
1: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:45:17 ID:O6Zt
ワイの根幹を支える価値観が音を立てて崩れていったわ
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:45:51 ID:PoDI
そうですか
4: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:45:55 ID:1AnK
はい
6: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:45:59 ID:6sqR
別にメジャー好きでも消費側は特別な存在にはなれない坂
11: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:46:30 ID:O6Zt
>>6
消費者は有象無象の一人でしかないよね
消費者は有象無象の一人でしかないよね
7: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:46:03 ID:9qbv
社会はアホしかおらん
9: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:46:22 ID:1AnK
マイナーな作品の作者になれば特別になれそうではある
10: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:46:28 ID:RT8U
別に
13: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:47:04 ID:0LdD
マイナーとかメジャーとか関係なくワイの脳みそを震わせてくれる作品が好きやわ創作意欲が湧いてくる
16: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:47:34 ID:BeLA
なんやアニメの円盤の売り上げがどうこうめちゃくちゃどうでもいいクダ巻いてる奴か
17: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:47:35 ID:WyO1
21:番組の途中ですが (ワッチョイW 9fde-Lf6i):2020/08/22(土) 19:42:20.36 ID:3VRQLLe70
田舎でコツコツと収集した俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集、イオンが出来て初めて行った全部ビレバンに置いてあった
それから鬱が始まった
田舎でコツコツと収集した俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集、イオンが出来て初めて行った全部ビレバンに置いてあった
それから鬱が始まった
19: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:47:57 ID:O6Zt
>>17
多分こいつもワイと同じなんやな
多分こいつもワイと同じなんやな
20: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:48:03 ID:PoDI
>>17
悲しい
悲しい
21: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:49:15 ID:3JLK
>>17
草
草
28: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:51:27 ID:4Ion
>>17
真っ先に思い浮かべたわ
真っ先に思い浮かべたわ
63: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:59:11 ID:1X4I
>>17
秀逸で草
秀逸で草
18: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:47:53 ID:0hwX
消費者な時点でマイナー作品好きだろうがメジャー作品好きだろうが特別な存在にはなれんやろ
22: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:49:18 ID:O6Zt
>>18
ワイは何故かそれに気づけなかったんや
○○を好きな自分は他人とは違うものを持った特別な存在やと思ってた
ワイは何故かそれに気づけなかったんや
○○を好きな自分は他人とは違うものを持った特別な存在やと思ってた
29: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:51:34 ID:doBP
>>22
ビレバンみたいなセンスある人だったということやろ
ビレバンみたいなセンスある人だったということやろ
33: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:52:20 ID:O6Zt
>>29
センスはアウトプットせなその価値がないんやで
センスはアウトプットせなその価値がないんやで
37: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:53:55 ID:WhHu
>>33
アウトプットって事はイッチはアーティストか?
アウトプットって事はイッチはアーティストか?
38: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:54:02 ID:O6Zt
>>37
ちゃうで
ちゃうで
41: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:55:18 ID:WhHu
>>38
じゃあアウトプットを意識するだけ無駄やん
センスある作品を読むなり観るなりしても、創作しないなら どこまで行ってもインプットオンリーじゃん
じゃあアウトプットを意識するだけ無駄やん
センスある作品を読むなり観るなりしても、創作しないなら どこまで行ってもインプットオンリーじゃん
47: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:56:13 ID:O6Zt
>>41
だからワイはスレタイに気づいたんや
インプットオンリーでは特別な存在になれない
だからワイはスレタイに気づいたんや
インプットオンリーでは特別な存在になれない
24: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:50:52 ID:PoDI
でもヴェルダースオリジナルを食べれば?
27: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:51:11 ID:doBP
>>24
特別な存在だからです
特別な存在だからです
25: 名無しのがるび 23/08/27(日) 22:51:01 ID:doBP
普通に買える時点で十分メジャーなんやが
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693143917/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
つーか自分は絵が描ける側だが、アウトプットできる人が何の葛藤も無く何者かになれると思ったらあまりに軽薄だわ。自分の表現したいものと世間の求めるもの、ウケるものは必ずしも一致しないから、自己表現をするか承認欲求を満たすかの葛藤は必ずあるし鬱にもなる。
自分は〜だから〜って考え方はただの逃げだし負け犬根性を作る事にしかならない。地道に動かなきゃ自分が見える風景は何も変わらないよ
garlsvip
が
しました