
1: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:22:26.45 ID:JIXfx6Grd.net
絶版になった本は一度捨てられたら二度と再版されないから二度と読めなくなってしまうんや
数が減っていったら絶滅して国会図書館でしか読めなくなるかもしれんし
とんでもないプレミアが付いて簡単に読めなくなるかもしれんのやぞ
だから頼むから捨てないでくれ
数が減っていったら絶滅して国会図書館でしか読めなくなるかもしれんし
とんでもないプレミアが付いて簡単に読めなくなるかもしれんのやぞ
だから頼むから捨てないでくれ
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:22:35.23 ID:JIXfx6Grd.net
頼むで
3: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:22:42.02 ID:JIXfx6Grd.net
捨てないでくれや
4: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:22:57.87 ID:JIXfx6Grd.net
古い本ほどレアで売れば高くなる本多いから売ればお金にもなるで
5: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:23:02.67 ID:JIXfx6Grd.net
頼むで
6: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:23:05.53
ブックオフ
16: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:23:42.69 ID:JIXfx6Grd.net
>>6
ブックオフでもええけど古書や雑誌は買取りしてない場合もあるからなあ
出来ればメルカリとか古書店で頼むで
ブックオフでもええけど古書や雑誌は買取りしてない場合もあるからなあ
出来ればメルカリとか古書店で頼むで
7: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:23:07.88 ID:JIXfx6Grd.net
捨てないで
8: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:23:15.14
国会図書館で読めや
19: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:24:04.38 ID:JIXfx6Grd.net
>>8
国会図書館までわざわざ行くの大変やろ
ワイの町から遠いんやぞ
国会図書館までわざわざ行くの大変やろ
ワイの町から遠いんやぞ
11: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:23:22.31
邪魔やから電子化して捨てるわ
38: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:27:15.14
普通電子書籍だよね
いつまで紙で読んでるの?
いつまで紙で読んでるの?
41: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:27:42.11 ID:JIXfx6Grd.net
>>38
電子になってない古書なんて山ほどあるやろ
電子になってない古書なんて山ほどあるやろ
43: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:27:59.83
>>41
電子化したらええやん
電子化したらええやん
50: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:28:57.20 ID:JIXfx6Grd.net
>>43
電子化するためには元になる紙の本が必要やろ
電子化するためには元になる紙の本が必要やろ
12: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:23:31.07
ほーんブックオフで売るわ
13: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:23:34.59
何か一人でしゃべってて怖い
14: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:23:36.80
捨てなかったら世界が本で埋め尽くされちゃうヂャん
18: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:23:55.97
古紙回収の本持ち帰ってそう
22: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:24:37.19 ID:JIXfx6Grd.net
>>18
それは泥棒で捕まるからやらんが実際持って帰りたくなって涙を飲んだことは何回もある
それは泥棒で捕まるからやらんが実際持って帰りたくなって涙を飲んだことは何回もある
21: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:24:23.22
国会図書館が電子化しようよ
23: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:24:56.75
売ってもゴミみたいな値段しかつかんし手間考えたら捨てるわ
24: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:24:56.93
じゃあ高く買ってや
40: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:27:24.58 ID:JIXfx6Grd.net
>>24
メルカリに出してくれたら物によっては高く買うで
安い本でも大量に売ってくれれば高く買う
メルカリに出してくれたら物によっては高く買うで
安い本でも大量に売ってくれれば高く買う
25: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:25:18.77
ブックオフはかなり汚れてたら捨てるんじゃ無かったっけ
汚れが少なくても表面とかを削ったりして無理やり綺麗にするから本が劣化するとかなんとか
汚れが少なくても表面とかを削ったりして無理やり綺麗にするから本が劣化するとかなんとか
32: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:26:03.42 ID:JIXfx6Grd.net
>>25
せや、だから捨てられるよりはましだけど出来ればメルカリか古書店に売って欲しい
せや、だから捨てられるよりはましだけど出来ればメルカリか古書店に売って欲しい
30: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:25:53.96
一冊一冊に出会いがあってそれが可視化されとるのが紙の本のいいところなんだよ
それを捨てるとか悲しくなるわ
それを捨てるとか悲しくなるわ
36: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:27:00.25 ID:JIXfx6Grd.net
>>30
ほんまそれ
なるべく捨てないで欲しいわ
ほんまそれ
なるべく捨てないで欲しいわ
37: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:27:02.53
>>30
それ言ったら大抵のモノは捨てられなくなるわ
それ言ったら大抵のモノは捨てられなくなるわ
44: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:28:04.07
邪魔臭いし
47: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:28:34.91
そうやってゴミ屋敷になるんやね
51: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:29:01.99
実際売りに行くのも面倒だし捨てちゃうな。まあ国会図書館に残ってればいいんじゃないかね
52: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:29:36.64
ワイが持っててもお前は読めないやろ
45: 名無しのがるび 2021/07/10(土) 17:28:25.33
捨てられようと家に置いとこうと世に出回らないのは一緒では?
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625905346/
みんなの反応
1.名無しのコメ民
ワイ一回えらい黄ばんだ古本買ったらそこからチャタテムシわいてえらい事なったから注意しろよ
みんなの反応2
1: 名無しのコメ民
メルカリなんて民度の低い場所は使いたくない
たかが数千数万の為にくだらないストレス喰らいたくないよ
だからみなさん捨てるかブクオフに投げちゃうんでしょ
たかが数千数万の為にくだらないストレス喰らいたくないよ
だからみなさん捨てるかブクオフに投げちゃうんでしょ
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm