
1: 名無しのがるび 23/05/27(土) 19:16:58 主
いったことすらないのがバレバレやな
120: 名無しのがるび 23/05/27(土) 20:13:14
むしろ東京民がいうセリフやんそれ
田舎民は他の物価高いんやから時給上げろとしか言わんぞ
田舎民は他の物価高いんやから時給上げろとしか言わんぞ
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 23/05/27(土) 19:17:15
正解は「東京は家賃が高い」
これな
これな
95: 名無しのがるび 23/05/27(土) 19:48:40
>>2で書かれてた
4: 名無しのがるび 23/05/27(土) 19:17:18
土地は高いわな
14: 名無しのがるび 23/05/27(土) 19:18:36
東京人は冷たい
17: 名無しのがるび 23/05/27(土) 19:19:17 主
>>14
田舎出身者が警戒してるだけや
田舎出身者が警戒してるだけや
19: 名無しのがるび 23/05/27(土) 19:20:00
東京で高いのはマンションと駐車場くらい
21: 名無しのがるび 23/05/27(土) 19:20:15
物価は高いぞ
普通にネットで買った方がいい
普通にネットで買った方がいい
23: 名無しのがるび 23/05/27(土) 19:20:49
>>21
ネットスーパー利用者も多そう
ネットスーパー利用者も多そう
46: 名無しのがるび 23/05/27(土) 19:30:50
なんなら田舎のほうが物流コストかかるから物価高いんよな
72: 名無しのがるび 23/05/27(土) 19:38:07 主
東京はでっかいスーパーがないからおもんない
地元にかえるとスーパーのデカさにおどろかされる
地元にかえるとスーパーのデカさにおどろかされる
77: 名無しのがるび 23/05/27(土) 19:39:20
でっかいスーパーあっても混んでるし行かんけどな
84: 名無しのがるび 23/05/27(土) 19:40:56
家の近所に安い店があるかないかってだけやろ
94: 名無しのがるび 23/05/27(土) 19:48:12
地方民の田舎自慢って思い出補正が強すぎて話し4割で聞くのがちょうど良い
特に飯が美味い系
特に飯が美味い系
113: 名無しのがるび 23/05/27(土) 20:07:34
水道水飲めないんやろ?大変よな
115: 名無しのがるび 23/05/27(土) 20:08:39 主
>>113
飲めるで
むしろ人が多いからちゃんと水道管のメンテナンスしてくれる
最近近所で工事あったし
飲めるで
むしろ人が多いからちゃんと水道管のメンテナンスしてくれる
最近近所で工事あったし
7: 名無しのがるび 23/05/27(土) 19:18:10
東京は無理でも千葉だったら田舎と変わらんよ
81: 名無しのがるび 23/05/27(土) 19:39:59
東京神奈川埼玉は厳しくても千葉やったら余裕やし神奈川埼玉でも安いとこはある
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685182618/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました