download


1: 名無しのがるび 23/08/21(月) 03:54:07 ID:Z7HL
https://i.imgur.com/tRTbwAJ.jpg
かっこいいやん雪山の王って感じで好き



105: 名無しのがるび 23/08/21(月) 18:41:14 ID:nkgB
>>1
これそのうちモンハンに出てきそう

2: 名無しのがるび 23/08/21(月) 03:55:10 ID:W3Z2
おお案外これもいい

3: 名無しのがるび 23/08/21(月) 03:55:27 ID:Z7HL
>>2
だよな?

4: 名無しのがるび 23/08/21(月) 03:56:45 ID:W3Z2
>>3
だお

5: 名無しのがるび 23/08/21(月) 03:57:12 ID:dana
可愛い

6: 名無しのがるび 23/08/21(月) 03:57:15 ID:m01e
毛むくじゃらティラノが2010年代に新説として発表されたとかいうマンデラエフェクト

7: 名無しのがるび 23/08/21(月) 03:57:39 ID:Z7HL
>>6
詳しいな博識jやん

8: 名無しのがるび 23/08/21(月) 03:57:50 ID:YT4z
寒冷高地でのみエンカウントできるレア個体感

9: 名無しのがるび 23/08/21(月) 03:58:30 ID:Z7HL
>>8
草ちょっとわかる

10: 名無しのがるび 23/08/21(月) 03:58:57 ID:aPaW
結構かっちょええやん

11: 名無しのがるび 23/08/21(月) 03:59:09 ID:xzKl
毛が生えてたってわかるような化石見つかったんか?

20: 名無しのがるび 23/08/21(月) 04:04:38 ID:Z7HL
>>11
化石から毛が見つかったらしい

12: 名無しのがるび 23/08/21(月) 03:59:31 ID:CkKN
今の流行りはくちびるティラノやろ?

14: 名無しのがるび 23/08/21(月) 04:02:42 ID:CkKN
但馬弁やぞ

16: 名無しのがるび 23/08/21(月) 04:04:07 ID:z8PX
カラフルすぎない?

18: 名無しのがるび 23/08/21(月) 04:04:29 ID:95AC
https://i.imgur.com/4DJq5tG.jpg
まぁこれなんやけどな
あんま希望持つなよ惨めだから

22: 名無しのがるび 23/08/21(月) 04:04:55 ID:S907
>>18
こわ?

23: 名無しのがるび 23/08/21(月) 04:04:56 ID:Z7HL
>>18
ええやーん夢見るぐらい

25: 名無しのがるび 23/08/21(月) 04:06:16 ID:dana
>>18
正味これも好きやわ

103: 名無しのがるび 23/08/21(月) 16:40:18 ID:oeCV
>>18
これインパクトあるから日本のネットで一気に広まったけど、結局説としてはめっちゃ少数派で今はかなり否定されてるんやろ

19: 名無しのがるび 23/08/21(月) 04:04:34 ID:y9Hx
空想上の生き物やしなぁ

27: 名無しのがるび 23/08/21(月) 04:07:56 ID:CkKN
ラプトルには羽毛あるのがわかったけど
白亜紀のティラノサウルスに羽毛があるって説はひとつもないんよ
羽毛が生えてる恐竜がおるんやからティラノサウルスにも羽毛生えてるはずだって外野が勝手に言うてるだけ

30: 名無しのがるび 23/08/21(月) 04:08:49 ID:Z7HL
>>27
あ、そうなの?NHKの放送見てなんとなくで考えてたわ

37: 名無しのがるび 23/08/21(月) 04:13:39 ID:U40t
ティラノ羽毛説はティラノの仲間から羽毛の化石が見つかってるからって理由らしい
けどティラノの鱗の化石が見つかってるから全身羽毛では無さそうって感じらしいな

ティラノの羽毛の化石は今もまだ見つかってないっぽい

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692557647/


今一番注目されている記事(・ω<)