no title
1: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:47:27.40
えらい





3: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:47:51.01
どんなとこ住んでんねん



2: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:47:45.31
こどおじやん



5: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:48:16.93
こどおじってガチで勝ち組よな



6: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:48:20.52
これが実家住みの醍醐味よ



8: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:48:37.53
こどおじか?
そうじゃなかったら超人やろ
生きがいなさそう



9: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:48:37.94
家賃3万とか?



13: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:49:40.42
ワイ手取り20万
貯金、なし!



16: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:50:15.54
>>13
自立してんなw wwwwww



18: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:50:38.24
>>13
ワイやん



62: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:58:49.48
>>13
ちょっと前の俺やんけwww



63: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:58:50.60
>>13
普通過ぎて草



17: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:50:33.19
ワイ来年から働くけど手取り20もなさそうでつらい
これ金貯まるんか?



21: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:51:03.89
手取り15万の人はどうすればええ?



22: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:51:09.16
これはこどおじですわ
じゃなきゃフォームレス



25: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:52:05.97
逆に子供部屋住めないやつってどんな事情あって住めないんや?



94: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 13:06:16.53
>>25
実家周辺に碌な仕事がない田舎とか
単純に親と不仲とか

色々あるやろ

特に前者がほとんどなんちゃう
一人暮らししてる人って



97: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 13:07:29.09
>>25
狭いし両隣の部屋に不規則時間帯勤務の兄妹がいるから



98: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 13:07:29.52
>>25
支店が全国にある会社に勤めてたら無理やぞ



108: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 13:09:36.85
>>98
そういう大手なら家賃補助あるやろ?



112: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 13:10:50.81
>>108
あるよ
弊社は家賃の7割ちょい出る



111: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 13:10:50.74
>>98
全国転勤の社畜は、ちゃんと割り引いて考えないとあかんで
人生のコスパはかなり低い



28: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:52:14.25
働いて収入があればこどおじちゃうやん
働かないのがこどおじ



58: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:58:06.85
>>28
それはただのニートな
働いてるのに実家住みなのがこどおじ



31: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:52:30.56
ワイもこどおじやけど普通預金600万になったからそろそろ投資始めたいが勉強するのめんどくさい



46: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:55:11.50
>>31
勉強する意味あんまりないぞ
少額で実践しとけ



42: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:54:01.05
家賃無しとしても6万ってどういうアレなんや?
食費もかからんのか



72: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 13:01:23.22
>>42
こどおじなら電話代と小遣いぐらいやろ



43: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:55:05.85
30代前半ワイ、貯金0www
なおパチスロ用の金は10万財布にあるもよう



44: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:55:06.01
こどおじ連呼してる奴w
社宅ってご存じない?



54: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:57:29.63
手取り22万
生活費13万
+9万

ようやっとるか...?



57: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:58:06.68
>>54
ようやっとる
その調子や



56: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:57:48.74
手取り20万なのに貯金14万?
実家で親の脛かじってなきゃ不可能

家賃(余程の田舎以外は)58万
交通費(交通機関移動なら)1.52.5万
食費5万
水道光熱費1.2万

この時点で無理
他にも仕事に使う道具や靴、服の買い替えやヘアカット料を総合したらまずほぼ残らない



60: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:58:31.57
>>56
普通そうだよな
ワイも貯金10万ちょいしかないわ



68: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 13:00:36.14
>>56
ネットスマホ代も入ってないんよこれで



73: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 13:01:35.84
>>56
ヘアカット料なんていらんやろ



61: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:58:41.28
そんだけ金好きな奴がこのご時世で投資してないって有り得んやろ



78: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 13:02:31.47
>>61
株100株買ってみたけど数時間で数万価値変わるし
恐ろしくなって一回売買したただけだわ



69: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 13:00:54.40
給与天引きされてる家賃って手取りに含めるもんなん?



74: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 13:01:49.68
>>69
含めるんちゃう



106: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 13:09:07.23
投資しないと一生労働コースやろな。



119: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 13:14:00.62
手取り30だけど嫁が50稼いでくれてるから楽
俺はもうメンタルやられて仕事辞めるけど



14: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 12:49:41.86
こどおじは最強よなやっぱ



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626061647/

今一番注目されている記事(・ω<)