syouhi_koureika (5)

1: 名無しのがるび 23/04/16(日) 11:40:37 主
貧困か?



86: 名無しのがるび 23/04/16(日) 12:04:18
貧困は関係ないやろ



92: 名無しのがるび 23/04/16(日) 12:06:07
>>86
完全公立高卒までだとしても育てるのにいくらかかるか
金が無いのは事実である





2: 名無しのがるび 23/04/16(日) 11:41:04
女性が働くようになったから



4: 名無しのがるび 23/04/16(日) 11:41:19 主
>>2
なぜそれで少子化になるの



5: 名無しのがるび 23/04/16(日) 11:41:31
わいが結婚しないから



10: 名無しのがるび 23/04/16(日) 11:42:58
すごいよな昔は皆結婚できたんやから



50: 名無しのがるび 23/04/16(日) 11:54:24
金がない
金さえありゃ共働きしなくていいもの



58: 名無しのがるび 23/04/16(日) 11:57:56
結婚せずとも生活できるからやで
要は結婚が絶対的なものじゃなくなった



98: 名無しのがるび 23/04/16(日) 12:07:40
すでに人口が多いから少子高齢化
人口が多いということは家が高いということだぞ



105: 名無しのがるび 23/04/16(日) 12:09:12
まあ問題は少子化よりも高齢化やしな



145: 名無しのがるび 23/04/16(日) 12:16:47
何がどうなろうと
子供を作るメリットが少ない以上はどうしようもないわ



281: 名無しのがるび 23/04/16(日) 13:26:01
基本的にどの先進国でも少子化は進んでる
子育てが損得で考えて損だから全体の数でそうなるんやろ知らんけど



159: 名無しのがるび 23/04/16(日) 12:21:57
ちなみに今から少子化対策しても効果が出るのは25年か30年後くらい
劇的に改善はしないだろうが人口減少を緩やかにするくらいになる



215: 名無しのがるび 23/04/16(日) 12:34:53
無職ワイ結婚どころじゃない模様



141: 名無しのがるび 23/04/16(日) 12:15:45
誰でもいいからワイと結婚してくれ



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681612837/


今一番注目されている記事(・ω<)