
1: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:37:41.872
お金ないし入れ歯だけは嫌だ
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:38:13.573
みがけてないからだお
3: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:38:24.295
歯医者で衛生士に相談したら
14: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:40:24.704
>>3
担当歯科衛生士曰くこの感じで磨いていただければ大丈夫ですって言われたし磨けてない事は無いはず
担当歯科衛生士曰くこの感じで磨いていただければ大丈夫ですって言われたし磨けてない事は無いはず
15: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:41:31.237
>>14
来院したときにすでに虫歯の種みたいなのかあったか
かなり小さいのが見つかってたけれど削って詰めるより経過を追ったほうがいいなと思われて放置サれたかのどっちかだと思うが
来院したときにすでに虫歯の種みたいなのかあったか
かなり小さいのが見つかってたけれど削って詰めるより経過を追ったほうがいいなと思われて放置サれたかのどっちかだと思うが
22: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:46:28.686
>>15
ちゃんとに磨けてるか磨けてないかの話だよ
虫歯の話とは別
ちゃんとに磨けてるか磨けてないかの話だよ
虫歯の話とは別
4: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:38:34.521
一日一回しか歯磨かんし、たまに磨かない日もあるけど虫歯なったことないで
17: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:42:32.441
>>4
なぜ?
なぜ?
21: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:45:26.102
>>17 多分磨き方が上手いと言うか要領よくできるんじゃない?歯医者で言われた通りにやってるから汚すぎですとか言われたことない
28: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:49:11.686
>>21
んなわきゃない
俺も歯磨きの仕方はそれで良いって言われて毎回気をつけてる
んなわきゃない
俺も歯磨きの仕方はそれで良いって言われて毎回気をつけてる
5: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:38:40.167
幼少期に虫歯菌を貰ってたらなりやすい
17: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:42:32.441
>>5
どうしようもない
親が気をつけなきゃいけない事だし
どうしようもない
親が気をつけなきゃいけない事だし
8: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:39:15.385
フロスしろカスが取れてないんだよ
17: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:42:32.441
>>8
寝る前にやってる
寝る前にやってる
9: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:39:26.825
歯間ブラシ使ってるか?
やってないならやれ、1週間やらないだけでヘンな臭いするから
11: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:39:37.574
糖質取ってるからや
20: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:44:39.642
>>11
砂糖控えるようにしたけど
そもそも醤油だのタレだの砂糖を避けられない
砂糖控えるようにしたけど
そもそも醤油だのタレだの砂糖を避けられない
13: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:40:05.611
乳児のときに親にキスされまくってたり親が噛んで柔らかくしたごはん食わされたりしてると虫歯になりやすくなるらしい
22: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:46:28.686
>>13
それは親が気をつける事であって俺に言われてもどうしようもない
それは親が気をつける事であって俺に言われてもどうしようもない
16: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:41:31.416
唾液が仕事してない
23: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:46:51.300
>>16
唾液仕事しろ
唾液仕事しろ
18: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:42:54.295
唾液少ない家系なんだろうな
まあその代わりに歯周病や歯槽膿漏になりにくいと思えば
まあその代わりに歯周病や歯槽膿漏になりにくいと思えば
26: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:47:55.820
>>18
家系の話されてもどうしようもない
家系の話されてもどうしようもない
19: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:44:25.726
歯間ブラシは?
26: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:47:55.820
>>19
リーチのデルタルフロス
リーチのデルタルフロス
24: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:46:57.030
一日一回だけど虫歯なったことねえわ
歯に隙間多くて絶対挟まるからなんか食ったらフロスするけど
歯に隙間多くて絶対挟まるからなんか食ったらフロスするけど
27: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:48:14.746
キシリトールガム食え
常に
常に
30: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:49:54.861
>>27
お金ない
お金ない
32: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:51:27.165
>>30
安心しろボトル一つ500円だ
安心しろボトル一つ500円だ
33: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:54:44.056
>>32
合成甘味料使ってない純度の高いキシリトール歯科専用のが良いみたいだけど1つ1400円
合成甘味料使ってない純度の高いキシリトール歯科専用のが良いみたいだけど1つ1400円
37: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:56:06.301
>>33
そんな高いのじゃなくていい
500円ので充分
そんな高いのじゃなくていい
500円ので充分
31: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:50:50.256
小児矯正したんだが、一番奥の歯は15歳くらいで生えてくるらしく、
小児矯正では対象外だそうだ
そのおかげで上の右奥歯がちょっと斜めってるから
