kyodai_robot
1: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:31:08.031
ZZとVとXで一番面白いのどれですか?





4: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:32:10.328 BE:747779947-2BP(1000)
X



5: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:32:25.443
V



6: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:32:34.911
しかし微妙な感じで分けたなあ



7: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:33:18.207
プル
シャクティ
ティファ
好きなの選べ



12: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:34:44.781
>>7
ヒロインがカワイイよりうざい女が少ない方が嬉しいかも
あと格好いい人が多いといい



14: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:35:14.606 BE:747779947-2BP(1000)
>>12
なら絶対X



19: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:36:51.509
>>14
X行ってみるか!



21: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:37:59.141
>>7
ルー・ルカがない



10: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:34:27.033
Vは必修科目だぞ



11: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:34:42.899
ダブルゼット



13: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:34:54.145
面白さならXかな



16: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:35:28.140
いい感じに分かれてるな



17: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:36:01.413
ルールカ
カテジナ
エニル

好きなのを選べ



20: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:37:19.122
>>17
カテジナって人がやべーというのは聞いたことある



18: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:36:28.853
また毛色がまるで違うもの出してきたな
この中で無難なのはXかな



22: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:38:44.063
ZZは最初の5話と最後の5話を見るだけでいい



25: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:40:44.610
>>22
ワロタ



23: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:39:04.512
真面目に集計すると
ZZ 1票、V 2票、X 3票か



24: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:39:12.591
Xのヒロインはカリスきゅんだろ!



26: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:48:07.914
X1番つまらんだろ



27: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:50:04.562
>>26
まじかよ



28: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:51:26.176
プルは12が一番すこ



29: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:52:41.759
>>28
プルという人はナンバリングされてるのか



30: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:58:50.360
>>29
NT因子を持ったクローンやで



31: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 01:59:59.001
>>30
ネタじゃなくてマジなのかよワロタ
その設定興味惹くな



48: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 02:22:21.180
>>31
12はユニコーンのマリーダさんだぞ
この宇宙世紀に臓器の再生医療がない筈ないんだけどな



32: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 02:02:31.822
Xガンダム宇宙世紀と繋がってるのか
1年戦争とブリティッシュ作戦っぽい話だ



33: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 02:02:48.706
Gだけは見るな



34: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 02:03:34.403
>>33
ごめんもう見ちゃった



35: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 02:04:11.641
V
富野ガンダムは哲学的で良い



37: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 02:05:19.434 BE:747779947-2BP(1000)
G面白いじゃん
水星の魔女とかやってるけどああいうガンダムっぽくないガンダムはみんなGガンダムになりたいんだと思うよ
まじで外伝ガンダム最高傑作だわ



44: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 02:17:04.874
>>37
Gガンって確かにぽくはないかもしれないけどかなりガンダムの流れを汲んで作られてる気がする
F91で平和と腐敗を扱ったあとに、戦争のスポーツ化が起こるって設定
地球の環境破壊もF91からに流れだし、人類への諦観から選民思想に走る敵もまさにガンダムって感じで
にもかなり自然につながる気がしてる



39: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 02:08:49.331
ガンダムはどれから入ってもいい
どこ行ってもフルボッコにされるけどオレはageを推す



45: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 02:19:32.420
>>39
AGEちょこちょこ勧めてくれる人いる



40: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 02:08:55.840
ガンダムはなんだかんだで繋がってないとつまらんくなって来た。歴史を刻め



46: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 02:20:26.207
>>40
宇宙世紀シリーズを見ているときは歴史の勉強をしてるような楽しみがある



48: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 02:22:21.180
>>40
わかる



42: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 02:14:00.023
ZZのイイ女はエル



43: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 02:15:37.835
ZZは青い部隊後編まで見た
ゲームでだいたい話は知ってる
重要なことなので言うが、前半はどうしようもなくつまらない
ファーストもアムロぐだったけどZZはみんなしてぐだってる



56: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 02:45:01.892
自分で確認しないとかニートの鑑だよな



57: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 02:46:17.291
>>56
ワロタ



59: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 02:53:06.834
どれも似たようなもんやな



62: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 02:55:31.160
水星以降ガンダムスレよく立つしGガン好きな奴多くて嬉しい



72: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 04:45:29.299
俺は種とWが好き



73: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 05:11:41.961
(´・ω・`)ファーストΖ逆シャアF91Vガンガンダムを取り敢えず観て

その他なら
WGOOSEED種デスレコンギスタを抑えとけば問題無い(´・ω・`)

他は適当に暇な時に観る程度でOK



74: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 05:13:24.416
(´・ω・`)ファーストポケ戦080083Ζならもっとヨシ



75: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 05:17:13.135
このおじさん構文の言うことは信じないのが正解



77: 名無しのがるび 2022/10/24(月) 05:18:48.497
(´・ω・`)ふふ、オジサンの言う事を信じなさい❤



引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666542668/

みんなの反応


3: 名無しのコメ民
水星はガンダムの必要性がね


4: 名無しのコメ民
>>3
Gガンダムの悪口はやめろ!


5: 名無しのコメ民
Vは鬱になるからVよかX or ZZかな


6: 名無しのコメ民
ZZ見るならZを見てからや
Zを見るなら1stを見てからや


今一番注目されている記事(・ω<)