
1: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:21:46.92 ID:BVv+dfffa.net
ちなワイは消費や
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:21:55.26 ID:BVv+dfffa.net
ちな陰
3: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:22:03.95
ワイは回復や
7: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:22:33.02 ID:BVv+dfffa.net
>>3
マジで羨ましいわ
マジで羨ましいわ
4: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:22:08.14 ID:BVv+dfffa.net
連休中日にしか行けん
330: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:45:43.07
>>4
せっかくの連休を中日に費やすとか地獄みたいな人生やな
せっかくの連休を中日に費やすとか地獄みたいな人生やな
6: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:22:17.06 ID:BVv+dfffa.net
週末に旅行とか月曜日氏ぬわ
8: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:22:37.80
旅行中は良いけど帰ってきたらどっとくる
9: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:22:38.25
回復するのは気力ちゃうんか
体力は減るやろ
体力は減るやろ
16: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:23:14.24 ID:BVv+dfffa.net
>>9
気力の方が正しかったか
ガチで体力満タンになる友がおるんや
気力の方が正しかったか
ガチで体力満タンになる友がおるんや
129: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:31:24.77
>>9
減らないで回復する奴がおるんや
移動中にねるとかで
減らないで回復する奴がおるんや
移動中にねるとかで
134: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:32:14.21
>>129
旅行いって体力使ってるのにまとめて寝ないとか大損やん
旅行いって体力使ってるのにまとめて寝ないとか大損やん
10: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:22:42.00
家から出るだけで毒状態みたいなもんや
11: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:22:44.73
移動だけで消費やわ
12: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:22:45.86
回復するけど消費やろ
13: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:22:59.95
インドアやからたまに行くとめっちゃ疲れる
楽しいけど
楽しいけど
14: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:23:08.95
フィジカル消費
メンタル回復
これがワイ
メンタル回復
これがワイ
15: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:23:13.78
疲労は回復せんよな
17: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:23:16.20
旅行中は回復するけど帰ってくるのに同じくらい消費するわ
18: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:23:34.75
ワイニートやし体力消費する側や
普段忙しい人は回復するんやろな
普段忙しい人は回復するんやろな
26: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:24:13.47 ID:BVv+dfffa.net
>>18
土日で旅行して元気に帰ってくる奴すごい
土日で旅行して元気に帰ってくる奴すごい
19: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:23:38.04
旅館は好きやがそっから観光地回るのは無理やわ
20: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:23:41.44
1泊2日で旅行したらさすがにつかれるけど、普通に日帰り程度なら土日は出かけたほうが疲れ取れるわ
家にいるほうが倦怠感におそわれる
家にいるほうが倦怠感におそわれる
27: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:24:26.89
>>20
これはある
これはある
21: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:23:46.05 ID:BVv+dfffa.net
一人旅だと変わるんかな
周りに気を使って疲れそうだけど
周りに気を使って疲れそうだけど
24: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:24:03.56
一人なら回復する
31: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:24:43.79 ID:BVv+dfffa.net
>>24
ワイは一人旅を楽しめなさそうだから羨ましい
ワイは一人旅を楽しめなさそうだから羨ましい
25: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:24:07.15
消費(金)
28: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:24:35.70
消費しつつ回復するんだよなあ
32: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:24:46.83
わいは気力回復するわ
特に海外とかな
特に海外とかな
33: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:24:51.72
移動するだけで体力なくなるやろ
35: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:24:52.90
自宅でできる限り怠惰な生活ができるよう整えてるから外に出るだけでしんどい
38: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:24:56.97
旅行の次の日は休みやないときつい
40: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:25:08.65
土日社員旅行とかいう苦行
42: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:25:12.09
気分転換にはなるけど回復するかって言われたら微妙や
