
1: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:31:02.062
わたしが大学卒業したら離婚するらしい
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:31:29.965
なにがあった
5: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:32:03.873
>>2
わたしが8歳のときから崩壊しかけてる
わたしが8歳のときから崩壊しかけてる
10: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:35:05.900
親の不仲のせいでわたしの人生は最悪だ
11: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:35:16.374
さっさと離婚すればよかったのやな
13: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:35:45.519
そろそろいい歳なんだから
大学まで出してもらって親のせいにするのやめたら?
大学まで出してもらって親のせいにするのやめたら?
15: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:36:14.143
>>13
でも家庭が平和だったらこんな屑には育たなかった
でも家庭が平和だったらこんな屑には育たなかった
14: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:36:03.496
お前の家無くなっちゃうね
16: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:36:25.047
>>14
実家もそのうち売るらしい
実家もそのうち売るらしい
18: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:36:35.723
もう家族全員と縁切ろうかな
20: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:36:44.156
どんな感じの家庭だったん?
22: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:37:21.245
>>20
よくあるやつ
両親が一切会話しない顔会わせない
たまに会話してると思ったら離婚騒動
よくあるやつ
両親が一切会話しない顔会わせない
たまに会話してると思ったら離婚騒動
21: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:37:21.061
卒業を待ってたのかな
24: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:37:28.111
>>21
だろうね
だろうね
23: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:37:22.368
大学出してくれる良い親じゃん
25: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:37:36.082
>>23
毒親だよ
毒親だよ
30: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:38:14.308
>>25
でもお前暴力もされてないし
でもお前暴力もされてないし
ネグレクトもされてないし両親の顔知ってるじゃん?
29: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:38:14.129
早く結婚しちゃえば
31: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:38:32.241
>>29
あんな両親みてたら結婚なんてしたいと思えない
あんな両親みてたら結婚なんてしたいと思えない
43: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:42:24.554
>>31
孤立して不安定な状況を抜け出したいなら
依存先を作るしかない
家族がいないなら誰かいい人を見つけて家族になればいい
孤立して不安定な状況を抜け出したいなら
依存先を作るしかない
家族がいないなら誰かいい人を見つけて家族になればいい
45: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:44:27.146
>>43
誰もいい人がいないよ
誰も信用してない
誰もいい人がいないよ
誰も信用してない
51: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:46:56.933
>>45
結婚相談所にでも登録して
気になる人と片っ端から会ってみれば?
結婚相談所にでも登録して
気になる人と片っ端から会ってみれば?
53: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:47:41.086
>>51
人間と関わりたくないんだよね
人間と関わりたくないんだよね
36: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:39:35.581
人間不信になってしまった
38: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:40:15.907
愛されて産まれてこなかったんだね
40: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:40:59.743
>>38
愛されてはいるのかな
わからん
愛されてはいるのかな
わからん
41: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:41:27.821
両親も不仲のことに負い目があるのか金だけはかけて育てられた
ろくな人間にならなかった
ろくな人間にならなかった
46: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:45:13.881
1が結婚するってなると戻るかもね
結婚式のこと考えると
結婚式のこと考えると
47: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:45:48.058
>>46
いやもう離婚して
あいつらが一緒の空間にいるとこみたくない
それだけで心臓が痛くて吐き気がしてくる
いやもう離婚して
あいつらが一緒の空間にいるとこみたくない
それだけで心臓が痛くて吐き気がしてくる
48: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:46:18.347
自立すんの?どっちかにつくの?
49: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:46:41.190
>>48
自立したいかな
自立したいかな
55: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:48:08.756
うちの親はまあ普通に仲いいな
大喧嘩してるのは2、3回くらいしか見たことない
でも、俺と妹がいなかったからお父さんと離婚してたかもって母ちゃんに言われたから、実は二人の間では色々あったのかもしれないと思う
大喧嘩してるのは2、3回くらいしか見たことない
でも、俺と妹がいなかったからお父さんと離婚してたかもって母ちゃんに言われたから、実は二人の間では色々あったのかもしれないと思う
57: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:48:54.107
>>55
まあどのかていもなにかしらはあるだろね
まあどのかていもなにかしらはあるだろね
61: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:50:11.482
そんだけいがみあってても子供の卒業までは
って親が考えてくれるのは不幸中の幸い
子はかすがいってやつか
子はかすがいってやつか
67: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:51:26.847
>>61
最悪だよ
さっさと離婚してほしかった
家庭内別居ほど子供にとってつらいことはない
最悪だよ
さっさと離婚してほしかった
家庭内別居ほど子供にとってつらいことはない
63: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:50:43.928
人と仲良くなったと思っても心の深いところで他人を拒絶してるから疎遠になっての繰り返し
誰ともほんとの意味で親密になれない
誰ともほんとの意味で親密になれない
65: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:51:05.960
お前が悪いとか考えるなよ
親同士の都合だからな
親同士の都合だからな
69: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:52:30.962
>>65
誰もわるくない
誰もわるくない
68: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:51:43.309
手に職つけるまで我慢しようよ
77: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:56:36.673
関わらないのが一番心の平安
