1: 名無しのがるび 23/05/13(土) 10:22:34 主
仲良い奴ら同士で行けばええやんけ
給料出るわけでもないのに興味無い人を巻き込むな





6: 名無しのがるび 23/05/13(土) 10:23:26
だめだめ笑コミュニケーション!とらなきゃ笑🙅‍♂️



12: 名無しのがるび 23/05/13(土) 10:23:51 主
>>6
ほんま腹立つ😡



9: 名無しのがるび 23/05/13(土) 10:23:45
でも上司に飯食わせてもらえるんやで?



15: 名無しのがるび 23/05/13(土) 10:24:12 主
>>9
1人で気使わず食べたいんでいいです…



18: 名無しのがるび 23/05/13(土) 10:24:45
仲良くなったらいいのに



27: 名無しのがるび 23/05/13(土) 10:26:06
仕事の飲み会か…



33: 名無しのがるび 23/05/13(土) 10:26:57
そもそもこんな奴誘わんわ



35: 名無しのがるび 23/05/13(土) 10:27:15 主
>>33
こっちも誘われたくねーよ



38: 名無しのがるび 23/05/13(土) 10:27:32
社内で孤立してそう



41: 名無しのがるび 23/05/13(土) 10:28:21 主
>>38
ただの仕事の付き合いでしかないやん
それで仲良くしようとする意味が分からん



115: 名無しのがるび 23/05/13(土) 10:47:25
飲みニケーションって重要やろ?



116: 名無しのがるび 23/05/13(土) 10:47:48 主
>>115
完全に時代遅れやし迷惑なだけやで



117: 名無しのがるび 23/05/13(土) 10:48:04
>>116
それすらできないのはかわいそうやで



122: 名無しのがるび 23/05/13(土) 10:48:55
そう言う人って仕事以外の人との関わり0に近そう



123: 名無しのがるび 23/05/13(土) 10:49:42 主
>>122
まあ他人と関わるのが好きじゃないからな



124: 名無しのがるび 23/05/13(土) 10:49:47
飲める人はいいが飲めない人の気持ちを考えろよとはいいたい
こちらは無駄な時間消費して酔っ払いの相手してやらないといけないとかどんたけ価値ない時間ですかね



126: 名無しのがるび 23/05/13(土) 10:50:25 主
>>124
しかもそれで貴重な休みの時間を失うことになるからな
苦でしかない



135: 名無しのがるび 23/05/13(土) 10:51:57
>>126
新年会や忘年会ってなんで休日にやるんやろね?
プライベートの時間削ってまで価値ないイベント参加するわけないやん



189: 名無しのがるび 23/05/13(土) 11:07:24
働いた事ないんか
2.3回断れば誘われなくなるぞ



296: 名無しのがるび 23/05/13(土) 11:27:35
なんでや?楽しいやん
苦労せず上役と接点できて仕事捗るで



353: 名無しのがるび 23/05/13(土) 11:54:54
顔繋ぎに便利やん?



362: 名無しのがるび 23/05/13(土) 11:58:13
>>353
同じ部屋でも接点ないやつとか
飲み会で初めて接点できたとかあるわ



364: 名無しのがるび 23/05/13(土) 11:58:59
会社の同僚と個人的な接点いるか?まあ、あって困ることもなかろうが



301: 名無しのがるび 23/05/13(土) 11:30:08
飲み会無いわ
仕事終わったら各自勝手に帰る



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683940954/


今一番注目されている記事(・ω<)