no title
1: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:35:17.66 ID:gIimVH+D0.net
DLC商法酷すぎやろ





2: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:36:19.69 ID:gIimVH+D0.net
DLC買わないときついゲームとか。。



3: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:36:20.30
4以降がね



4: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:37:08.28 ID:gIimVH+D0.net
>>3
本当に終わったよな



6: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:37:47.56
>>3
なんでや4ファイナルはよかったやろ



14: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:41:15.86
>>6
でも5がよ
4ファイナルみたいな(シャア)VSハーレムの最終決戦がしたかったよ



17: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:42:06.77 ID:gIimVH+D0.net
>>14

FINALはよかったな
FINALはな



40: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:54:28.63
>>17
4も良かったやろ



5: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:37:26.91
メガテン4の手抜きが全てだろ
3で悪魔ポリゴンになったのに、4で平面絵に戻るってどんな状況だ



7: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:38:16.22 ID:gIimVH+D0.net
>>5
ほんそれ
イラストも金子絵ちゃうし



23: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:46:00.08
>>7
金子やないのは残念やけどまだええねん
他人の物とごちゃ混ぜにしたのはほんま許せん
タッチが違い過ぎていつまでも違和感しかない



8: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:38:20.16
DLCありきのストーリー



11: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:39:14.05 ID:gIimVH+D0.net
>>8
終わってるよな



10: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:39:03.35
それがあるから5はこっから追加edとかレベルキャップ解放があると信じてたのに



13: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:39:47.73 ID:gIimVH+D0.net
>>10
5はストーリーガチ終わってた



16: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:42:04.82
>>13
3ですらストーリー薄いと思ってたのにそれを下回るとはおもわなんだわ



20: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:43:52.00 ID:gIimVH+D0.net
>>16
最初だけわくわくさせといて
途中からプヤー置いてけぼりにされるの草



15: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:41:33.40
5めちゃ評価低いな
あれだけ作るの時間かけたんやからそれなりのものは作ってるやろうに



19: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:42:47.23 ID:gIimVH+D0.net
>>15
やってみ?
ガチつまらんぞ



18: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:42:45.03
ペルソナに全部持ってかれてしまった



21: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:44:34.39
発売日に買ったのに怖くてまだ5開封すらしてないんやが



22: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:45:32.71 ID:gIimVH+D0.net
>>21
今買い取り800円です。。



27: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:46:45.24
5は見た目は良かったけど全く面白くなかった



34: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:50:26.26
元々そんな流行ってないやろ



35: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:50:50.83
真女神転生2とかいうマトリックスと全く同じ設定のRPG



39: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 07:53:20.90 ID:gIimVH+D0.net
>>35
よく考えたらそうやな草



68: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 08:09:40.02
エルデンリングで敵だけ楽しそうって言われてたけど真5もそれやわ



72: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 08:13:13.41
>>68



83: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 08:17:51.55
ロウ・カオスのキャラに最初は共感を感じつつも、
最終的に極論化していく争いに巻き込まれるのが醍醐味なシリーズなのに
5だとそれぞれのキャラとの繋がりがあまり感じられない

あと転生後のタオ関連が薄すぎる
いてもいなくても良かっただろあいつ



91: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 08:21:06.68 ID:gIimVH+D0.net
>>83
タイトル回収要員だから。。



100: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 08:25:49.18
メガテン5とソウルハッカーズ2で個人的にアトラスの評価は地に落ちたわ
アトラス作品に外れ無しと信じてたのに酷すぎる



104: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 08:26:39.68 ID:gIimVH+D0.net
>>100
キャサリンフルボディは酷かった。。



120: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 08:32:34.39
女神転生シリーズの魔法の名前覚えにくすぎやろ
メディアハランとメギドラオンとマハラギオンしか覚えてないわ



124: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 08:34:45.10
>>120
ハマ ハンマ ハマオン ハンマオン ハマダイン



127: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 08:35:41.06
>>124
ハマムドってダインあったっけ



126: 名無しのがるび 2022/09/16(金) 08:35:07.55
やったらおもろいけど何周もする気なくなるマップなのに何周も強制してくる



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1663281317/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
別に昔からそれほど売れてるシリーズではないだろ
外伝のペルソナが予想外に売れただけで

昔から20~30万本のイメージしかない


2: 名無しのコメ民
当時の制作陣がほぼ入れ替わってれば まぁそうなるわな
新しい要素 入れないと新作にした意味ないが 女神転生=神作品 を
女神転生=駄作 に塗り替えてしまった 現在のアトラスの罪は重い


3: 名無しのコメ民
メガテンの何が良かったって神仏イジりなわけで
要するにネタ切れ


4: 名無しのコメ民
所詮おっさんどもの思い出補正が強すぎるゲームシリーズでしかなかったんだよ


5: 名無しのコメ民
スーファミの真1と真2Switchで初めてやったけど俺は好き
最初はなんだこのクソゲーと思ったけど
ifはもう一周する元気ない
3以降はやる予定ないです


6: 名無しのコメ民
言うてファンしか残ってなかったやろ
ファン一歩手前の奴は毎回毎回似たようなゲーム性に飽き飽きしてとっくに離れ
新規はDLCと本編の価格が高すぎて手が出せず仕舞い。
それがいよいよ残ってたファンも見捨てたとなればハッキリ言ってもうオワコンや


7: 名無しのコメ民
悪魔との恋愛要素入れてくれたらなんぼでも買うで


今一番注目されている記事(・ω<)