no title

1: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 09:49:12.29





67: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 11:53:29.18
>>1
それとは逆に
底辺向けの保険診療の入れ歯やブリッジは
どんどん質が悪くなってるw



3: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 09:50:47.29
>6カ国・地域から440人が参加

1/440のニッチでも凄い事は凄い



5: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 09:52:51.08
>>3
予選か何かを勝ち抜いた440人だろ



93: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 13:02:46.94
>>3
男子フィギュアの世界大会よりすごいw



4: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 09:51:13.55
(才能のある者が)努力すれば報われる



84: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 12:28:46.31
>>4
才能はあるんだぞ?

活かす脳ミソがない。
直ちにそうなるワケではないのが、

やっぱなっちまうワケよwww
くっくっくwwwww(←※とにかくひどい才能の一例)



6: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 09:53:18.22
努力した人がみんな金メダル取れないと必ずは努力は報われないだろ
いや努力した分は報われるかな



7: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 09:53:36.12
「必ず」ではない



9: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 09:54:20.88
努力は必ず報われるって聞いて
じゃあ自分も努力してみようーって言う人がいるんですけど、それって間違いなんですよ
努力することと報われることに因果関係はないんですよね
それでも努力するということは、努力自体が大好きな人か頭の悪い人のどちらかなんですけど
こういう話をする時点で頭の悪い方だと思うんですよ。
その辺を理解できてないと相当難しいですよこれ



13: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 09:57:58.69
>>9
ひろゆき黙れ



10: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 09:55:31.65
は?
参加者全員金とれないのは不平等だろ



12: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 09:57:51.59
シンプルに気持ち悪い



14: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 09:59:31.13
>つらくても、努力は必ず報われると信じた。

つらくても、ガチャは出るまで回せばかならず出ると
言葉に違いはありません



15: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 10:00:29.62
まだ歯科技工士っているんだ
とっくに中国人に仕事奪われたと思ってたのに



16: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 10:02:03.43
努力が出来ない5ちゃんねらーたちがこのスレッドに集まっててワロタ



99: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 13:10:58.54
>>16
最新の研究だと、努力することができる能力も遺伝の要素が高いらしいぞ。
ヤバいだろ



18: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 10:03:31.31
努力しても結果が出ないときに努力したって言い訳するのが努力

努力しても結果出るかどうかは分からんが、
結果出してる人はみんな努力してる



20: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 10:10:59.86
芦田愛菜の座右の銘

努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない



21: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 10:12:13.41
努力するより先にすることがある

努力の方向性と目標を決めろと



22: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 10:14:34.43
>>21
お前決めても努力しないじゃん



29: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 10:26:17.52
>>22
お前は自分に目を向けろ



91: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 12:49:12.94
>>21
大谷翔平のマンダラチャートが有名だな。
何をすべきか目標が明確でそれに向かって
努力することが



95: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 13:04:52.51
>>21
心がやりたいことをやるのが一番だからな
まぁその前に心が汚れ切ってるとやりたいことも分からないけど
それにやりたくないこともやらないといけないしな
それは学校教育からして始まっている



100: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 13:11:50.27
>>95
それを学校教育で教えないのがダメ。
小学校くらいからそれを教えてやるべき
なのに先生が教えないわけよ。

なんで宿題あるのか?なんて「何故やりた
くないものするのか?」という一番の理由



23: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 10:14:44.35
日本は弱者には物凄く住みやすい国やと思うで



24: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 10:15:28.35
池江が言ったら叩かれたのに。



25: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 10:18:13.67
努力した結果技術を得たんだし報われてる
優勝出来なくても仕事に活かせるから無駄ではないし向上心にも繋がる



30: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 10:26:24.69
>>25
歯科技工士の月収と労働時間調べてもそれ言えるかな??



27: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 10:21:45.98
努力は報われないって断言できるほど努力したことがないのでわからない



31: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 10:26:30.48
中国やアメリカの富裕層向け歯科では腕の良い義歯職人は年収3000万ですよ



32: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 10:27:41.81
この論理だとスポーツで金メダルを獲ったことがない人
優勝したことがない人、一位になったことがない人は全て努力していないことになる



40: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 10:49:53.57
>>32
は?自分に向けて言っているんだぞ?
だれも才能ない奴になどに向けて言っておらん。
怠ける口実に使うなや。



34: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 10:35:44.73
努力した者が全て報われるとは限らん

しかし!

成功した者は皆すべからく努力しておる!!



35: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 10:37:24.96
>>34
だな
ま、成功したやつは努力は嫌な事では無いだろうけどね



110: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 14:00:13.46
>>34
こんな当たり前の言葉大嫌い



36: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 10:39:09.38
日本が30年間も経済成長してないのは日本人が努力してないということ



37: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 10:40:37.83
成功者ってこういうこと言うから嫌いだわ



38: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 10:40:57.12
池江には全く好感が持てないが
これと似たような一言であんなに難癖つけられるのは
どうかと思ったな



8: 名無しのがるび 2023/05/24(水) 09:54:03.28
努力は必ず報われる
報われた人だけ使える言葉



引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1684889352/


今一番注目されている記事(・ω<)