
1: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:44:08 主
こいつをやらない理由
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:44:25
作るのだるい
4: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:44:41 主
>>2
今どきレンチンでも出来るやん
今どきレンチンでも出来るやん
3: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:44:41
急募って事は誰かにやらされとるんか
5: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:44:51
別に健康的ではないやろ
8: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:45:01 主
>>5
外食より健康的やろ
外食より健康的やろ
13: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:45:26
>>8
今どきはPFCバランスとか考えられてて下手な自炊よりコンビニ弁当の方が健康的だったりするぞ
今どきはPFCバランスとか考えられてて下手な自炊よりコンビニ弁当の方が健康的だったりするぞ
21: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:46:24 主
>>13
生野菜採れませんよね😅
生野菜採れませんよね😅
27: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:47:25
>>21
一日の三分の一の野菜が摂れる!って銘打ってる弁当もあったりするぞ
そもそも野菜食いたいなら店でカットサラダ買うのが最短だったりするしな
一日の三分の一の野菜が摂れる!って銘打ってる弁当もあったりするぞ
そもそも野菜食いたいなら店でカットサラダ買うのが最短だったりするしな
31: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:48:17 主
>>27
一日の三分の一の野菜が摂れる!(栄養素のない野菜中心)
こんなんばっかやん
一日の三分の一の野菜が摂れる!(栄養素のない野菜中心)
こんなんばっかやん
44: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:49:36
>>31
それはあるけどさぁ
栄養のある野菜買ったら結局自炊でも高くなるやん
それはあるけどさぁ
栄養のある野菜買ったら結局自炊でも高くなるやん
47: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:50:08 主
>>44
甘藍一玉100円とかやろ
こっちのが安いやん
甘藍一玉100円とかやろ
こっちのが安いやん
50: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:50:49
>>47
そこで栄養素のない野菜の代名詞みたいなもん出すなや…
特筆するポイント食物繊維くらいやろアレ
そこで栄養素のない野菜の代名詞みたいなもん出すなや…
特筆するポイント食物繊維くらいやろアレ
61: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:53:06 主
>>50
ビタミンC忘れとるやん
こいつと卵食うだけで栄養素ほぼ接種出来る怪物食材やぞ
ビタミンC忘れとるやん
こいつと卵食うだけで栄養素ほぼ接種出来る怪物食材やぞ
64: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:53:54
>>61
キャベツの千切りなら原価とほぼ変わらない価格で店で買えるぞ
キャベツの千切りなら原価とほぼ変わらない価格で店で買えるぞ
75: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:55:21 主
>>64
嘘乙
甘藍丸々買ったほうが安いが
嘘乙
甘藍丸々買ったほうが安いが
6: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:44:55
作るのはええわ
片付けがめんどくさい
片付けがめんどくさい
10: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:45:23 主
>>6
「すぐ」やれば楽やで
「すぐ」やれば楽やで
16: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:45:44
>>10
楽ではなくね?
効率的かもしれんけど
楽ではなくね?
効率的かもしれんけど
25: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:46:54 主
>>16
エアプか?
すぐやったほうが楽やぞ
エアプか?
すぐやったほうが楽やぞ
23: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:46:35
ちゃんと作ろうと思うと自炊は高いよ
28: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:47:28 主
>>23
安いぞ
安いぞ
52: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:51:23
作り置きしようと多めに作ったら全部食っちまったあんまりコスパ良くなかったわ
54: 名無しのがるび 23/07/21(金) 18:52:03
>>52
結局そこそこ時間と金かけて、あんまり有り難くない消費しないといけないものが出来上がるんよな
結局そこそこ時間と金かけて、あんまり有り難くない消費しないといけないものが出来上がるんよな
272: 名無しのがるび 23/07/21(金) 19:29:36
油揚げとかも細かく切って冷凍してるわ
結構便利
結構便利
276: 名無しのがるび 23/07/21(金) 19:30:37 主
>>272
にんにくとかも冷凍ええで
生命力強すぎて長時間おいてると冷凍中でも芽生えてくるけど
にんにくとかも冷凍ええで
生命力強すぎて長時間おいてると冷凍中でも芽生えてくるけど
280: 名無しのがるび 23/07/21(金) 19:31:23
一人暮らしにない調味料
1位「味噌」
1位「味噌」
281: 名無しのがるび 23/07/21(金) 19:32:18 主
>>280
液体味噌かったけどの味噌としての役割果たしてくれへんかったわ
出汁くさすぎる
せやからって味噌単体で買うと余らすし
液体味噌かったけどの味噌としての役割果たしてくれへんかったわ
出汁くさすぎる
せやからって味噌単体で買うと余らすし
283: 名無しのがるび 23/07/21(金) 19:32:51 主
塩分気にして味噌汁滅多に作らんってのもあるけど
314: 名無しのがるび 23/07/21(金) 19:44:46
アマゾンのミールキット楽やわ
320: 名無しのがるび 23/07/21(金) 19:49:15
ちゃんとした千切り器おすすめ、毎日定食屋並のキャベツの千切りたべてるわ
322: 名無しのがるび 23/07/21(金) 19:52:45
>>320
いいなあごま油と塩とかなんでもいけるやん
いいなあごま油と塩とかなんでもいけるやん
328: 名無しのがるび 23/07/21(金) 20:02:57
味が外食に勝てへん
手っ取り早さではスーパーやコンビニに勝てへん
どうすればええんや
手っ取り早さではスーパーやコンビニに勝てへん
どうすればええんや
332: 名無しのがるび 23/07/21(金) 20:45:38
ワイ夕飯は近所の定食屋、朝昼はてきとうに買ってきたパンとかお茶漬けで済ませるようにしてるわ
333: 名無しのがるび 23/07/21(金) 20:48:59
パスタ食べてる人あんまいないんかな
334: 名無しのがるび 23/07/21(金) 21:04:20
自炊が嫌や言うて安いファミレス行くやつ何なんや
あれレトルトあっためて出しとるだけみたいなもんやん
ほなレトルト買ってきて家であっためて食った方が安いわ
あれレトルトあっためて出しとるだけみたいなもんやん
ほなレトルト買ってきて家であっためて食った方が安いわ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689932648/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
一人暮らしだと自炊しても野菜なんかほとんど使わない
買う野菜は玉ねぎ程度
肉、卵、玉ねぎ 白米 基本これらがあればいい
garlsvip
が
しました