
1: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:14:27.611
何がある?
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:14:56.301
まちかどまぞく
72: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 19:23:13.196
>>2
地球ぶっ壊すぐらいが基準ならこの辺は?
あの世界なんどか地球滅びかけてるし
地球ぶっ壊すぐらいが基準ならこの辺は?
あの世界なんどか地球滅びかけてるし
3: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:15:17.342
聖闘士星矢
4: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:15:34.647
からくりサーカス
56: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:49:00.387
>>4
なんとかいう白銀化する水を飲めないと動けなくなっておしまいかと
なんとかいう白銀化する水を飲めないと動けなくなっておしまいかと
5: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:15:48.046
ドカベン
6: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:16:18.348
ケンシロウはドラゴンボールだと戦闘力どんくらいなの
15: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:19:36.350
>>6
ヤムチャが一方的に蹂躙して終わる
ヤムチャが一方的に蹂躙して終わる
7: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:17:29.209
え?悟空と二人だけで戦ってフリーザ倒してたやん
8: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:17:41.520
時期による
16: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:19:37.228
>>8
界王星で修行した後
界王星で修行した後
10: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:18:01.726
テニプリ
11: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:18:30.493
タフ
12: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:19:02.506
トリコ
13: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:19:19.293
ゆるゆり
14: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:19:22.574
真面目に考えるとヤムチャと同等な奴らが出る作品がなかなかないよな
19: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:20:21.088
そもそもヤムチャってかなり強いからな
20: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:20:31.601
月姫
21: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:20:31.745
刃牙
22: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:21:04.908
ワンピースの世界ならヤムチャ一人で世界征服できるだろ
29: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:24:04.764
>>22
カイドウ&マムいけるかな?
カイドウ&マムいけるかな?
24: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:21:27.698
ワンパンマン
25: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:22:18.542
飛べて気功使えて下位ランクのフリーザ兵なら余裕で勝てる
32: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:24:56.641
>>25
超だかなんだか忘れたけどギニュー特戦隊に勝つエピソードなかったか?
超だかなんだか忘れたけどギニュー特戦隊に勝つエピソードなかったか?
34: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:27:07.808
>>32
Zのアニオリだった気がする
界王星でボコってた
Zのアニオリだった気がする
界王星でボコってた
26: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:22:43.503
まあヤムチャって気弾の軌道操れて空飛べて、ワンチャン界王拳使えるからな(体ぶっ壊れるかも知れんけど)
28: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:23:50.370
ある程度は無双できるけどバリアやら超能力系使えないから高火力兵器には耐えられないぐらい
31: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:24:34.518
ボーボボなら丁度良い噛ませになれるかも
33: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:25:00.614
エヴァ
36: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:27:54.004
ガンダムぐらいだろ
38: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:29:08.552
ヤムチャに勝てるキャラなんていないだろ
余裕で星破壊できるぞ
余裕で星破壊できるぞ
47: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:35:33.222
>>38
最初期亀仙人でも月破壊できるからな
最初期亀仙人でも月破壊できるからな
40: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:29:22.242
ガンダムは宇宙で活動できないから詰む
かといってMS乗ったら声がアムロなだけ
かといってMS乗ったら声がアムロなだけ
52: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:40:40.552
>>40
フリーザでさえ宇宙に逃げずに地上で戦ってくれたのにモビルスーツ乗りと来たら
フリーザでさえ宇宙に逃げずに地上で戦ってくれたのにモビルスーツ乗りと来たら
41: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:30:52.170
星破壊は特殊能力みたいなものじゃね
戦闘力が高いだけの地球人がポンポン破壊されたらたまったもんじゃない
戦闘力が高いだけの地球人がポンポン破壊されたらたまったもんじゃない
45: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:33:42.608
進撃の巨人
46: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:34:12.502
テラフォーマーに負けそう
49: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:36:18.548
超の亀仙人強すぎん?
50: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:37:16.369
ハンターハンターのキャラくらいじゃ一瞬だろうな
ワンパンマンの攻撃なんてショボいし
ロボット系ならなんとかなるかもな
ガンバスターやマクロスみたいな大きいので潰す戦法ならいけるかも
ワンパンマンの攻撃なんてショボいし
ロボット系ならなんとかなるかもな
ガンバスターやマクロスみたいな大きいので潰す戦法ならいけるかも
54: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:45:44.062
ハンターハンターで言ったらカストロくらいか?
55: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:47:00.149
>>54
王は余裕で越えてる
王は余裕で越えてる
57: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:52:10.532
ちいかわ
58: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:54:15.719
進撃はいい線行くんじゃ?
59: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 18:56:47.973
進撃はチャオズでも無双可能
61: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 19:03:42.662
ブリーチとかワンピースだと無双できちゃうと思うわ
ギリギリのラインだとテニプリあたりだろ
ギリギリのラインだとテニプリあたりだろ
63: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 19:08:07.411
能力バトルでない昔の漫画なら空からかめはめ波を打つだけで大体は勝てそう
66: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 19:12:22.792
ヤムチャクッソ強いからここは別の漫画の似たポジションのキャラにしよう
カナディアンマンとかどうかな
カナディアンマンとかどうかな
67: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 19:12:36.410
桃白白ですら大体の作品で無双できるだろ
68: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 19:13:39.289
JC達が 東リベのマイキーはヤムチャより強いとか言っててワロタ
70: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 19:19:05.160
>>68
バクテリアンやチャパ王や牛魔王どころかレッドリボン軍一般兵相手に負けて終わりそう
バクテリアンやチャパ王や牛魔王どころかレッドリボン軍一般兵相手に負けて終わりそう
73: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 19:23:41.618
>>68
初登場時のヤムチャでも勝てるぞ
初登場時のヤムチャでも勝てるぞ
71: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 19:22:06.389
ゼータガンダムくらいまでならいけそう
74: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 20:02:46.047
ヤムチャってせいぜい音速戦闘ぐらいだろ
全盛期桃が中堅以下の世界だからきつそう
全盛期桃が中堅以下の世界だからきつそう
76: 名無しのがるび 2022/10/07(金) 20:10:55.044
ロウがフーフー剣なんで辞めちゃったの?
かっこよかったじゃん
かっこよかったじゃん
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665134067/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
ARMSとか
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
何体か八王に勝てなさそうだけど、ギリ最前線立てそう
garlsvip
が
しました