no title
1: 名無しのがるび
すごい





2: 名無しのがるび
いうほどか?



3: 名無しのがるび
それでもホワイトって言うね



4: 名無しのがるび
ホワイトやな



5: 名無しのがるび
まったくすごくない
それすらできないやつが選ばれし無能なだけ



6: 名無しのがるび
10時間/日はしとるやろ



10: 名無しのがるび
>>6
これ



7: 名無しのがるび
6時間週4くらいで生きられるようになりたい
むしろ働きたくない



12: 名無しのがるび
>>7
家賃抑えれば行けるやろ
貯金は出来んだろうが



18: 名無しのがるび
>>12
贅沢したいとは言わんから食費切りつめてとかしないで生きたいわ



23: 名無しのがるび
>>12
週5で手取り14万や



8: 名無しのがるび
昔の奴隷の方が待遇いいのほんと面白い



9: 名無しのがるび
通勤で往復2時間です



11: 名無しのがるび
まじで週4勤務の時代こんの?



16: 名無しのがるび
>>11
どっかの銀行がやってたと思うけど給料は下げられるよ



14: 名無しのがるび
いやマジで凄い



17: 名無しのがるび
ワイは4時間でも無理やわ



19: 名無しのがるび
テレワークでそれが崩壊したわ



20: 名無しのがるび
敵「嫌ならフリーターでいいじゃん」
そういうことじゃあないんだよなあ



26: 名無しのがるび
>>20
そういうことではあるやろ



51: 名無しのがるび
>>20
フリーターでも同じくらい働かされる



21: 名無しのがるび
ワイなんか土曜返上で11時間労働してるが



22: 名無しのがるび
ホワイト定期



34: 名無しのがるび
労働時間減らしたら生活できないのゴミやな



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1665332228/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
テレワークならいけるで。
通勤で時間も体力も奪われるのがしんどいんや。


今一番注目されている記事(・ω<)