そのおかげで上の右奥歯がちょっと斜めってるから
歯ブラシ入らなくて側面が虫歯になったわ
33: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:54:44.056
>>31
もう絶対虫歯なりたくないよね
もう絶対虫歯なりたくないよね
35: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:55:23.532
俺はジュース一切やめてほぼ水しか飲まないようにしたら嘘のように虫歯にならなくなった
39: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 14:00:33.255
>>35
そんなんで防げるわけない
俺だって何年もジュース飲んでないぞ
そんなんで防げるわけない
俺だって何年もジュース飲んでないぞ
36: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:55:31.626
毎日寝る前に適当にやってるけどなったことない
歯並びもいいし歯に関して困ったことない
歯並びもいいし歯に関して困ったことない
38: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 13:57:19.633
つ電動歯ブラシ
40: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 14:00:52.689
俺は人生で一度も虫歯になったことない
大して歯磨かないのに
大して歯磨かないのに
42: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 14:02:31.035
食後ただちに歯と歯の間をブラシでしっかりと掻き出す
1回につき最低でも30分は磨くと捗る
1回につき最低でも30分は磨くと捗る
44: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 14:05:24.658
虫歯が出来ない人は唾液による再石灰化力が強いということだけど
それは歯石ができやすい原因にもなるし、歯石は歯周病の原因になる
結論 虫歯よりも圧倒的に歯周病の方が悪いから、虫歯が出来る人の方が良い
それは歯石ができやすい原因にもなるし、歯石は歯周病の原因になる
結論 虫歯よりも圧倒的に歯周病の方が悪いから、虫歯が出来る人の方が良い
49: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 14:08:15.324
>>44
どっちも悪いやろ
虫歯で歯無くなって入れ歯ですとかこの上ない最悪だろ
どっちも悪いやろ
虫歯で歯無くなって入れ歯ですとかこの上ない最悪だろ
56: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 14:12:43.067
>>49
怖いのは圧倒的に歯周病ですよ
虫歯だらけの子供や若者が入れ歯にはならないし
入れ歯になるのは高齢者ばっかりですからね
抵抗力が落ちる年齢になった時に歯周病が悪化して入れ歯になるのがほとんどですよ
ってか、虫歯は歯の表面ですけど、歯周病は歯の土台の部分から壊しますから
怖いのは圧倒的に歯周病ですよ
虫歯だらけの子供や若者が入れ歯にはならないし
入れ歯になるのは高齢者ばっかりですからね
抵抗力が落ちる年齢になった時に歯周病が悪化して入れ歯になるのがほとんどですよ
ってか、虫歯は歯の表面ですけど、歯周病は歯の土台の部分から壊しますから
63: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 14:16:37.287
>>56
虫歯が進行したら神経までいくし表面ではないでしょ
虫歯が進行したら神経までいくし表面ではないでしょ
47: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 14:06:47.612
寝る前にリステリン(紫)で虫歯菌滅する
50: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 14:09:30.893
>>47
クリニカのフッ素コートのがよくない?
虫歯予防ならフッ素やろ
クリニカのフッ素コートのがよくない?
虫歯予防ならフッ素やろ
53: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 14:10:54.634
歯磨きはチェックアップ一択
58: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 14:14:15.271
>>53
3mのクリーニングペーストがいいらしい
虫歯予防だけではなく歯周病予防薬も入ってるって
3mのクリーニングペーストがいいらしい
虫歯予防だけではなく歯周病予防薬も入ってるって
61: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 14:16:12.726
>>58
高いからな
その辺で売ってないし
高いからな
その辺で売ってないし
54: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 14:11:30.667
磨きすぎてるからだろ
2~3日に1回だけど虫歯なったことないわ
2~3日に1回だけど虫歯なったことないわ
59: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 14:14:43.113
歯医者にそういう体質だからどんたけ綺麗に磨いても無理って言われた俺
65: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 14:18:42.233
>>59
自分の利益のことしか考えてないヤブ医者だろそれ
もうちょっと言い方があるやろ
自分の利益のことしか考えてないヤブ医者だろそれ
もうちょっと言い方があるやろ
60: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 14:14:51.715
歯周病は歯がなくなるのもやばいけど、それ以上に重篤な症状を生むからな
71: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 14:24:51.992
とりあえずキシリトールガム買ってくるわ
70: 名無しのがるび 2022/11/05(土) 14:22:09.856
家系あるよな俺は歯磨き一日一回だけど健康診断で虫歯でないから
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667623061/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
体質にもよるよな
上の兄弟は全く虫歯ないのに下の兄弟は虫歯多い
唾液が少ないと感じてるなら舌の運動して(やり方はググれ)分泌を促すようにしたらいい
一度は歯医者に行って磨き方指南してもらえ
上の兄弟は全く虫歯ないのに下の兄弟は虫歯多い
唾液が少ないと感じてるなら舌の運動して(やり方はググれ)分泌を促すようにしたらいい
一度は歯医者に行って磨き方指南してもらえ
2: 名無しのコメ民
歯間に食べカスが残るからだと、何年も前からテレビでCMすらやっていると思うのがだ?
うちの新人のオタもそうだが、無知なのにさかしげな知識を自信満々に言えるのは
若さなのか、知能に問題が有るからなのか、うーむ。
うちの新人のオタもそうだが、無知なのにさかしげな知識を自信満々に言えるのは
若さなのか、知能に問題が有るからなのか、うーむ。
3: 名無しのコメ民
これ食べ物の化学物質が原因なんだよね
昔のように完全に自然のものならむし歯にはならない
病気は意図的に作り出されてる側面がある
昔のように完全に自然のものならむし歯にはならない
病気は意図的に作り出されてる側面がある
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました