no title
1: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:38:57.19 ID:FqlqhGms0.net
氏んだのはワイかな?





2: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:39:17.00
いまはしゃーない



4: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:39:44.67 ID:FqlqhGms0.net
>>2
行かないのはワイだけや



7: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:40:41.72 ID:FqlqhGms0.net
無職の肩身狭すぎやろ



6: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:40:13.29
バッハ?



8: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:40:47.44
イッチほんまに実在してるんか?



9: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:41:09.80 ID:FqlqhGms0.net
>>8
ここにいるワイはなんや?



11: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:42:22.44 ID:FqlqhGms0.net
いや別に行かなくてもいいけど扱い酷すぎんか?



12: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:42:42.40 ID:FqlqhGms0.net
まるで誰もワイを見たくないみたいやん



17: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:43:54.07
>>12
見たくないんやなくて
見せたくないんやろ



20: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:45:19.10 ID:FqlqhGms0.net
>>17
どっちもやろなぁ



13: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:42:53.29
行ってみて反応見て欲しい



15: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:43:19.74 ID:FqlqhGms0.net
>>13
マッマがマジギレしそうやな



16: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:43:19.88
親も肩身が狭いだろ
ニートが一族にいたら



18: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:44:28.52
だけど最近は35歳過ぎの未婚の子供は平気で親族の集まりに参加しとるわ



21: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:45:42.77 ID:FqlqhGms0.net
>>18
まだその領域までは10年かかるわ



19: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:44:44.56 ID:FqlqhGms0.net
いうて従兄弟とか20年ぐらい会ってないし行っても気付かないのでは?



25: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:48:01.41
>>19
ジッジならともかく20年会ってないってあり得るか?



27: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:49:18.40 ID:FqlqhGms0.net
>>25
全く交流ないから幼稚園ぐらいを最後に会ってないで
顔も知らん



35: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:53:38.08
>>27
なんかこの時点でろくな家庭ではなさそうやな



40: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:55:07.68 ID:FqlqhGms0.net
>>35
せやね
友達に話したら珍しい家やな言われたわ



45: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:57:52.67
>>40
お前だけじゃなくてお前の親も腫れ物扱いなんちゃうか?
葬式やから仕方なく行くだけで普段は近寄れないんやろ



52: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 10:00:08.19 ID:FqlqhGms0.net
>>45
どうなんやろ
実際ジッジやバッバのとこに行くのって数年に一度やったわ
しかも従兄弟の家とはかち合わんようにしてたっぽいから仲悪いのかもしれん



62: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 10:03:53.82
>>52
マッマの実家か?
兄弟とうまくいってないんやろそれ



66: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 10:06:10.51 ID:FqlqhGms0.net
>>62
いやパッパの実家や
パッパは弟やな



22: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:47:28.32
行きたいの?
本当は行きたくないんやろ?
何が不満なん?



26: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:48:31.77 ID:FqlqhGms0.net
>>22
行きたい訳ちゃうけどここまでいないもの扱いは酷いやん?



31: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:51:21.49
>>26
どうせ断られるって分かっとるのに誘うのはお互い辛いやろ
マッマの気持ちも考えろや



33: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:52:32.65 ID:FqlqhGms0.net
>>31
いや誘われたら一応行くけどな
行きたくないから行かないとは限らんやろ?



28: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:49:38.14
呼ばれる呼ばれないの前に、普通自発的に参加するよね



30: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:50:47.48 ID:FqlqhGms0.net
>>28
マッマ&パッパ「来なくていいから」



32: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:51:53.71
無職のくせに親元離れて暮らしてんのか?



34: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:53:03.74 ID:FqlqhGms0.net
>>32
実家暮らしのこどおじやで
呼ばれないっていうか来るなって言われたが正しい



41: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:55:30.04
>>34
こどおじってことは仕事はしてるんやろ?



47: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:58:34.26 ID:FqlqhGms0.net
>>41
こどおじニートや



50: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:59:43.98
>>41
こどおじの定義はいい歳こいて実家の子供部屋に住んでるおっさんやから無職かどうかは関係ないで



38: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:54:31.72
今頃親戚の間では「おばあちゃんはイッチくんが生まれた時あんなに大喜びして可愛がってくれたのに、イッチくんときたら」みたいな会話がされてそう



43: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:56:40.57 ID:FqlqhGms0.net
>>38
もしかたら誰もワイのこと知らんのかもしれんわ



39: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:54:36.89 ID:FqlqhGms0.net
正直バッバも5年以上会ってないから顔わからんわ



44: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:57:16.52
法事はやるなら仏さんに対して
あと子供の節目の行事(お食い初め 七五三 など)も主役の子供から見て
2親等までの親族だけ参加とかで良いんじゃないの?



48: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:58:40.67
行ってドン引きさせればええ話やろ



55: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 10:01:16.12 ID:FqlqhGms0.net
>>48
伝説になるか?



49: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:59:40.19
周りも気遣ってるんやな



51: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 09:59:49.38
つーか還暦過ぎの未婚高齢者はどんなにお金持っていようが腫れもの扱いだわな
だからまともな人は自身が還暦を迎える前に結婚する



58: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 10:01:53.74 ID:FqlqhGms0.net
>>51
いつの間にか還暦扱いになってて草



57: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 10:01:47.67
こどおじニートなら親戚付き合い糞面倒に感じるんやないんか?



60: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 10:02:48.17 ID:FqlqhGms0.net
>>57
親戚づきあいとかしたことないから知らんねん
さっきも言ったけど従兄弟とすら幼稚園児のころを最後に会ってないんや



61: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 10:03:30.05
>>60
ならええやんゴチャゴチャ言うなや



63: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 10:05:02.89 ID:FqlqhGms0.net
>>61
ワイは透明な存在なんやなとちょっと悲しくなっただけや



65: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 10:05:43.55
>>63
社会に参加してないってのはそういう事や 自業自得よ



53: 名無しのがるび 2021/07/12(月) 10:00:21.95
社会に参加してない奴が冠婚葬祭に呼ばれる訳ないやろ



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626050337/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
葬式に参加しなくていいなんて羨ましいww
ワイジ、ニートなのに強制参加させられそうww

誰か助けてwwww


今一番注目されている記事(・ω<)