
生娘を人気記事漬けにする
7: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:28:58.63
>>1
普通に認知症の爺さんじゃね?
認知症でかなりおかしくなっても新幹線乗って出かけられる人も珍しくない。
ソースはうち親父(故人)散歩に行くと言って大阪から広島の親戚の家まで行ってた。
普通に認知症の爺さんじゃね?
認知症でかなりおかしくなっても新幹線乗って出かけられる人も珍しくない。
ソースはうち親父(故人)散歩に行くと言って大阪から広島の親戚の家まで行ってた。
212: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:47:23.99
>>7
いや普通の団塊爺だろ
いや普通の団塊爺だろ
418: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 11:06:44.94
>>7
それの可能性大やろな
一気になるもんでもないし、まだ初期で、指定席はカネで買うってのを覚えてるところが終わって、年長者に席譲ろうってとのか生きてる状態と
それの可能性大やろな
一気になるもんでもないし、まだ初期で、指定席はカネで買うってのを覚えてるところが終わって、年長者に席譲ろうってとのか生きてる状態と
889: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 11:53:08.40
>>7
認知まで行ってなくても、年寄りは席を譲ってもらえるという思い込みが強い
認知まで行ってなくても、年寄りは席を譲ってもらえるという思い込みが強い
131: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:41:07.59
>>1
俺は逆に爺さんに食ってかかる
お前のせいで嫌な思いをして、旅が台無しになると
この度がお前の思い出で霞む
気軽に声かけるんじゃねえ
知らんけど
俺は逆に爺さんに食ってかかる
お前のせいで嫌な思いをして、旅が台無しになると
この度がお前の思い出で霞む
気軽に声かけるんじゃねえ
知らんけど
326: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:59:02.66
>>1
はい、嘘松
新幹線の席を買える人間が、自由席と指定席の違いを知らないわけもなく
ドアにも指定席と書かれている
車掌に言えばグリーン席も買える
繁忙期でも閑散期でもこんな事件を聞いたことがない
はい、嘘松
新幹線の席を買える人間が、自由席と指定席の違いを知らないわけもなく
ドアにも指定席と書かれている
車掌に言えばグリーン席も買える
繁忙期でも閑散期でもこんな事件を聞いたことがない
336: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:59:47.31
>>326
座席強盗はふつうにいるだろww
座席強盗はふつうにいるだろww
885: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 11:52:43.65
>>326
乗車券だけで乗って車掌さんに「次で降りて乗り換えてー」って諭されてたばーちゃん見たことあるで
「あらー、特急券?何それ必要なのー?」みたいなこと言ってた
どうやって改札通ったのかは不明
乗車券だけで乗って車掌さんに「次で降りて乗り換えてー」って諭されてたばーちゃん見たことあるで
「あらー、特急券?何それ必要なのー?」みたいなこと言ってた
どうやって改札通ったのかは不明
331: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:59:29.59
>>1
電車は民度の低い貧乏人の乗り物だから仕方ない
感染経験したら電車はありえない
電車は民度の低い貧乏人の乗り物だから仕方ない
感染経験したら電車はありえない
335: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:59:44.96
>>1
>高齢男性「席を譲れ」
このやり取りは盛ってるだろw
俺も20年ぐらい前に席交代してくれと言われたことあるわ
指定席と指定席と思ったら自由席途と言われて断ったけど
>高齢男性「席を譲れ」
このやり取りは盛ってるだろw
俺も20年ぐらい前に席交代してくれと言われたことあるわ
指定席と指定席と思ったら自由席途と言われて断ったけど
859: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 11:49:42.00
>>1
先月、千葉方面から特急電車に乗ったのだが
指定席なのに自由席の切符で座ってる馬鹿どもが何組もいたよ
車掌さんが注意して退散して行ったけど、文句言ってる馬鹿親子がいた
間違って座ったのかワザとなのか分からないけど
今までにこんな光景は見た事がない
日本人の民度がどんどん低下している
先月、千葉方面から特急電車に乗ったのだが
指定席なのに自由席の切符で座ってる馬鹿どもが何組もいたよ
車掌さんが注意して退散して行ったけど、文句言ってる馬鹿親子がいた
間違って座ったのかワザとなのか分からないけど
今までにこんな光景は見た事がない
日本人の民度がどんどん低下している
878: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 11:52:07.84
>>859
> 日本人の民度がどんどん低下している
いやそういうヤツらは大昔から大勢居たって
注意されなきゃラッキーって
> 日本人の民度がどんどん低下している
いやそういうヤツらは大昔から大勢居たって
注意されなきゃラッキーって
919: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 11:55:43.06
>>878
舐められてるなって感じたら余計に譲りたくなくなるわ
舐められてるなって感じたら余計に譲りたくなくなるわ
4: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:27:14.48
日本人は礼儀正しいんじゃないのか?
