no title
1: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:21:29 ID:N6EP
ワイ「うぅ」





103: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:57:16
これだからぶたじる派は



2: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:22:02
食べれるでしょ?!



3: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:22:05
とんじる定期



7: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:22:55
おでんよりまし



10: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:23:59
>>7
今夜はおでんのワイに謝って



9: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:23:50
割りとマジで豚汁て完全食やろ



11: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:24:45
豚汁vs芋煮



13: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:25:32
豚汁は余裕



15: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:25:57
とんじる、な?



16: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:26:01
焼きそばでご飯は余裕だった



18: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:26:49
豚汁は余裕
シチューなら拷問感あった



19: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:27:05
>>18
ヨユーやろ



20: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:27:14
むしろ豚汁定食ておかず漬け物だけでも許されるやろ



27: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:27:58
味噌汁(豚汁含む)・シチュー・コンポタは余裕で飯とベストマッチの類やろ



28: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:28:04
普通芋煮だよね?



35: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:28:47
>>28
豚汁の上位互換やな



38: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:29:02
>>35
牛肉やぞ



40: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:29:28
>>38
地域によるやん



46: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:30:05
>>40
地域によるというか
牛肉使わないものは芋煮じゃない



50: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:30:41
>>46
お、おう、そうか、すまんやで



33: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:28:41
でもビーフシチューなら?



37: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:28:58
ごはんにシチューまぜる
シチューライス



39: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:29:14
>>37
うちがずっとこれだからこれが普通だと思ってた



43: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:29:39
ご褒美かな?
具を全部食ったあとにご飯いれて豚まんまするわ



47: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:30:08
味噌汁かけご飯・ホワイトシチューかけご飯・コンポタかけご飯
このあたりは普通に美味い



49: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:30:24
>>47
コンポタってガチ?



52: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:30:51
>>49
めっちゃ美味いぞ



53: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:31:11
シチューライス否定派やったけど食ってみたら意外といけたので今は肯定派



60: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:32:30
ワイはビーフシチューライスで大興や



63: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:33:21
>>60
かわいい



64: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:33:35
>>60
ハヤシライスでは?



69: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:35:05
>>64
要するに同じやな
せやからシチューライスもいける



61: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:32:31
おでんは無理
それ以外ならいける



62: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:33:07
かつやの豚汁わりとすに



65: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:33:38
>>62
肉たくさん入ってると今日は運が良かったな〜ってなる



70: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:35:59
よく考えたら自分で豚汁作ったことなかったばい!



71: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:36:33
>>70
鶏肉で作ると美味いぞ
鷹の爪を隠し味に
そしてニンニクは多めに入れるんや



72: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:37:05
>>70
ワイは週に2回は豚汁作っているで



75: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:37:38
>>72
健康に良いらしいな



81: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:40:09
>>75
家族に肉と根菜を食べてもらうために作る
あと豚バラ肉は安い



82: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:41:22
>>81
ゴボウささがきにするんめんどくさいわな



83: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:42:12
>>82
ゴボウは面倒くさいから入れない派



84: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:43:54
>>83
それはそれでアリやな
アク出るし
鍋て全般に野菜食えるからええよな
お手軽やし



85: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:44:06
豚汁は牛肉に変えて里芋入れると美味いぞ



89: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:47:27
>>85
それ芋煮やん
里芋の皮むくのめんどいけど頑張るとやっぱ美味い



90: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:48:17
みんな鍋好きやな



92: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:48:45
山芋の短冊切りを入れるのもいいぞ



94: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:49:37
>>92
味とかとろみ変わるんか?



95: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:50:24
>>94
山芋がトロけて旨かった



96: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:50:46
>>95
サンガツ
やってみるわ



102: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:56:50
本当の拷問官なら、豚汁でパンを食えと強要するだろう



100: 名無しのがるび 21/10/30(土)12:52:46
味噌、豚肉、野菜
もうこいつ最強やろ



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635564089/

みんなの反応


1.名無しのコメ民
豚汁な


2.名無しのコメ民
サーターアンダギーをオにご飯食べろよ。


3.名無しのコメ民
お好み焼きをおかずにご飯を食べる やね…


4.名無しのコメ民
焼肉もカレーも拷問


今一番注目されている記事(・ω<)