43: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:25:12.43
楽しいけどメンタルも体力も疲れる
45: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:25:19.20
旅先で回復した分を帰りの移動で使いきるわ
174: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:34:34.89
>>45
わかる
わかる
185: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:35:13.16
>>45
グリーン車にしても疲れる
っぱ飛行機よ
グリーン車にしても疲れる
っぱ飛行機よ
197: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:35:55.85
>>185
飛行機なんて新幹線より疲れるやろ
飛行機なんて新幹線より疲れるやろ
220: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:37:24.15
>>185
むしろ飛行機の方が疲れるやろ体力的には
保安検査含めた時間管理とかで相当気を使うわ
結局早めに着いてしまって無駄な時間過ごす羽目になる
むしろ飛行機の方が疲れるやろ体力的には
保安検査含めた時間管理とかで相当気を使うわ
結局早めに着いてしまって無駄な時間過ごす羽目になる
50: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:25:35.79
メンタル癒やされるけど体力は減るわ
帰ってきたら速攻寝る
帰ってきたら速攻寝る
52: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:25:44.09
回復してるように見えて消費しとる派や
55: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:26:00.13
友達といるだけでHPマックスになる
57: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:26:10.34
陽は人付き合いや遊びで体力を回復する
陰は人付き合いや遊びで体力を消費する
陽は引きこもってると体力を消費する
陰は引きこもってると体力を回復する
陰は人付き合いや遊びで体力を消費する
陽は引きこもってると体力を消費する
陰は引きこもってると体力を回復する
148: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:32:52.15
>>57
これ
同じ生き物とは思えんよな 陰と陽で
これ
同じ生き物とは思えんよな 陰と陽で
462: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:54:45.84
>>57
自粛疲れってこのことなんよな
自粛疲れってこのことなんよな
62: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:26:33.49
「は~ やっぱり自宅がイチバン!」
81: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:27:54.35 ID:BVv+dfffa.net
>>62
旅行に限らず
これメンス
旅行に限らず
これメンス
116: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:30:07.06
>>62
キャンプとか行くとマジで思うわ
キャンプとか行くとマジで思うわ
294: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:43:17.42
>>62
毎日それだといやになってくるだろ
毎日それだといやになってくるだろ
67: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:26:47.08
動いてるんやから体力消費に決まってんだろ
気分は回復するけど
気分は回復するけど
75: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:27:24.48
>>67
ワイは気分も消費する
ワイは気分も消費する
84: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:28:08.68
>>67
体が疲れると気分も落ちるんだから気分も回復しねーだろ
プラマイ0や
体が疲れると気分も落ちるんだから気分も回復しねーだろ
プラマイ0や
96: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:28:56.77
>>84
そうとは限らないやろ
スポーツなんかも気持ち良いし
そうとは限らないやろ
スポーツなんかも気持ち良いし
111: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:29:50.33
>>96
そらちょっと移動とかならそうやが、中々そんなもんあらへんど
そらちょっと移動とかならそうやが、中々そんなもんあらへんど
82: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:27:57.43
陽が人付き合いで回復して陰が消費してるのは
陽が陰からエネルギーを奪っとるんや
陽が陰からエネルギーを奪っとるんや
87: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:28:29.91 ID:BVv+dfffa.net
>>82
飲み会の陽キャはマジで吸い取ってくるわ
飲み会の陽キャはマジで吸い取ってくるわ
83: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:28:01.69
一人旅では体力回復するけど複数人だと消費する方やわ正直
86: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:28:27.96
>>83
他人と24時間以上一緒にいたくないからわかる
他人と24時間以上一緒にいたくないからわかる
102: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:29:07.41 ID:BVv+dfffa.net
>>83
でも誰とも喋らずに黙々と旅行って虚しくなってワイは傷つきそう
でも誰とも喋らずに黙々と旅行って虚しくなってワイは傷つきそう
88: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:28:33.37
マジレスすると「回復したいから旅行」なんて考えてる時点で回復なんかできないやで
旅行で回復できるやつはそんな雑念抱かずに純粋に旅行楽しむやつや
旅行で回復できるやつはそんな雑念抱かずに純粋に旅行楽しむやつや
114: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:29:59.64
>>88
これ
多分純粋に旅行を心から楽しめる人
これ
多分純粋に旅行を心から楽しめる人
89: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:28:34.31
一人旅以外は精神も肉体も消費するわボケ
92: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:28:43.02
温泉入って言うほど疲れ癒えるか?
