1: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:06:07.305
歴代RPGの投票で
ドラクエ5.FF10などに次ぐ評価で
感動するランキングでもトップ5に入ってるんだが
ドラクエ5.FF10などに次ぐ評価で
感動するランキングでもトップ5に入ってるんだが
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:06:22.802
信者がやばい
4: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:06:52.603
Motherやったことある?
あれと一緒だから
あれと一緒だから
6: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:07:17.336
DELTARUNEの方が好き
15: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:09:58.860
>>4>>6
そこら辺もトップ10に入ってるな
最近のゲーム分からんわ
プレステ3までもってるがFF12の出来の悪さにあきれてそれからやめた
そこら辺もトップ10に入ってるな
最近のゲーム分からんわ
プレステ3までもってるがFF12の出来の悪さにあきれてそれからやめた
5: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:07:02.135
信者がもう解除できないレベルまで洗脳されてる
7: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:07:27.264
出てくるキャラが総じてねちっこい性格してるの嫌い
8: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:07:33.022
あれってRPGに区分されるのか
9: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:07:44.628
こっちのアクションに対してほぼリアクションが用意されてる作り込みがすごい
10: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:07:45.588
やったけどあんまり面白くなかったな、子供の頃にやってたらメタネタとか受けたかもね
11: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:07:49.583
よくできたインディーズゲームだよ
攻略情報なしでやり通すのはけっこう大変
攻略情報なしでやり通すのはけっこう大変
12: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:07:55.670
自分でやって神だったってより
配信とか総合的な体験と結び付いてるんだろうなという観測
配信とか総合的な体験と結び付いてるんだろうなという観測
14: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:09:35.486
まあ悪くはないが
子ども向けって感じ
ゲーム的に面白くはない
子ども向けって感じ
ゲーム的に面白くはない
16: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:10:04.213
ポケモンのパチモンみたいなやつ?違うか
23: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:12:09.635
>>16
それは多分エバーテイルの広告
それは多分エバーテイルの広告
17: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:10:20.916
感動するものではなかった気がする
18: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:10:32.101
洞窟物語みたいな感じ
19: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:10:36.437
自分らは迷い込んだ人間を捕まえて実験材料にしてしてるくせに
襲われたから反撃しただけの主人公を説教するガイコツ嫌い
襲われたから反撃しただけの主人公を説教するガイコツ嫌い
20: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:11:07.592
曲とwindows版の演出が良かったとこぐらいでストーリーはそうでもないな
21: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:11:25.732
結局やってない
今さらあのグラのはやる気が
今さらあのグラのはやる気が
22: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:11:53.004
音楽がいいのとメタ的なネタの使い方が上手い
24: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:12:46.149
プ動画見るだけでいい
25: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:13:43.972
絵柄とゲームシステムが好き嫌い別れそうだけど、ストーリーはゲームだからこそできる面白い構成
26: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:13:51.205
キャラがうざい
アンダインとかメガネとかテレビとかほんと鬱陶しかったわいろいろ
アンダインとかメガネとかテレビとかほんと鬱陶しかったわいろいろ
27: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:14:02.327
曲はキャッチーだし良く出来てると思う、
話はユーモアが足りないマザーみたいなもん
28: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:14:33.885
音楽はいいな
キャラもいいな
戦闘めんどくて積んだ
キャラもいいな
戦闘めんどくて積んだ
29: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:14:33.943
あまりゲームで遊んだこと無い人には刺激的なんだろうなと思う
31: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:14:49.377
Mother2辺りの時代のRPG好きには刺さる
ストーリーもBGMもよく出来てる
ストーリーもBGMもよく出来てる
32: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:14:55.298
いいゲームではあるけど持ち上がりすぎ感はある