469: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 11:11:50.66
>>4
何処の世界に行っても底辺なクズは一定数いる
よーは相対数の違い
何処の世界に行っても底辺なクズは一定数いる
よーは相対数の違い
655: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 11:26:51.34
>>4
団塊世代には当てはまらない
団塊世代には当てはまらない
782: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 11:40:54.59
>>4
脳が萎縮してるんじゃね?
50過ぎたら老化進むし
70過ぎの特に爺さんとかヤバいと思うわ
脳が萎縮してるんじゃね?
50過ぎたら老化進むし
70過ぎの特に爺さんとかヤバいと思うわ
3: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:27:08.09
座席代金と迷惑料要求したれよ
5: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:28:27.16
グリーン車って芸能人の話の中でしか聞いたことがないんだけど本当に存在するんだな
304: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:57:00.80
>>5
ボンボン大学生でしょ
ボンボン大学生でしょ
648: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 11:26:03.11
>>5
ホンマ。都市伝説かと思ってたわ。
ホンマ。都市伝説かと思ってたわ。
6: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:28:27.28
グリーン車って指定式の席もあるのか?
11: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:29:11.64
>>6
ええと、どういうことなの…?
ええと、どういうことなの…?
508: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 11:15:02.58
>>11
東海道線には普通列車のグリーン車があって自由席
東海道線には普通列車のグリーン車があって自由席
21: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:29:50.58
>>6
お前新幹線乗った事ねえだろ?
お前新幹線乗った事ねえだろ?
154: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:42:58.18
>>21
指定じゃないのは快速だけ。
東京千葉以外は知らんけど
指定じゃないのは快速だけ。
東京千葉以外は知らんけど
52: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:33:14.42
>>6
おじいちゃんさぁ………
おじいちゃんさぁ………
18: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:29:40.73
なめられんように新幹線乗るときはサングラスかけるんや
25: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:30:06.61
私は虚をつかれた思いがした
27: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:30:13.57
グリーン車じゃなくて特別有料指定席とかいう名前にしたほうがええで
419: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 11:06:49.90
>>27
電車は昔は一等車二等車とかの括りがある中のグリーン車は特等車だったそうだ
貧乏な人に気を使って特等じゃなくグリーン車にしましょうってなったのに、
電車は昔は一等車二等車とかの括りがある中のグリーン車は特等車だったそうだ
貧乏な人に気を使って特等じゃなくグリーン車にしましょうってなったのに、
29: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:30:58.38
グリーン車はデッキから室内入る扉にグリーン券チェックする装置つけたほうがいい
32: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:31:08.66
グリーン車はグリーン券持ってないと立ち入ることもできないんだよな?
通り抜けも本当はダメなんだよな?
通り抜けも本当はダメなんだよな?
97: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:38:39.80
>>32
乗り込んだ11号車から座席指定の7号車行けないだろ!
乗り込んだ11号車から座席指定の7号車行けないだろ!
268: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:53:06.54
>>97
でも規則としてはダメだぞ
でも規則としてはダメだぞ
36: 名無しのがるび 2023/08/28(月) 10:31:23.80
グリーン車両に他からの乗客は
入れないようにゲートでもつけてほしい
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693185942/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm