nihonchizu_area
1: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:15:06.291
ブラック企業引き続けて疲れたわ
挙げ句にウイルスで失職
貯蓄は1500万
嫁もいないよ

ゆるく過ごせる所を教えてくれ





2: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:15:37.157
長野



3: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:15:44.035
宇都宮



5: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:16:27.424
実家は?



10: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:18:10.037
>>5
実家は山口



114: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 14:08:24.941
>>10
広島側行けば解決するな
1500万あるなら田舎住み資本として足りてるし



6: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:16:43.856
伊豆



8: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:17:19.869
離島の管理人になるとかどうだろう



11: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:19:04.107
>>8
そんな職があるんか
知らんかった



9: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:17:43.290
すまん日光過敏症
故にあんまり暑いところ無理



12: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:19:06.402
>>9
じゃあ長野なのかも
無難に勧めるのは瀬戸内海なんだが



16: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:21:59.258
>>12
広島、岡山もいいよな
山口よりは職がありそうだし



13: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:19:54.155
長野もいいな
確か温泉があったような



14: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:19:59.592
魚も肉も美味しい鹿児島
日本ハムが球場移転した北海道
温泉の大分
温泉の群馬
魚が美味しい鳥取
魚が美味しい和歌山
クジラとトラフグが美味しい大阪
トラフグが美味しい淡路島
カツオやウドンが美味しい四国全般



15: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:21:16.308
愛媛の松山
一人なら街ナカのマンションと自転車でいいだろ
フジグランもあるよ



22: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:24:23.085
>>15
へぇ(´・д・`)
まあもう残り20年ぐらいだしアパートでいいかと思ってる
ただ、しぬほど働いた分
残りはゆるい生活を送りたい



17: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:22:10.937
これを見れば住むべき所は一目瞭然
>>%no%



28: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:26:14.622
>>17
参考にするわ



18: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:22:29.896
帰郷したら?
なんだかんだ落ち着くだろ



33: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:28:43.919
>>18
色々と揉めてな
山口あんまり居たくない



19: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:22:36.911
海がきれいだから宮崎おいでよ



39: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:30:29.220
>>19
大分揺れたわ(´・д・`)
のどかで自然が綺麗で飯がうまいよな
まだ行ったことないけど



20: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:22:37.400
仙台とか



21: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:23:10.754
能登半島



27: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:25:50.250
>>21
ノドグロと牡蠣とカニが美味しいのいいよね
アワビ、アオリイカとかも

あと、金沢の福座の新豚そばと、福興の台湾ラーメンも



29: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:26:24.913
>>21
あと、此木にイノシシの焼肉屋もあって美味しいね



32: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:28:19.530
>>29
まあ、県民はすげー排他的だけどな



41: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:30:58.756
>>32
まあ分かるけど、京都よりマシだったよ
まあ、能登は不倫してる人めっちゃ多かったなぁ



44: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:33:01.056
>>41
あんた、全国移住してんのか?



53: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:38:48.414
>>44
出張で1年ずつぐらいだけどねw
大阪
鹿児島
京都
石川
滋賀
和歌山
兵庫
名古屋

次はベトナムに家やマンション建てて住むよ
留学はオーストラリアだったけどねw

大分にも家建てて住みたいなぁ~



24: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:24:49.476
兵庫の北端か南端



25: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:25:02.066
山口でいいじゃん
自然多い地域も有りそうだし



26: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:25:16.467
埼玉(´・ω・`)



30: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:27:14.633
俺は将来静岡に行くつもり
掛川あたり



31: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:27:37.673
光過敏症でいなかに住めると思うなよ



35: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:29:19.136
日光苦手なら日本海側にしとけ
年中曇ってる
寒いけどな



43: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:32:34.098
阿蘇市周辺
牛乳うまい
自然いっぱい



45: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:33:15.136
鹿児島もイノシシの焼肉美味しかったなぁ



46: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:34:04.391
台風地震に弱いとこは避けた方が良さげ



47: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:34:35.591
千葉県四街道市



48: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:34:51.099
地価の安さとか考えたら青森県八戸市仙台とか札幌みたいに雪大して降らん
金あるなら札幌か仙台



51: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:37:59.957
千葉の鴨川
病気になってもイケてるびょーいんあるからそこで見てもらえる



52: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:38:33.386
長野って平均気温なら東京より高くないか



60: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:40:59.136
>>52
あっ



56: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:39:34.682
九州東北は安そうだし懐に優しそう
夢が広がるわ(´・д・`)



79: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:49:35.710
>>56
東北住むなら宮城県しか選択肢ないぞ



83: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:55:58.455
>>79
宮城、岩手、山形、青森がいいなぁ
八幡平市おもしろそう



86: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:57:32.808
>>83
1月の気温マイナス10度超えるけど覚悟してね



58: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:40:39.757
終の住処にするなら都会にしろ近くにスーパーコンビニドラックストア病院のある所探せ



61: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:41:27.025
>>58
何もないとこは本当キツいよね



57: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:39:45.028
日光過敏症で熱いとこ無理って条件無視しすぎだろ



67: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:42:56.315
太陽は3月の京都で1日寝込んだ



72: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:45:10.903
>>67
吸血鬼さん?



68: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:43:23.291
勝浦も涼しいらしいからオススメ



73: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:45:14.571
>>68
和歌山の勝浦?
徳島の勝浦?
千葉の勝浦?



75: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:45:38.865
>>73
ごめん千葉



69: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:44:06.980
お前らありがとう
今お勧めをメモさせて貰ってるよ



74: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:45:23.445
鳥取



77: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:46:40.003
>>74
境港のヤリイカが最高すぎる



81: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:54:14.926
新潟住んでたけど冬は晴れがなくていいぞ
太平洋側に引っ越してきてから冬に晴れててキツい



85: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:57:11.649
>>81
バスセンターのカレーいいよね



89: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 12:59:16.823
雪積もるところはしんどそうだけどどうなの?



91: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 13:01:01.625
寒い方が好きだけど必然的に独居老人になるから
老いたら雪かきできない(´・д・`)



99: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 13:10:47.829
>>91
便利な所住んでないとマジで詰む



95: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 13:08:21.658
千葉の茂原とか袖ヶ浦



101: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 13:11:41.920
東京
福祉関係万全だし店も揃ってるしおっさん一人でぶらついても怪しまれない
単身よそ者が田舎に住み着くと超怪しまれるぞ



105: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 13:35:25.432
東京しかないだろうに



108: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 13:42:55.129
>>105
各種イベント、舞台挨拶とか考えたら東京がいいよなぁ
ライビュや各種資格試験にしてもせめて福岡ぐらいまでとか
ライブだったら山梨でもいいか



106: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 13:35:35.489
趣味とかにもよるな



113: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 14:03:45.905
お前らがバカにせずに真面目に考えてくれるから
ちょっと鼻が痛いんだぜ



115: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 14:13:07.420
鼻が痛いってなに?



116: 名無しのがるび 2022/08/30(火) 14:14:21.585
泣いちゃうって事だよ



引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661829306/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
春〜秋までなら札幌がマジで最高
なお一年の半分は冬の模様


2: 名無しのコメ民
デモデモダッテせず
あれも良いかもこれも良いかも言うイッチは貴重


今一番注目されている記事(・ω<)