
1: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:15:23.761 ID:m+QxI43p0.net
検査中だがほぼ間違いない
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:15:41.039
酒好きなの?
6: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:17:20.268 ID:m+QxI43p0.net
>>2
好き。ただ健康診断の結果で尿酸値が高いことを知ってからここ何週間も飲んでない。
好き。ただ健康診断の結果で尿酸値が高いことを知ってからここ何週間も飲んでない。
4: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:16:51.305
ウニ
いくら
レバー
いくら
レバー
5: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:17:16.747
痛風ってどういう症状なの?
8: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:18:13.026 ID:m+QxI43p0.net
>>5
右足親指手前に激痛が走る。何か良からぬものが溜まってるらしい。
右足親指手前に激痛が走る。何か良からぬものが溜まってるらしい。
7: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:17:56.137
ビールばっか飲むから
9: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:18:56.493
水いっぱい飲むしかないぞ
11: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:19:23.540
尿酸の結晶がたまって炎症を起こす
歩けなくなります
歩けなくなります
15: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:21:26.582
>>11へえ
12: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:20:27.933 ID:m+QxI43p0.net
俺そんなに飲んべえじゃないのに曲がりなりにも自炊して運動もしてるのに
14: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:20:56.932
酒好きでも毎日飲んでて痛風になる奴とならない奴がいる
飲みまくっても運動とかもしっかりしてたらならないもんなんか?
飲みまくっても運動とかもしっかりしてたらならないもんなんか?
20: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:22:41.395 ID:m+QxI43p0.net
>>14
俺は毎日飲んでないし運動もしてるのに痛風っぽい。親もそんな感じだったから遺伝もあると思う。
俺は毎日飲んでないし運動もしてるのに痛風っぽい。親もそんな感じだったから遺伝もあると思う。
16: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:21:26.811
全ては体質よ
18: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:22:29.736
人によって炎症が起こる数値が違うみたい
8でなる人もいれば11でも何にも起こらない人もいる
8でなる人もいれば11でも何にも起こらない人もいる
23: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:23:44.929 ID:m+QxI43p0.net
>>18
俺7.6!
俺7.6!
21: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:22:42.504
俺も痛風発作なるけどアンメルツ塗れ
かなりマシになる
かなりマシになる
24: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:24:15.735
通風は体質
プリン体全くとらんかったらならんけどな
プリン体全くとらんかったらならんけどな
26: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:25:40.969
酒呑みでストレス抱えがちで激しい運動するやつは注意らしい
32: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:29:02.666 ID:m+QxI43p0.net
>>26
まんま俺やんwww
酒好き
ストレス過多
在宅中とか思い起こしたように腕立て100回やったりする
まんま俺やんwww
酒好き
ストレス過多
在宅中とか思い起こしたように腕立て100回やったりする
27: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:26:10.251
オレも遺伝なのかすでに2回発作おこしてます
青汁とバナナとサプリで予防してます
青汁とバナナとサプリで予防してます
36: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:35:42.184 ID:m+QxI43p0.net
>>27
サプリは何飲んでるの?やっぱ食事制限してるのか。
サプリは何飲んでるの?やっぱ食事制限してるのか。
29: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:27:47.483 ID:m+QxI43p0.net
痛風って50代位のおとうさんがなるイメージだったからショックまあ俺の場合100%確定じゃないがただ尿酸値も高いし間違いないだろうな
34: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:32:59.348 ID:m+QxI43p0.net
この年で食べ物制限したり薬飲んだりしたくないよおじいちゃんじゃあるまいし
37: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:36:43.037
日本で痛風の食事制限なんて無理だから好きなもん食っとけ
38: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:37:50.718 ID:m+QxI43p0.net
>>37
洋食から和食にシフトしようかと
洋食から和食にシフトしようかと
41: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:43:00.932
>>38
出汁使いまくる和食のほうが駄目だぞ
普通の食事してれば食事で取れるプリン体なんて大したことないからラーメンのスープ全部飲むとかしなければ食事制限なんていらない
出汁使いまくる和食のほうが駄目だぞ
普通の食事してれば食事で取れるプリン体なんて大したことないからラーメンのスープ全部飲むとかしなければ食事制限なんていらない
43: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:44:40.587 ID:m+QxI43p0.net
>>41
カツオはダメらしいからそーゆーことか魚好きなのに
カツオはダメらしいからそーゆーことか魚好きなのに
42: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:43:54.539 ID:m+QxI43p0.net
和食から洋食へシフト
乳製品を多めに
アンメルツ
フェブリク
青汁バナナ乳酸サポート
ちょっと調べてみるよ。
一生付き合う病気に当たったと思うとスゲー落ち込む。HIVとか多分もっと凄いんだろうけど。
乳製品を多めに
アンメルツ
フェブリク
青汁バナナ乳酸サポート
ちょっと調べてみるよ。
一生付き合う病気に当たったと思うとスゲー落ち込む。HIVとか多分もっと凄いんだろうけど。
47: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:59:08.589 ID:m+QxI43p0.net
お前らに言いたい。酒はマジで百害あって一利なし。今考えると俺は酒飲むようになってから転落人生みたいなもんだったわ。そんで今痛風になりかけてる。
酒の代わりになるのが炭酸水。スーパーとかでよく売ってるフルーティーな酢とか混ぜて飲むとそれなりに楽しめる。
俺の屍を越えて健康を手にするんだッ
高尿酸血症の同志たち、俺も晴れて食事制限生活仲間入りだ。ヨロシクな。
以上、病院待合室からのお届けでした。
酒の代わりになるのが炭酸水。スーパーとかでよく売ってるフルーティーな酢とか混ぜて飲むとそれなりに楽しめる。
俺の屍を越えて健康を手にするんだッ
高尿酸血症の同志たち、俺も晴れて食事制限生活仲間入りだ。ヨロシクな。
以上、病院待合室からのお届けでした。
48: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 17:01:15.087
おお何か感慨深い
50: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 17:59:13.915
かわいそう
25: 名無しのがるび 2021/07/21(水) 16:25:29.724
俺だって20代前半でヘルニアも痛風もやったぞ
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1626851723/
みんなの反応
1.名無しのコメ民
成人してすぐ通風なったけど、単に水分補給足りてなかっただけって場合が多いみたいや
飲みたくなくてもガボガボ水飲むべし、食事制限は特にせんでも再発しにくくなる(水飲まなくなるとすぐ再発する)
飲みたくなくてもガボガボ水飲むべし、食事制限は特にせんでも再発しにくくなる(水飲まなくなるとすぐ再発する)
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm