dokusyo_aki_man
1: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:42:18.149
米澤穂信 ボトルネック





2: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:42:35.732
一瞬の風になれ



3: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:42:56.437
誰がために鐘は鳴る



4: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:43:14.910
イーシャの舟



5: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:43:29.559
テッドチャンの息吹



6: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:43:56.001
恋文の技術 森見登美彦



7: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:44:18.175
半分の月がのぼる空



8: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:44:21.872
絹と明察



9: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:44:32.827
ディオゲネスは午前三時に笑う



10: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:45:23.600
残穢 小野不由美



11: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:45:27.975
告白



13: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:46:00.150
クリムゾンの迷宮
ただただひたすら面白いだけのエンタメ
こんなに面白いのは他に小説のインシテミルだけだな



14: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:46:02.244
さつ戮にいたる病



15: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:46:16.884
後宮小説



16: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:46:20.648
三体



18: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:47:54.405
狭き門
マルテの手記
南回帰線
無職転生
理想のヒモ生活(ツッコミどころは多いが)

>>16
三体は、おもしろかった
映画化楽しみにしてるわ



20: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:51:18.050
>>18
水滴に一掃されるシーンと四次元空間内、太陽系の二次元化は映像で観たいなあ



32: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:57:35.443
>>20
出版社からの伝聞だけど映画化の話はだいぶ進んでるから
5年以内には観られるんじゃないかなあ



17: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:47:17.219
そして誰もいなくなった
ボッコちゃん



19: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:50:18.212
児童書だけど果てしない物語



23: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:52:49.725
>>19
月の子モンデンキントとアイゥオーラおばさまだけ名前覚えてるわ



29: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:55:48.968
>>23
さすらい山の古老からクッソ面白くなって止まらなかった
当時は子供でああいうメタい話知らんかったし



24: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:53:42.280
氏神の精度



25: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:53:43.174
流れよ我が涙、と孔明は言った
トンコ
デカルトの密室
笑うな
母の発達
予告されたさつ人の記録
アルジャーノンに花束を
ウォッチャーズ
おしまいの日



26: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:54:24.559
銀河ヒッチハイク・ガイド



27: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:54:41.907
宮部みゆきの「火車」と佐藤多佳子の短編集「第二音楽室」その中の特に裸樹



28: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:55:07.161
リング



35: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:59:10.299
>>28
当時、続編も含めて読みあさったわ
さんざんな評判だったけど



30: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:56:15.245
新世界より/貴志祐介
有頂天家族/森見登美彦
ブレインヴァレー/瀬名秀明



31: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:57:20.389
水に眠る 北村薫
短編小説の良さが分かる



33: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:57:39.169
金閣寺:三島由紀夫
トニオクレーガー:トーマスマン
風立ちぬ:堀辰雄



34: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:58:00.916
ダレン・シャンしか読んでないわ



36: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 22:59:38.527
レッドリスト



37: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 23:02:31.972
向日葵の咲かない夏



38: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 23:05:51.564
壬生義心伝は面白いけどある程度幕末の知識がいる



39: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 23:06:41.764
安部公房/ 砂の女



47: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 23:42:06.844
>>39
ああ、名作だね



40: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 23:10:30.704
テロストのパラソル



45: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 23:18:40.277
>>40
面白かった!



42: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 23:15:45.986
京極堂シリーズ



43: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 23:16:31.470
半沢直樹シリーズ



44: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 23:18:15.762
からくりからくさ



46: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 23:31:48.935
菜の花の沖



48: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 23:44:30.028
幻の女



49: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 23:47:26.460
デルトラクエスト



51: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 23:51:14.383
アラビアの夜の種族
ガダラの豚
五分後の世界



52: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 23:52:36.583
飴村行 粘膜蜥蜴



53: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 23:56:02.849
クライマーズハイ
リング



50: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 23:50:46.608
宮部みゆきはおもろい



引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668865338/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
実は生まれてこの方、最高の傑作みたいなのはまだ読んだ事が無い
古典や近代SFよりは最近のラノベの方がまだマシくらいに思う


2: 名無しのコメ民
スレイヤーズ


今一番注目されている記事(・ω<)