shinrei_spot_tunnel

1: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:05:49.41 ID:6IVubk+s0.net
て何?





2: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:06:26.38
テレ東で放送されるんじゃないの?



3: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:06:51.12
その代わり呪いのビデオとかNot Foundとか出てるやん



4: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:07:00.52
怖いって苦情が来るから



5: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:07:01.97
テレ東?のやつがTVer限定で上がってるな



6: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:07:04.39
騙される人がいないから



7: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:07:26.34
画質がええからや



8: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:07:49.65
心霊番組見るよりもホラーゲームのほうが楽しいことに気付いてしまったからや



9: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:07:56.91
霊がいるのは当たり前だし別にテレビでやるような事じゃないから



11: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:08:04.32
ゾゾゾとかオウマガトキとか心霊ってYouTubeとの相性が良いからな



12: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:08:04.98
誰でも作れるようになったから



13: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:08:15.12
ほん怖今年無理?



33: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:12:04.11
>>13
先に吾郎さんの霊を供養してからやな



14: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:08:34.18
晒し者にして楽しむのは霊に失礼だと抗議があったから



15: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:08:39.69
観たやつが呪われるからやで



16: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:08:50.78
ワイが夜眠れなくなるから



18: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:09:45.18
YouTubeで充分だから



21: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:10:20.58
立ち入り禁止の所に入って炎上するのを恐れているんやろ



23: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:10:24.94
日本の霊はスッと出ただけであとは消えるのも海外の襲ってくるパターンもどちらにせよ作りもん臭すぎんねん



36: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:12:14.53
>>23
本物は危険だから流せないんよ



27: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:11:02.61
怖い怖いなの



29: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:11:24.94
昔のアンビリバボーレベルじゃないと面白くないからな、今テレビでやっても微妙になるだけ
モキュメンタリーや明らかにフェイクとわかる物はDVDとかで楽しめばいいし

ニコニコチャンネルのホラーはなかなかポンコツで面白いで



30: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:11:43.23
心霊番組って基本的にヤラセと捏造がメインじゃない
それやると叩かれる時代になったのが悪い



31: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:11:46.48
割とマジで狩野英孝の怪談滅茶苦茶面白い



48: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:14:44.22
>>31
怪談のシーハナきかせてよだっけたまにむちゃくちゃ怖い話持ってくる怪談師いるな
狩野英孝は心霊スポット巡る番組も凄まじかったな



34: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:12:09.91
心霊写真も呪いのビデオもスマホひとつで手軽に作成できる時代やからなぁ



35: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:12:11.15
霊の毛穴までくっきり鮮明になったから



47: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:14:35.72
スマホで写真撮る時代になったのもあるだろうな
心霊写真の大半は性能不十分なカメラのせいだったと



54: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:16:02.24
明らかに合成っぽい心霊映像だったから



55: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:16:26.05
同じオカルトでも占いの番組はやってるくせにな



26: 名無しのがるび 2021/07/14(水) 10:10:57.12
お分かりになっただろうか?



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626224749/

今一番注目されている記事(・ω<)