33: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:15:30.670
プするつもりがあるならネタバレは出来る限り見ないことをオススメする
34: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:15:54.449
半日あればクリアできるからやれや
37: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:16:46.219
>>34これはさすがにエアプ
47: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:21:32.692
>>37
俺は5時間くらいでクリアできたぞ
俺は5時間くらいでクリアできたぞ
54: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:36:50.708
>>47
ノーマルエンドだけならまあわかる
ジェノサイドまで含めたらさすがに無理無理
というかジェノサイドラスボスで数時間はかかるやろ
ノーマルエンドだけならまあわかる
ジェノサイドまで含めたらさすがに無理無理
というかジェノサイドラスボスで数時間はかかるやろ
36: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:16:24.463
ストーリーより音楽がかなり評価されてるイメージ
特にメガロバニアとか音ゲーでも出てるもんな
特にメガロバニアとか音ゲーでも出てるもんな
39: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:18:17.050
カービィとか好きな子供に人気
40: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:19:21.146
面白かったけどサンズ難しくて萎えた
目が追いつかないんだ
目が追いつかないんだ
43: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:20:35.033
>>40
目でやるもんじゃない
タイミングを指に覚え込ませるゲームだよあれは
音ゲーみたいなもん
目でやるもんじゃない
タイミングを指に覚え込ませるゲームだよあれは
音ゲーみたいなもん
46: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:21:27.580
>>40
他は基本優しめなのにそこだけそうやって萎えさせる難易度にしてるのはメタとして好きだわ
他は基本優しめなのにそこだけそうやって萎えさせる難易度にしてるのはメタとして好きだわ
42: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:20:28.032
そんな期待しないで軽い気持ちで遊んだらいい
45: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:21:11.279
会話のやり取りが訳分からん
48: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:22:05.993
アンダインザアンダインも強い定期
49: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:27:00.198
MOTHER2好きだけどアンテ微妙だったわ
やっぱあの独特なユーモア感は糸井重里じゃないと出せない
やっぱあの独特なユーモア感は糸井重里じゃないと出せない
50: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:27:15.065
買って見たけど5分やってよくわかんなくて放置してある
52: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:33:25.139
確か作者がほぼ1人でストーリー作ってるんじゃなかったっけ
53: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:36:22.134
>>52
だからなんなの感
だからなんなの感
56: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:42:53.609
東方とかもだけど個人製作のゲームってアンチ付きやすいよな
二言目には信者がーとかって話題になるし
ゲームの評価はプして面白かったかどうかだろ
二言目には信者がーとかって話題になるし
ゲームの評価はプして面白かったかどうかだろ
60: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:48:43.927
>>56
アンチだけのせいにすんなし
アンチだけのせいにすんなし
59: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:47:13.956
Pルート見てやめたな
だって花がもうやめてって言うし
だって花がもうやめてって言うし
65: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 21:05:51.101
>>59
評価されてるルートは7割くらいジェノサイドルートだぞ
評価されてるルートは7割くらいジェノサイドルートだぞ
61: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:51:47.499
実況動画、配信も溢れてるから他人のプを見て自分がプしたていで話してるやつは多そう
67: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 21:18:35.275
ありがちなストーリーだけど劇伴の力でゴリ押してるから刺さるやつには刺さる
68: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 21:47:34.232
通常ルートの花の演出は初見ビックリしたよ
58: 名無しのがるび 2022/09/12(月) 20:46:00.163
自分やった人9割もいなそう
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662980767/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
ぬるいと思ってたらアンダイン激むず、サンズは地獄だった。
2: 名無しのコメ民
信者がやばい
信者がやばいって言って叩くぐらいしか無い
別にどこで暴れたとか荒らしたとか全くそんなことないのにキモオタの逆張りって本当になんでも沸くんだよな。
信者がやばいって言って叩くぐらいしか無い
別にどこで暴れたとか荒らしたとか全くそんなことないのにキモオタの逆張りって本当になんでも沸くんだよな。
3: 名無しのコメ民
面白いほうだけど特別面白くはなかったな
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
よくできたインディーズ
garlsvip
が
しました