1: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:23:22.80
たれの味強すぎて鶏の味自体なくなるやろ



3: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:23:47.52
だがそれがいい





9: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:24:32.68
塩のがパリパリしてておいしい



12: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:25:17.02
つくねとレバーはタレ、ねぎまと皮は塩



14: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:25:37.66
たれ自体もつまみになるしな



15: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:25:47.90
タレ派から塩派
最後にまたタレ派に戻る



19: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:26:14.64
つくねも塩?



20: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:26:26.83
ビールに合うのは塩



21: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:27:13.42
素材の味というどうでもいい言葉



24: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:28:24.15
むしろタレのほうが店の個性が出る



25: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:28:25.98
どっちも美味いぞ



26: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:28:36.95
塩もタレもその日の気分で食うわ



27: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:28:39.01
だいたい焼き鳥かんか安肉やろ



28: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:28:43.82
ワイダイエット中、スレを開き後悔



32: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:30:06.51
>>28
一回くらい贅沢してもええんやで?
ストレス溜めると体に良くないで



35: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:32:01.37
>>32
リバウンド不可避



50: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:36:52.08
>>35
運動ちゃんとすれば大丈夫大丈夫へーきへーき



30: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:29:23.15
マヨネーズ



33: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:30:46.98
3人でも6人でも分けれるように6個刺しで統一せーや



34: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:31:41.19
>>33
6本頼めや



37: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:33:07.83
アラサーになってからタレをうまく感じるようになった



41: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:34:37.85
最近心残りが食べれるようになってきた
あとちょっとでレバーも行けそうな気がする



70: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:45:27.91
レバーを塩で食べて満足できるかって話よ



72: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:46:42.38
残ったタレにカラシ混ぜてつまみにするで



71: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:46:29.97
塩は誰でも旨く作れる
タレはその店の独自の技術が問われて、その店の実力がわかる
そう聞いてからワイは毎回塩や



29: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:29:03.50
焼きとりかってくるか



56: 名無しのがるび 2015/05/19(火) 11:38:18.15
あー
今夜は焼き鳥とビールでインターネッツやるンゴ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1432002202/


今一番注目されている記事(・ω<)