1: 名無しのがるび 2023/08/01(火) 15:36:08.70
何でなん?
3: 名無しのがるび 2023/08/01(火) 15:36:52.14
味
2: 名無しのがるび 2023/08/01(火) 15:36:36.39
味付けやん
生娘を人気記事漬けにする
4: 名無しのがるび 2023/08/01(火) 15:37:34.20
塩を入れるとしょっぱくなるで
6: 名無しのがるび 2023/08/01(火) 15:38:38.71
塩入れないと食えない
うどんは練り込んである
うどんは練り込んである
7: 名無しのがるび 2023/08/01(火) 15:39:32.69
ワイらの想像してる10倍は入れないと意味ないらしい
19: 名無しのがるび 2023/08/01(火) 15:44:30.97
>>7
1%量れ
1%量れ
8: 名無しのがるび 2023/08/01(火) 15:39:58.79
入れて茹でたほうがモチモチするで
9: 名無しのがるび 2023/08/01(火) 15:40:27.58
沸点を上げる
沸騰させない
ちょっとした味付け
沸騰させない
ちょっとした味付け
10: 名無しのがるび 2023/08/01(火) 15:40:36.16
入れんと味気ない麺になるわ
12: 名無しのがるび 2023/08/01(火) 15:41:45.25
おいしくなるんじゃないの?
おにぎりも塩でおいしくなるじゃんね
おにぎりも塩でおいしくなるじゃんね
13: 名無しのがるび 2023/08/01(火) 15:41:52.01
ぶっちゃけ茹で汁の量やと小さじ一杯くらいじゃ何も変わらへんぞ
14: 名無しのがるび 2023/08/01(火) 15:42:39.21
スパ茹では、沸点が結構重要ってことわかったわ
低いとくっそまずい
低いとくっそまずい
15: 名無しのがるび 2023/08/01(火) 15:43:02.64
あの程度ならぶっちゃけとくに意味ないで
20: 名無しのがるび 2023/08/01(火) 15:46:04.67
入れなくても味変わらんと思うわ
22: 名無しのがるび 2023/08/01(火) 15:46:48.96
習慣的になんとなくやってるだけで特別意味はないのでやらんでええ
25: 名無しのがるび 2023/08/01(火) 15:50:01.29
塩味つけるためや
ないと美味しくない
ないと美味しくない
28: 名無しのがるび 2023/08/01(火) 15:53:41.22
何も変わらんから入れるのやめたわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690871768/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
もちろん下味もつく。
まあ、世の中には気がつかない人もいるし、そもそも触感の好みも様々だから、家庭では好きにしろと。
garlsvip
が
しました