no title
1: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:06:43.53 ID:o67maUU/0.net
なんで大学生活を描く漫画が少ないんや





2: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:07:16.80
ぐらんぶるは読んでてノリが苛つく



3: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:08:15.24
日本人の半分は高卒だから



4: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:08:51.70 ID:o67maUU/0.net
>>3
漫画を読んでる「オタク」は高学歴やないんか



5: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:09:01.61
大学行ったことないやつが描いてるからだろ



8: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:13:12.78 ID:o67maUU/0.net
>>5
「オタク」は高学歴じゃないのか?
漫画家は高学歴じゃないのか



12: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:15:03.40
>>8
全てのオタクと全ての漫画家が全部同じ属性なのか



18: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:17:23.48 ID:o67maUU/0.net
>>12
オタクは「考察」が好きな人が多い傾向にあるやん
だから物を考えることが好きなんちゃうんか?勉強も好きなんちゃうんか?



21: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:17:52.33
>>18
本気で言ってるなら間違い
ネタならつまらん



24: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:21:04.31 ID:o67maUU/0.net
>>21
すまん
ワイの推論が間違ってたかもな



27: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:24:29.79
>>24
言い方強くてすまんな
「考察」は自分の好きなものに対してより深く理解しようとす行いや
「学校での勉強」は基本的にはやらされるもんやし考察に比べて対象への興味も湧きづらいからな
漫画好きの低学歴なんぞわんさかおるで
勿論普通に高学歴もおるやろうけどな因果はないやろ



6: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:10:21.55
制服のが簡単やからやろ
なんでわざわざオシャレさんさせなあかんねん



9: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:13:27.03
大学漫画のギスギスしたシーン必ずいれなければならないみたいな雰囲気嫌い



11: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:14:43.68
大学やと嫌な奴らとか嫌な行事は避けられるからな
話が薄くなるやん



13: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:15:56.74
高校生は人生の転換期やからやろ



14: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:16:04.26
もやしもんとか好きやったなあ



15: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:16:14.14
高卒の人が楽しめなかったり共感できなかったりするやろ



16: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:16:43.69
大学生活は固定イベント少ないから書きづらい



17: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:16:58.09
大学はクラスメイトった概念が薄いからな



22: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:18:38.26
大学は十人十色すぎて共感的なものを得にくいんちゃうか



35: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:31:35.30
自分の大学生活は面白くても人の大学生活見るのはおもんないからな



40: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:36:41.54
寮の話とかなら見たい
結構行事多いで



23: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:20:09.21
漫画は子供向けで高校生までは子供だからやろ



25: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:22:28.22
少年漫画ならやっぱ中学生から描かないと



26: 名無しのがるび 2023/01/16(月) 11:24:09.36
題材として思春期は書きやすいんやろね



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1673834803/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
高校生でも社会人でもダメな理由があんまないしな
実際わざわざ大学舞台にしてるやつの方がネタの幅が狭いわ


2: 名無しのコメ民
大学だと色んな属性のやつ主人公と同グループにまとめられんやん
サークルに色んな奴がいるといってもただのクラスメイトと違って極端に属性違う奴はおらんわけやし


3: 名無しのコメ民
そりゃ高校生活は青春ってイメージが強いからやろ
実際大学生活とかメリハリもなくだらだら適当に過ごしてきた思い出しかないわ


今一番注目されている記事(・ω<)