124: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:30:53.72
>>92
これは回復する
これは回復する
130: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:31:29.03
>>92
癒えるけど結局帰りの移動で疲れる
癒えるけど結局帰りの移動で疲れる
415: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:51:34.15
>>92
登山のあとは必ず温泉
翌日は全く違うぞ
登山のあとは必ず温泉
翌日は全く違うぞ
100: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:29:07.24
家から出るだけで消費するわ
108: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:29:38.19
なんJ民は基本的に周りの目気にしすぎだからね 外に出るだけで気力を使う
122: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:30:32.28
>>108
まあこれはあるわ
まあこれはあるわ
110: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:29:40.01
旅行はメンタル回復のためやから体力回復は求めてないで
120: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:30:23.91
>>110
たしかに
たしかに
126: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:30:56.82
>>110
スポーツでの疲労と似たようなもんやな
気持ちが充実してる気持ちいい疲れってある
スポーツでの疲労と似たようなもんやな
気持ちが充実してる気持ちいい疲れってある
149: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:33:02.56
>>126
温泉入るとかでも体力減ってる感じするな
かわりに疲れを感じるくらいに精神が回復してる感じがある
温泉入るとかでも体力減ってる感じするな
かわりに疲れを感じるくらいに精神が回復してる感じがある
135: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:32:16.46
>>110
これ
これ
150: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:33:04.31
>>110
これや
これや
131: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:31:29.42
天気いい日に引き篭もってるともったいねーって後悔するんやけど出掛けてもそれはそれで引き篭もるのが恋しくなるんよな
140: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:32:36.73
>>131
出掛けると特に行くとこねぇってなって喫茶店でコーヒー飲んで帰るだけとかよくある
出掛けると特に行くとこねぇってなって喫茶店でコーヒー飲んで帰るだけとかよくある
136: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:32:16.82
観光地行くのは消費で人が全然いないとこ行くのは回復だわ
151: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:33:07.20
>>136
これマジでわかる
北海道の何もない真っ直ぐな道路で何もせずにいるの楽しすぎる
これマジでわかる
北海道の何もない真っ直ぐな道路で何もせずにいるの楽しすぎる
137: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:32:22.13
絶景とか見ると疲れとか吹っ飛ぶわ
139: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:32:34.80
でも一度本当に体にまで来ないと分からないけど、ストレスってほんまでかいからなあ
そっちの回復できるなら大きいかもな
そっちの回復できるなら大きいかもな
155: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:33:25.78
旅先で眠れなくてボロボロになるわ帰ったきた日に12時間くらい寝てしまう
173: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:34:33.99
>>155
これはあるね
よっぽど疲れてないと旅行先でなかなか寝付けん
これはあるね
よっぽど疲れてないと旅行先でなかなか寝付けん
189: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:35:23.28
>>173
どこ行ってもスヤスヤだわ
電車とかバスの中でもスヤスヤ
どこ行ってもスヤスヤだわ
電車とかバスの中でもスヤスヤ
204: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:36:11.19
>>189
ええな
家でさえ週に1日は寝れないわ
ええな
家でさえ週に1日は寝れないわ
22: 名無しのがるび 2021/07/08(木) 12:23:54.83
体力を消費して気力を回復するもんちゃうんか
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625714506/
みんなの反応
1.名無しのコメ民
遊園地とかもそんな感じや
自分は「わー楽しそー!」じゃなくて「うわぁ・・・疲れそう」
自分は「わー楽しそー!」じゃなくて「うわぁ・・・疲れそう」
2.名無しのコメ民
体力も気力も消費してるがw
それに気づけるか気づけないかだろwww
それに気づけるか気づけないかだろwww
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました