1: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:14:47.80 ID:cx/dL4LDM
ええんか…



2: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:15:44.43 ID:B78KM+rU0
沖縄より南なのになんでこんなに涼しいの?

32: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:26:21.88 ID:YGZDua7WM
>>2
タイとかマレーシアしかり熱帯気候でも雨日ならそんなもんじゃね
むしろ雨なのに最低気温高くてかなり蒸し蒸ししてそう

3: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:15:53.03 ID:ITItSKI/0
なにこれうらやましい

4: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:15:55.18 ID:oCVDbvjpd
さっむ
冬か?

5: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:16:26.05 ID:UdgvgF5b0
昼と夜でほぼ同じなの凄いな

6: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:17:27.15 ID:tzRFsXq00
1週間で最高気温と最低気温の差が2℃て

7: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:17:48.88 ID:qfcbC4Q7a
もしかして日本て世界でも暑い部類の国なのか?

14: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:19:26.45 ID:B78KM+rU0
>>7
世界一暑い場所とされるアメリカのデスバレーと夏場の日本の主要都市の不快指数が毎年ほぼ一緒ぐらいらしい

8: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:18:10.73 ID:gMKD0eOI0
湿気がヤバそう

9: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:18:24.14 ID:M0qIazMUd
高雄ってちょっと標高高くなかったっけ?

10: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:18:33.83 ID:p065w7B30
カオシュンて読むんか

11: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:18:43.82 ID:ZlSJEeRBa
高尾って高地だっけ

12: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:18:53.70 ID:qxutWf4g0
いいなあ

13: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:19:10.08 ID:bL8iHjJJM
日本って

16: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:21:16.88 ID:PIQT00be0
え、もしかしてわーくにって……

17: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:22:20.59 ID:cKKiNTcb0
台湾は湿度がなー

19: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:22:38.43 ID:ysoG/cXj0
高雄でこれってどうなってんだ

20: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:23:01.38 ID:Il+D9W7j0
普通台北か台南出すやろ

21: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:23:06.83 ID:hyEIJQma0
蒸しそう

24: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:24:12.95 ID:Wu8YL3M8M
高井雄平もこれぐらい投手で安定してればな

26: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:24:24.11
夜も暑いやん

28: 名無しのがるび 2023/08/22(火) 10:25:02.22 ID:Il+D9W7j0
適当にシンガポールとマレーシア調べたらどっちも最高31℃ 最低27℃とかやったわ
毎日雨やけど

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692666887/


今一番注目されている記事(・ω<)