no title
1: 名無しのがるび 2022/11/25(金) 17:41:56.83 ID:QATQHeWca.net
買った犬のことをある程度把握してる場所が自分の家の近くにあると考えれば
初めてペット飼う人にとってペットショップってかなり有用なんやないか?





6: 名無しのがるび 2022/11/25(金) 17:44:33.64
男の一人暮らしやとペットショップしか選択肢なかったりするからな



61: 名無しのがるび 2022/11/25(金) 18:17:38.01
タレントは色々言われるらしいね



2: 名無しのがるび 2022/11/25(金) 17:42:33.05
本当に愛してるやつはペットショップから購入しない



4: 名無しのがるび 2022/11/25(金) 17:43:19.95 ID:QATQHeWca.net
>>2
どこから連れてこようがペットはペットやろ
大事や



7: 名無しのがるび 2022/11/25(金) 17:44:41.90
ええで何十年も面倒見るんや
せっかくならかわいいほうがええやん



9: 名無しのがるび 2022/11/25(金) 17:45:25.17
>>7
猫とか好きそう



11: 名無しのがるび 2022/11/25(金) 17:46:13.32
犬猫だけはこの風潮あるな



15: 名無しのがるび 2022/11/25(金) 17:47:39.83
保健所でも結局は沢山いる中から選別するんだよな



18: 名無しのがるび 2022/11/25(金) 17:48:50.53
四六時中キャンキャンと吠えるバカ犬を引き取りますかって話だよ
小さいうちからまともに育てないと後悔するだけ



26: 名無しのがるび 2022/11/25(金) 17:51:35.34
ペットショップで買われない動物はどうなるか知ってるか?
買ってあげた方が幸せになるんだぞw



32: 名無しのがるび 2022/11/25(金) 17:54:56.55
保護猫でも見た目良い猫から引き取られていくからな
つべでも子猫保護しました美猫ばっかやし



40: 名無しのがるび 2022/11/25(金) 18:01:32.08
かわいそうかわいそうって言うのは簡単や
人間が飼っていいって認められてる以上仕方ないやろ



20: 名無しのがるび 2022/11/25(金) 17:49:53.31
かなしいなあ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1669365716/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
別にペットショップで買うのはええんよ
問題はそういうとこで買う人間はペットをただの商品、物として見てるやつが多いってことやな
そりゃ店に商品として陳列してある物を買おうってんだから
商品に不具合あったり故障したら交換すりゃいい、要らなくなったら処分すりゃいいとでも思ってんだろうよ


2: 名無しのコメ民
誰にも引き取られることなく頃される犬猫が山ほど居る現状を横目に、儲かるからって生体販売やる商魂は責められてもしゃーない


3: 名無しのコメ民
言われてる以上に悪い事
弁当ですら大量廃棄したら世間体が悪いってのに


4: 名無しのコメ民
保健所での地獄絵図を知ってたら少しでも里親募集サイトとかを利用したくなるけどね
里親募集は里親募集で手数料や運営で闇が深いけど


今一番注目されている記事(・ω<)