80: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:58:36.121
いつまでも過去に囚われたくない
81: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:58:51.607
わざわざ縁切る事もあるまい
さっさと自立して家をでろ
さっさと自立して家をでろ
83: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:59:34.598
>>81
家族と関わると昔のいやな記憶がよみがえってきてつらい
家族と関わると昔のいやな記憶がよみがえってきてつらい
82: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 21:59:20.779
日本は機能不全家族が8割だとか何とか
85: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:00:01.486
>>82
だろーね
家族って閉塞的な異常コミュニティーだもん
だろーね
家族って閉塞的な異常コミュニティーだもん
98: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:05:10.114
>>85
気を付けんとアカンのは無意識で両親と同じタイプのパートナーを選んでしまいがちな事
気を付けんとアカンのは無意識で両親と同じタイプのパートナーを選んでしまいがちな事
100: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:06:02.473
>>98
ないよ
わたしは21にもなって他人と深く関わるのがこわいという理由で恋人を作ったことがない
ないよ
わたしは21にもなって他人と深く関わるのがこわいという理由で恋人を作ったことがない
88: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:00:44.996
大学卒業で離婚って俺と全く同じでワロタ
俺の場合その後ニートになって父と母に嫌われる存在になってなんか落ち着いたから>>1もニートになってみるといいよ
俺の場合その後ニートになって父と母に嫌われる存在になってなんか落ち着いたから>>1もニートになってみるといいよ
92: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:01:57.730
>>88
自立したい
自立したい
99: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:05:20.047
親の不仲は自分が悪いんじゃないかと人の目を気にしすぎる性格になってこれが生きる難易度を滅茶苦茶あげてる
119: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:19:33.464
>>99
子供は暴力受けてても自分が悪いからと考えてしまうよね
でも大人になった自分を自分自身は肯定してあげてな
子供は暴力受けてても自分が悪いからと考えてしまうよね
でも大人になった自分を自分自身は肯定してあげてな
121: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:19:58.138
>>119
それはそう
いつまでも被害者のままではいられない
それはそう
いつまでも被害者のままではいられない
128: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:22:54.402
>>119
その自己肯定をするには普通の環境が必要
三つ子の魂百までとはよく言った物
その自己肯定をするには普通の環境が必要
三つ子の魂百までとはよく言った物
104: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:09:26.887
昔はよく笑う明るくてかわいい子だったのにって母親に言われてぶちギレてしまった
誰のせいでこうなったんだって
誰のせいでこうなったんだって
105: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:09:49.396
>>104
お前のせいや
お前のせいや
106: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:09:54.914
切れてもしょうがないのはわかってるけど抑えれなかった
108: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:10:20.226
言葉の節々に毒親みを感じる
話しててもつらくなることが多い
話しててもつらくなることが多い
110: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:11:39.978
でも幼少期に親からの愛を感じれなかったから21になっても親に依存してた
今は親への依存を脱しようとネット掲示板に依存してなんとか心を保っている
今は親への依存を脱しようとネット掲示板に依存してなんとか心を保っている
126: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:22:14.014
子供が大学卒業するまでよく踏ん張ったとお前の親を褒めたいよ俺は
129: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:23:13.434
>>126
わたしははやく離婚してほしかったけどね
離婚して養育費を渡せばそれで済む問題じゃん
わたしははやく離婚してほしかったけどね
離婚して養育費を渡せばそれで済む問題じゃん
130: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:24:30.359
お前の場合親から離れて自立するのが一番だけど
そんな活力沸かず不安がよぎる感じか
自立してうまくいくとも限らんしな
まぁ金に困ってなさそうなのが救い
自立してうまくいくとも限らんしな
まぁ金に困ってなさそうなのが救い
133: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:26:58.419
>>130
活力の原動力がない
原動力=幸せになるビジョンだとおもうけどそれが見えない
何をしても自分が不適切にしか感じれないし人から悪く思われてるような気がする
活力の原動力がない
原動力=幸せになるビジョンだとおもうけどそれが見えない
何をしても自分が不適切にしか感じれないし人から悪く思われてるような気がする
132: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:25:27.024
どのくらい金あるか知らんが金あるならどっか部屋借りて一人暮らししたら?
134: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:27:30.604
>>132
今は一人暮らしだけどね
今は一人暮らしだけどね
135: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:28:36.019
幼少期の愛着に傷がついたらもう二度と取り返しがつかないんだろうなー
171: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 22:57:17.780
まぁそんなに悲観するな
要するにお前さんが大学卒業するまでは離婚したいけど我慢してたってことだろ
両親お互いはとっくに破局していたんだろうけど
そこまで我慢してたってことはひとえにお前さんが愛されていたことの証明になるのではないか?
たとえ両親が別れたとしても
お前さんはその事象に振り回されることなく
じっくりとこれからの相手とのあり方と
自分のあり方を考えて行けばいいと思うよ。
要するにお前さんが大学卒業するまでは離婚したいけど我慢してたってことだろ
両親お互いはとっくに破局していたんだろうけど
そこまで我慢してたってことはひとえにお前さんが愛されていたことの証明になるのではないか?
たとえ両親が別れたとしても
お前さんはその事象に振り回されることなく
じっくりとこれからの相手とのあり方と
自分のあり方を考えて行けばいいと思うよ。
172: 名無しのがるび 2022/10/04(火) 23:00:50.916
>>171
それはそう
両親の選択が正しいとは思えないけど
少なくとも両親とも子供に対する愛情はそれなりにあったと思う
うまく噛み合わなくて争いも耐えなかったけどそこは認めていきたい
それはそう
両親の選択が正しいとは思えないけど
少なくとも両親とも子供に対する愛情はそれなりにあったと思う
うまく噛み合わなくて争いも耐えなかったけどそこは認めていきたい
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664886662/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
どっちの親も一人で子供を引き取りたくなかったんだよ
だからお互い痛み分けで自立できるまで離婚できなかった
うちもそんな感じだからわかる、きがする
だからお互い痛み分けで自立できるまで離婚できなかった
うちもそんな感じだからわかる、きがする
2: 名無しのコメ民
子はかすがい
3: 名無しのコメ民
大学まで出させて貰ってるんだからええやん...って言うのはきっとダメなんだろうな
4: 名無しのコメ民
子はかすがいなんて「お前がいるせいで離婚できない」を綺麗な言い方してるだけ
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
俺金欠なのは俺のせい
garlsvip
が
しました