
1: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:46:47.071
よくみんなあんなに爆買いしてると思うよ
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:47:07.039
高くてびっくりしたわ
3: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:47:48.342
なんで安いって言われてるのかよくわかんねえ
4: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:48:08.272
>>3
量が多いからなのか?
量が多いからなのか?
17: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:51:41.564
>>4
サーモン食おうと思って行ったらメチャでかいし4000円してワロタ
この量のなまもの消費できるの大家族ぐらいだろ
サーモン食おうと思って行ったらメチャでかいし4000円してワロタ
この量のなまもの消費できるの大家族ぐらいだろ
8: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:48:53.289
>>3
地域によって品揃えと価格設定違うのと安いってのは主にコスパの面で言われてる
そこそこの値段で普通にうまいものを食える
地域によって品揃えと価格設定違うのと安いってのは主にコスパの面で言われてる
そこそこの値段で普通にうまいものを食える
5: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:48:09.613
金持ちにも無縁だろ
6: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:48:33.868
カートに大量に積んでる人多いけどみんな金持ちだな
10: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:50:06.450
>>6
あれ2万くらいいってるよな
あれ2万くらいいってるよな
7: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:48:45.243
量が多すぎる
9: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:49:30.768
ディナーロールとか半分食べたあたりで返品してる人がいるって聞いた時の衝撃よ
11: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:50:31.401
量考えるとそこまで高くないよ
そしてものはいいし選択肢も多い
中流家族向け
そしてものはいいし選択肢も多い
中流家族向け
15: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:51:14.380
>>11
それは分かるんだけど、会計したら結構な額になるやん
それは分かるんだけど、会計したら結構な額になるやん
12: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:50:52.241
家の冷蔵庫が巨大ならいいけどな
14: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:51:13.098
貧乏人はディナーロールでも食ってろ
あと香辛料もg当りで言えば安い
あと香辛料もg当りで言えば安い
18: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:52:36.787
ディナーロール気になるわ
19: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:53:11.097
年会費高いって言う奴は
一年以内なら年会費全額返金で解約できる
その代わり次の1年間は会員になれない
一年以内なら年会費全額返金で解約できる
その代わり次の1年間は会員になれない
21: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:54:19.668
>>19
つまり1年おきに利用すれば一生無料か
つまり1年おきに利用すれば一生無料か
22: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:54:20.971
>>19
友達と一年ごとに会員なって解約を繰り返せば年会費無料で永年利用できる
もちろん友達と同伴必須だが
友達と一年ごとに会員なって解約を繰り返せば年会費無料で永年利用できる
もちろん友達と同伴必須だが
20: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:53:32.874
入る時点で金いるとか富豪のデパートやん
23: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:55:49.216
年会費高いっていってもアマプラ程度じゃなかったか
コスパ高いっていうけど最安値ではないし業務スーパー程ではないけど買うもの厳選すればいいとは思う
コスパ高いっていうけど最安値ではないし業務スーパー程ではないけど買うもの厳選すればいいとは思う
24: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:56:09.442
会員制の時点で他の庶民とは違う感味わいたい人が多そう
25: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:57:22.823
コストコはおかわり自由のドリンクバー目当てだぞ
27: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:58:06.963
>>25
180円のホットドッグな
180円のホットドッグな
26: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:57:36.144
俺は近所の生協にすら会員にならずに買い物しているぞ
28: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:58:15.831
行くついでに友達の分も買うから3万ぐらい使う
29: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:58:22.951
寿司とかはさすがに高過ぎだろ
31: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:59:58.557
>>29
ネタ大きいし数多いから回転寿司よりは満足度高いと思うが
ネタ大きいし数多いから回転寿司よりは満足度高いと思うが
30: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 08:58:55.443
コストコいくの楽しい
海外の食べ物とか沢山置いてあるし
普通のスーパーしばらく行ってないわ
海外の食べ物とか沢山置いてあるし
普通のスーパーしばらく行ってないわ
32: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 09:00:24.441
むしろ貧乏人向けだろ
貧乏大家族の3世帯以上合算で最高の出力出すんだろ
貧乏大家族の3世帯以上合算で最高の出力出すんだろ
33: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 09:02:18.803
実際貧乏くさい客はあんまいないイメージ
友達も年収低いくせにマヌカハニー(くっそ高いやつ)とか高級品買ってたり
友達も年収低いくせにマヌカハニー(くっそ高いやつ)とか高級品買ってたり
35: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 09:03:23.016
年収というより節約志向の浪費家がボリューム層なイメージだ
38: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 09:04:39.679
>>35
節約志向の浪費家はワロタ
節約志向の浪費家はワロタ
40: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 09:07:46.947
>>35
一行で矛盾してるように見えて実は相反しないパワーワード
一行で矛盾してるように見えて実は相反しないパワーワード
36: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 09:03:25.091
独自ブランドには安いのもあるけど基本は業スーのが安い
37: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 09:03:37.989
富裕層ではないだろ
量が多いから高く見えるが実際そんな高くないし
量が多いから高く見えるが実際そんな高くないし
41: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 09:13:28.738
下北沢にコストコの商品売ってるお店あるじゃん
ちょっと割高らしいけど量も半分とからしい
ちょっと割高らしいけど量も半分とからしい
45: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 09:15:51.447
>>41
ああいうのをたまに買って「この倍は要らねえなw」って思うくらいなら適正無いわな
ああいうのをたまに買って「この倍は要らねえなw」って思うくらいなら適正無いわな
42: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 09:14:11.273
ボリューム層は金持ちだけど貧乏から見ても割と行く価値あるよ
43: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 09:14:58.955
ガソリン安いのは良いんだけどうっかり店の中に入ってしまうとあらたいへん
44: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 09:15:40.311
洗剤とかはドラッグストアのほうが安いとかはある
あんまりスーパーで見かけない海外の商品を試すのが楽しい
あんまりスーパーで見かけない海外の商品を試すのが楽しい
46: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 09:17:09.081
トイペとかの消耗品だけ買いに行くわ
47: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 09:18:03.090
ボリューム的からすると割安ってわけでもなくね?
普通に近所の業務スーパーとかの方が安かったりするし
普通に近所の業務スーパーとかの方が安かったりするし
48: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 09:22:30.977
冷蔵庫にしろストッカーにしろ十分なスペースが無いと買った後にどうしようもなくなるからな
50: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 09:37:16.750
60円でドリンクバーが楽しめる
49: 名無しのがるび 2022/10/08(土) 09:24:34.404
コストコは子沢山家庭が行く店
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665186407/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
大家族ばっかりで友人とシェアする発想が0なの笑うでしょ
2: 名無しのコメ民
コストコ高いとか言ってるやつは算数すらできないのか
3: 名無しのコメ民
友達とシェアするにしても何でも量多すぎ
割高だなーって思ったし会員にならないといけないのも面倒くさい
割高だなーって思ったし会員にならないといけないのも面倒くさい
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました