおもいっきり入れる



12: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:38:40.55 ID:UGNJYdjF0.net
>>11
いや、ケチャップは適当じゃなくて大量に入れるのが大事



43: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:46:14.58
ケチャップを炒めて具に味をつける
仕上げに生クリームとバターを忘れるな



16: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:40:24.81
ケチャップはちゃんと焼いて水分を飛ばす
バターではなくマーガリンを使う
ベーコンではなくウインナーを使う



18: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:40:49.30
>>16
トランス脂肪酸w



17: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:40:26.58
茹で時間は規定より少し短めやろ
ケチャップ大量なのも含めて好みの問題



20: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:40:55.64 ID:UGNJYdjF0.net
>>17
ポッテリしたナポリタンの方が美味しい



27: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:42:20.25
太麺使え
ワイはこれ使っとる

no title



39: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:45:33.78
>>27
16分は長すぎるわ



50: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:49:08.24
>>27
家系ラーメンとか二郎とか好きそう



52: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:55:55.10
>>50
ラーメンは中太ちぢれ派や
パスタの太麺はもちもちやで



31: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:42:53.59
100歩譲ってナポリタン食べるにしてもこだわるものではないやろあんなん



48: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:47:45.90 ID:UGNJYdjF0.net
>>31
こだわらなければ不味くなるのがナポリタン
手間かけたくないときは適当に作っても美味しいパスタ料理を選ぶ



33: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:43:36.92
そんな難しいこと言わんでも美味しく作れるのないんか



51: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:54:18.71
小さいフライパンでそのまま鉄板焼きみたいに食うと上手いわ



59: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:58:24.55
>>51
名古屋風やな



32: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:43:07.35
フライパン煽れ、話はそれからだ



53: 名無しのがるび 2023/05/10(水) 13:56:21.40
パスタとソースをちゃんと炒める
これやらんとナポリタンとは言えん



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683693341/


今一番注目されている記事(・ω<)