
1: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:42:00.97 ID:9DlK7lcpd.net
こんなナマケモノだと思わなかったわ
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:42:50.15 ID:9DlK7lcpd.net
定時ギリギリ出社、定時即帰宅
振られた仕事は4割くらいのできで出す
振られた仕事は4割くらいのできで出す
4: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:43:28.11
イオンの立体駐車場で弁当食ってそのまま1時間昼寝したりするわ
5: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:43:46.73
ワイかな
6: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:43:54.46 ID:9DlK7lcpd.net
上司より遅く出勤してるし
7: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:44:10.43
6割は出そうや
9: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:44:49.08 ID:9DlK7lcpd.net
>>7
ワイがやるより上司がやった方が早いし完璧だし
ワイに振る意味あるか?
ワイがやるより上司がやった方が早いし完璧だし
ワイに振る意味あるか?
28: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:50:51.32
>>9
そら教育のためやろ...
そんなん言い出したら新入社員不要になるやん
そら教育のためやろ...
そんなん言い出したら新入社員不要になるやん
33: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:52:45.34 ID:9DlK7lcpd.net
>>28
数年で移動するから、教える意味あんまりなくないか
ちなみに部署ごとなら数ヶ月単位で変わるんやが
数年で移動するから、教える意味あんまりなくないか
ちなみに部署ごとなら数ヶ月単位で変わるんやが
8: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:44:22.34 ID:9DlK7lcpd.net
頑張っても頑張らなくても給料同じやし
11: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:45:13.03 ID:9DlK7lcpd.net
ちな今も空き部屋で寝転んでる
10: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:45:10.80
ワイ3年目やん
初年度の上期までやなまともやったのは
その時ですら普通に遅刻してたけどやろうとはしてた
もう日を追うごとにサボろうとするわ
初年度の上期までやなまともやったのは
その時ですら普通に遅刻してたけどやろうとはしてた
もう日を追うごとにサボろうとするわ
12: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:45:49.20
営業車にミニ扇風機置いたわ
13: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:46:44.41 ID:9DlK7lcpd.net
これがゆとり世代なのか?
15: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:47:38.09
>>13
いや君の歳ならさとり世代やろ:-)
いや君の歳ならさとり世代やろ:-)
14: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:47:14.36
煽りとかでもなんでもないんだが将来どうするん?不安とかないん?
17: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:47:53.79 ID:9DlK7lcpd.net
>>14
不安ってなんや?
スキルと給料なんか比例しないやろ
不安ってなんや?
スキルと給料なんか比例しないやろ
24: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:49:47.19
>>17
そら必ずしもそうではないけど何のスキルも身につかないまま時間だけが過ぎていくことに不安とないん?って意味や
煽るつもりは全くないただ聞いてるだけや
そら必ずしもそうではないけど何のスキルも身につかないまま時間だけが過ぎていくことに不安とないん?って意味や
煽るつもりは全くないただ聞いてるだけや
30: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:51:59.13 ID:9DlK7lcpd.net
>>24
そらスキルあった方がええけど、怒られてまで取得したくない
ぬるま湯でええわって感じやな
そらスキルあった方がええけど、怒られてまで取得したくない
ぬるま湯でええわって感じやな
36: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:54:32.49
>>30
ほーん
将来のことばっかり考えてても仕方ないしな
ほーん
将来のことばっかり考えてても仕方ないしな
38: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:55:36.43 ID:9DlK7lcpd.net
>>36
せやねん
スキルっていっても普遍的なものじゃないねん
その施設とか部署でしか約立たないものばっかりや
せやねん
スキルっていっても普遍的なものじゃないねん
その施設とか部署でしか約立たないものばっかりや
42: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:56:28.58
>>38
人事評価はあんまり気にならないん?
同期と比べて自分はどうかとか
人事評価はあんまり気にならないん?
同期と比べて自分はどうかとか
32: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:52:42.55
>>24
そういうのはアラサーくらいになって一気にきそう
そういうのはアラサーくらいになって一気にきそう
16: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:47:42.99
ええな、こんな世の中だ、壊れない程度にやれ
19: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:48:30.17 ID:9DlK7lcpd.net
最初の頃は仕事振ってきた上司も、諦めて振らなくなった模様
20: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:48:30.37
新卒一年目、先輩に教えてもらって初めてできる仕事ばかりなのに、今日はその先輩からの返信が来ない
先輩飛び越えて課長に聞くと叱られるかもしれないし
社会人って辛いんやな
先輩飛び越えて課長に聞くと叱られるかもしれないし
社会人って辛いんやな
23: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:49:30.32 ID:9DlK7lcpd.net
そもそも月収固定なんだからサボればサボるほど得やん
違うんか?
違うんか?
25: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:49:55.83
いかにサボるかっちゅうのも仕事の内や
31: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:52:17.74
金も余暇もよこさん奴等に対して奉仕してやる必要なんて無いわ
そら月収100万貰えるなら努力するけどな
そら月収100万貰えるなら努力するけどな
37: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:55:21.53
怠けても残りの力で結果残せばええんや
社会ってそんなもんやで
社会ってそんなもんやで
39: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:55:37.27
今日は大谷のために在宅サボりやわ
クーラー入れてアイス食いながらレスバ快適や
クーラー入れてアイス食いながらレスバ快適や
40: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:55:45.36
ワイ5年目もそんな感じや
29: 名無しのがるび 2021/07/13(火) 13:50:52.57
一年目でもう真理にたどり着いてしまったか
スキルスキル言ってるゲーム脳に騙されるなよ
スキルスキル言ってるゲーム脳に騙されるなよ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626151320/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm