aiirasutoya_watermarked_pictures_768x768_gKRqQfgxu2hSXMStinxG

1: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:25:46.54
もう底辺職ですら相手しないぞw



44: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:38:28.13
38歳無職のワイに勝てんの?



4: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:26:43.41
どうしよう



24: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:31:49.55
どうしたらいいかわからん!



12: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:28:13.39
まだ間に合う





3: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:26:27.51
それはない
30まで行ける



5: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:26:50.38
25からニートになりました



8: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:27:16.41
ワイの人手不足コンビニに来る



13: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:28:21.29
パッパの会社継ぐンゴ



14: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:28:21.82
24だろうが何歳だろうがニートなんて終わってんだろ



15: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:28:27.91
ゆーちゅーばーになれば人生一発逆転できるから楽勝



16: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:29:11.71
どうもしない
そんなの心配するようならもっと早い段階で何か動いてた



27: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:32:11.46
選ばなければ仕事はある



62: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:41:49.86
ワイみたいな職歴有ニートならセーフやろ



82: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:49:03.17
ライン工するンゴ



85: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:50:09.18
これから始まりそうな仕事が介護位しか思い当たらない



91: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:52:22.73
働いてもニートでも明るい未来は見えんもよう
現実逃避でひきこもるもよう



99: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:55:26.77
人口減でそのうち仕事でも生活保護でも空くやろ(適当)



101: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:55:57.52
就職なんかしなくて良いから起業しろ



102: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:57:22.55
>>101
出来るわけ無いだろ
まず職歴ない人に銀行が金貸すとも思えん



106: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:59:39.75
月2、3万なら在宅で稼げるから余計に腰上がらん
実家なら全然足りますし



107: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 15:01:20.24
>>106
それ親の収入ありきちゃうんか



114: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 15:07:50.92
25歳までならなんとかなる。
ソースはわい



118: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 15:08:36.70
スーパー行けば冴えないおっさんっぽいのいくらでも品出しやってるじゃん



138: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 15:19:43.43
生活保護受ければいいんちゃう(適当



26: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:32:11.36
ワイ21歳ニート
希望もなにもない



55: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:40:52.16
20代ならええやろ
30以降のニートはおわっとるけど



40: 名無しのがるび 2015/04/14(火) 14:36:50.15
ニートになってから昔の夢ばっかり見てヤバイ
あの頃に戻りたい



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1428989146/


今一番注目されている記事(・ω<)