
1: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:14:07.37 ID:2Deww4d50.net
人生
生娘を人気記事漬けにする
7: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:15:02.02
純文学だけはマジで無理
あとはコーヒーもクラシックもすこやけど
あとはコーヒーもクラシックもすこやけど
8: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:15:05.42
クラシックて別に高尚な趣味でもないやろ
2: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:14:19.73
箱根駅伝
3: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:14:31.04
相撲
4: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:14:38.83
オリンピック
5: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:14:53.94
天ぷら、焼き鳥に塩
6: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:15:01.16
地ビール
9: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:15:16.51
美術館
13: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:15:35.62
サメ映画鑑賞
14: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:15:50.02
映画の字幕
21: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:16:45.67
クラシックにほんとにハマってる人なんていんの?
26: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:17:25.05
幼少期からクラシック聞いてきたやつはクラシック好きやで
後から聞き始めたやつは多分無理してる
後から聞き始めたやつは多分無理してる
24: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:17:01.80
コーヒーはブラックとミルクコーヒー両方飲むからな
別に無理してない
別に無理してない
23: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:17:01.14
カカオ72%以上のチョコ
28: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:17:39.12
鬼滅の刃
30: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:17:48.27
>>28
これ
これ
194: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:32:57.29
純文学の定義と代表例教えてくれ
205: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:33:37.29 ID:2Deww4d50.net
>>194
知らんけど夢十夜みたいなやつ
知らんけど夢十夜みたいなやつ
218: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:34:24.06
>>205
ありがとう
探してくる
ありがとう
探してくる
232: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:35:30.31
ニューシネマパラダイス
242: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:36:05.60 ID:2Deww4d50.net
>>232
あれは面白いだろ
あれは面白いだろ
534: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:54:01.61
コーヒー飲む目的の98%が眠気覚ましだから基本ブラックだな
砂糖なんか入れたら効果薄くなるし
砂糖なんか入れたら効果薄くなるし
544: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:54:45.13
ケーキと食うブラックはかなり好きだなあ
18: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:16:15.16
上司の話
役員の話
女の会話
役員の話
女の会話
580: 名無しのがるび 2021/02/07(日) 02:57:39.28
なんとなく課金しちゃったソシャゲ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612631647/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
登山
2: 名無しのコメ民
3つとも普通に好きやけど
3: 名無しのコメ民
スキーとスノボー
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
クラシックはマーラーなら結構好き
コーヒーはブラックのマンデリンが好き
美術館は昔、安田火災美術館が好きだった。今は無いらしい
名古屋の美術館も好き
garlsvip
が
しました