
1: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:17:30.33 ID:i9xtSDLt0.net
炒める前にご飯と混ぜるタイプは論外な
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:18:01.17
>>1
それが1番パラパラ2なるんだが?
それが1番パラパラ2なるんだが?
8: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:18:45.90
>>2
パラパラにさえなればいいと思うなよ
パラパラにさえなればいいと思うなよ
9: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:18:50.58
>>2
ボソボソ定期
ボソボソ定期
4: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:18:10.59
仕上げにいれる
279: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:58:58.69
>>4
やっぱこれが一番うまい
やっぱこれが一番うまい
10: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:18:55.97
最初にご飯に混ぜとく派は意見が二分するよな
23: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:20:09.26
>>15
ワイも否定派や
ワイも否定派や
18: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:19:56.05
最初に炒めといて外して最後に入れるだろ
21: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:20:03.33
チャーハン食べた後白米に醤油と一緒にい入れて混ぜて刻み海苔を加えて完成
45: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:23:32.32
>>21
チャーハン食っとるやんけ
チャーハン食っとるやんけ
249: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:53:56.68
>>21
ただの醤油のりご飯やんけ
ただの醤油のりご飯やんけ
27: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:20:44.73
炒飯程度で喧嘩するのが草
28: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:20:47.50
チャーハンとペペロンチーノとかいう争いしか生まない謎の料理
35: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:22:03.77
>>28
この2つはほんまにひどい
この2つはほんまにひどい
33: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:21:39.18
チャーハン的なものって東南アジアにも広く伝わって地域ごとの料理になってるけど、卵を飯と混ぜてから作るレシピは無い
それが答えやろ
それが答えやろ
56: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:24:44.30
>>33
あいつらはパラパラにする必要ないやん
勝手にそうなるんやから
あいつらはパラパラにする必要ないやん
勝手にそうなるんやから
37: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:22:20.32
油温める
卵入れるここしか無いやろ
ご飯投入
ほぐれたら具材入れる
卵入れるここしか無いやろ
ご飯投入
ほぐれたら具材入れる
38: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:22:35.22
>>37
御意
御意
43: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:23:28.24
>>37
むしろこれ以外を知らない
むしろこれ以外を知らない
55: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:24:43.03
>>37
これや
中華の有名な料理人も言ってた
これや
中華の有名な料理人も言ってた
67: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:25:25.32
>>37
具材を炒める卵を炒める一度皿に移すご飯を炒める具材と卵をいれる
具材を炒める卵を炒める一度皿に移すご飯を炒める具材と卵をいれる
115: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:30:55.09
>>67
卵パサパサなるやん
卵パサパサなるやん
41: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:23:15.71
普通半分混ぜるよね
54: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:24:42.60
>>41
これや
その日の気分で卵で飯湿らせてる
これや
その日の気分で卵で飯湿らせてる
58: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:24:54.14
最近初めて冷凍を鉄フライパンで炒め直したがたしかに美味かったわ
冷凍感がなくなった
冷凍感がなくなった
104: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:29:54.19
>>58
いや当たり前やんけ
いや当たり前やんけ
60: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:24:59.54
パラパラとパサパサは違うぞ
63: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:25:10.03
しょーもな
普段料理しない奴ってなんで炒飯にだけやたらとこだわるんや
普段料理しない奴ってなんで炒飯にだけやたらとこだわるんや
72: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:26:05.83
カレーも喧嘩できそう
91: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:28:29.90
結局のところ卵を残したいかどうかってだけだよな
87: 名無しのがるび 2021/10/19(火) 07:27:51.06
まずは油を強火でしっかり熱してから溶き卵を加える
卵が7割くらい熱で固まり始めたところにご飯をいれる
これが王道
卵が7割くらい熱で固まり始めたところにご飯をいれる
これが王道
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634595450/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
軽く混ぜる
少し固まったところで暖かい白米投入
チャーシュー入れる
ほぐしながら炒める
中華だしや塩コショウで味付け
長ネギ入れる
醤油回し入れ炒める
酒回し入れて炒めて完成
最近仕上げに酒使うとパラパラなのにしっとりしていい感じになるというのを覚えた
garlsvip
が
しました